投資資金をどこから捻出する?ということで〇〇はじめます。

初めて投資の記事を書いたのが2月9日でした。
本格的に調べ始めた記事を書いたのが3月17日。そこから実際に証券会社の口座を開き、今に至ります。

現状の報告としては積立NISA口座の開設も済み、ついに投資スタート!という時点までやってきました。

と思ったところ、またもや問題が発生し投資が始められていない状況です。

【recommend】

PanTom2nd農業✖︎ガジェットチャンネルというYouTubeチャンネルを始めました!柿農家の息子が、父に農業を教えてもらいその成長を記録していきたいと思っています。

農業に興味のある方はぜひご覧ください!
GOODボタン、チャンネル登録もよろしくお願いします!

【ここからが本題】

その問題とは入金できない問題です。
提携させている私の口座は即時入金にもリアルタイム入金にも対応しておらずその申請をしなければなりませんでした。また銀行振り込みは時間がなく、手軽に行うことができるものではないので現実的ではありません。
そのためまだ実際に商品を購入できていない状態です。

ひとつひとつハードルを越えていかなければならないのはもどかしいですが、着実に進んでいる感覚は得られますね。
何かを解決したら別の問題が待っているのは精神的にやられますが。

ということでもう少し待っていれば手続きも完了するので、いよいよ投資を始められることでしょう。
その時に向けて考えていることがあるので、皆さんと共有したいと思います。

それは投資のお金の出どころはどこだろう、ということです。
私は決してお金に余裕があるとは言えません。また私1人で暮らしているのではありませんので、生活のあり方を大きく変えるつもりもありません。
となるとどこから投資のための資金を捻出するのでしょうか。

お金の見直しはいくつかしてきました。
電力会社やガス会社、インターネット会社まで決められてしまっているマンションに住んでいますので、固定費で見直すところは多くありませんが通信費を見直したり、必要のないサブスクサービスを解約したりと細かなところでの節約をはかってきました。

ただ、全体でどこにどれだけのお金が使われているのかをはっきりと知らないことに気づきました。今更です。全体像を掴むことができれば節約できるところも発見しやすくなると思います。
そうして生まれた資金分を投資に回せばいいのだと思います。

ということで私はこれから家計簿をつけます。
いくつか良さげなものをピックアップしました。

【最後に】

この2つは様々なメディアで取り上げられているので使いやすそうでした。
とりあえず1ヶ月使ってみて、分析をしてみたいと思います。
またレビュー記事を書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?