見出し画像

はじめまして:このnoteについて

はじめまして!
2019年秋に生まれた1歳3ヶ月の息子をもつMakiと申します♪



この1年と3ヶ月、息子の子育てをとおして気づかされることがたくさんありました。
人を育てるってどういうことなのかな?とかちょっと哲学的なことにも思いを馳せつつ過ごしてきた産休と育休の時間。
ゼロからスタートした親としての人生はいまだに試行錯誤の連続ですが、息子に向き合うことは自分に向き合うことでもあり、息子のおかげで新たな学びをたくさんもらっています。

息子が育っているこの今は、


あらゆる物事がものすごいスピードで変化する時代。


溢れる情報に振り回されすぎずに
軸を持って自ら問い、考え、行動する子に育ってくれたらいいな
。そのための土台を育む大切な子ども時代に
私が親としてできることはなんだろう?


そんな考えを基に親として私個人の学びも始まりました

。

教育は専門ではありませんが
私自身、海外の大学院(博士課程)で研究活動に従事し
関連した仕事に就きました
。
大学院で専門的に訓練されたことのひとつは、
特定のテーマを掘り下げ、とことん「探究」するという学びへの姿勢です。



それをどこまで応用できるか分からないけど、


◆息子を観察してみえてくること
◆国内外の子育てや教育に関する研究動向の把握をとおして考察したこと
◆3言語が飛び交う家庭で育つ息子のマルチリンガル育児について
◆
日々のあそびやまなびの工夫について

等を
随想録としてまとめていければと思っています。


時には仕事と育児の両立に悩む
悶々とした葛藤なんかも出てくるかもしれません。



肩の力を入れすぎず
楽しくゆるりと試行錯誤しながら
作っていきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします。



※本アカウントで使用する写真イメージは
私が撮影したもの及びunsplash.comのフリー素材をお借りしています。

#子育て #育児 #知育 #教育 #バイリンガル育児 #マルチリンガル育児 #知的好奇心 #非認知能力 #社会情緒的スキル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?