見出し画像

#8  買い手の購買プロセス

 こんにちは。ぱんだぴです。

ご覧頂きありがとうございます。

 今回の記事では、買い手の購入するときのプロセスについて記述します。

私もそうですが、市場にいる消費者はどうようにして 購買行動をスタートさせるのでしょうか

まず買い手の購買プロセスですが

①ニーズ認識(問題認識・興味など)
※問題と言っても、ネガだけではありません。美味しいもの食べたいな、デートに行きたいな、などポジなことも当てはまります。現状とあるべき姿の差を問題として定義します。

②情報検索(ネットやSNSや、TV、CM、紙媒体など)

③スペック確認(価格・性能)コスパ把握、選別行為をします
※いいねやお気に入り登録、買い物かごに入れる行為

④購入の意思決定

⑤購買後の行動
購入後、「この商品を購入したことは正しかったのか」と考えます。


ただこのプロセスは全ての消費者が順番にプロセスを進んでいくわけではありません。衝動買いなどはプロセスを踏んでおりません。その時々の状況や個人の感情、パートナーや、仲間の意見によって意思決定プロセスが省略されたり前後したりと、いろんなバリエーションが存在しています。

このモデルでは説明のつかない現象があることにも多々あるので、
あくまで基本型として捉えてください。


 今回の記事はここまでになります。最後までご覧頂きありがとうございます。いいね・フォロー頂けると今後の記事の励みになります。

 それでは次回の記事でお会いしましょう!!

よろしければサポートお願いします!!