熊谷有里子@コンパスポイント代表

イベントプロデューサー/ライフキャリアアドバイザー コンパスポイント(株)代表取締役https://compass-point.work/ 在阪テレビ局退職後起業 一人一人の幸せな人生という円を描くコンパスの軸となり、希望のある未来への羅針盤となることを目指し関西と東京で活動中

熊谷有里子@コンパスポイント代表

イベントプロデューサー/ライフキャリアアドバイザー コンパスポイント(株)代表取締役https://compass-point.work/ 在阪テレビ局退職後起業 一人一人の幸せな人生という円を描くコンパスの軸となり、希望のある未来への羅針盤となることを目指し関西と東京で活動中

最近の記事

豆ご飯とコミュニケーション

もう6月も終わろうとしています 皆さん「豆ご飯」って知っていますか?給食で出て、嫌だったという思い出がある方もいるかもしれません。グリーンピースごはんというイメージですよね。ただ関西に来て驚いたのは、美味しい豆ご飯があることです。このまめはグリーンピースでなく「うすいえんどう」という種類の豆です。見た目はグリーンピースなのですが、調理すると苦みや臭さは全くなく、ほくほくして、とても美味しいのです。残念ながら、この豆は生産量が少なく、西日本の一部にしか流通しないのだとか。 先日

    • 2024年をいい年にするために

      昨日は夏至でしたね。 夏至は、1年で昼が一番長い日で 自然界のリズムが、新しいエネルギーをくれる時期でもあるんですよ! さらに、1年の折り返し地点でもあります。 このタイミングは、自分の目標を見直し、新たな目標を立てるのに最適な時期です。 まだ間に合う!2024年をいい年にするためにということで 皆さんにお勧めするのが 夏至を機に今年の前半を振り返ること まず、今年の前半、どんな出来事がありましたか。 目標を達成しましたか?また、どんな課題や大変なことに直面しましたか?紙に

      • 日常をイキイキさせる3つのアイデア

        仕事だけが人生ではない! と言いつつ、時間の大部分は仕事に費やしている人が多いと思います 大谷翔平さんみたいに「好きなことを仕事にしている」「毎日仕事が楽しい」という人も なかなか少ないですよね… そうなると、仕事以外の時間を前向きに過ごす、楽しく過ごすのが大事ですよね 自分の経験と私の周りのイキイキしている方たち20~70代の特徴を考えてみました すると…3つに集約されましたー(キッパリ) 趣味や挑戦を楽しむ時間を作る 仕事に追われる日々でも、自分の趣味や興味を追求

        • 持続化補助金採択された話

          【紆余曲折】 昨秋のこと。起業して2期終了後、視界不明瞭、仕事以外も色々あり「このままでいいのか、これからどうしようか?」と半ばメンタル落ちていた そんなときに、ビジネス勉強会でお世話になった やまともさんこと、山崎さんから連絡を頂き、私の話を聞いて「持続化補助金チャレンジしてみない?」と言われた 全く考えてもみなかった話だったが、とにかくパワフルなやまともさんの勢いに飲まれた 始めた会社のこの2年の状況を丁寧に振り返りたいということ、事業(対人支援の方)で今後、軸としたい

          古巣、同期

          昨日は古巣、おととしまで勤務していた会社同期との飲み会だった。入社33年、おじさん、おばさんばかりだが、「~ちゃん」「~くん」と愛称で呼び合う仲の良い同期だ。私が退職したのは一昨年。コロナ禍2年目で飲み会は御法度、送別会無しだった。久しぶりの同期会が招集されたのは、男性同期が9月で早期退職し、シニアの青年海外協力隊で今年の末から南米に行くという決断をしたからなのだ。私の退職、起業もかなりインパクトがあったが、青年海外協力隊、しかも南米で2年行きっぱなし(飛行機で30時間ほどか

          会社辞めて起業する

          やだっ!先月投稿してから1ヶ月以上経っている… 確か、年初に「毎週投稿」と宣言していたあたす… すっかりオオカミ少年です その後にWBCがあって、日本が歓喜に包まれたって、ものすごく昔の話に感じるなあ 3月、4月とあっという間に過ぎた感じがしている 実は4月から、知人の紹介で新人研修の仕事を頂き、週二回ほど行っている 3月はその事前打合せなどがあったり、4月に入ったらその仕事が8時出社なのでそれシフトの生活になったり、と、気持ちも慌ただしい テレビ局勤務で、新人研修もやったこ

          会社辞めて起業する~会社ロゴ

          会社名を決めた後は、ロゴ作り! 「どういう会社か?」という世界観を表すものにもなる (どこに依頼しようか…)と考えたとき、私の頭の中には一人しか浮かばなかった。 以前、お仕事をしたアートディレクターさん。 テレビ局の宣伝部時代、番組のポスター制作やロゴ作成など、色々なお仕事を一緒にしたが、独創性とセンスの良さを十二分に表現するそ創作物の素晴らしさ!しかも何種類ものバリエーションを出してくださる。 何より素晴らしいのは、どんなハードな仕事でも楽しそうにされていることだ。予算、納

          会社辞めて起業する~会社ロゴ

          会社辞めて起業する(14)新しい出会い

          今日で2月も終わりますね あっという間に終わるかなと思っていたら、本当にそうなってしまいました… 今月は経営の勉強会で知り合った方たちとの、商売繁盛祈願、伊勢神宮参拝ツアーからスタートしました 知っている人は一人だけで、いきなり一泊二日の研修旅行なんて、気が引けるなあと、ちょっとドキドキしながら行きましたが、楽しく充実した二日間でした! 繁盛祈願というより、生かされている感謝をお伝えできたのが何よりでした 前の週まで寒波だったので、ビビりながら行きましたが、好天に恵まれ、伊勢

          会社辞めて起業する(14)新しい出会い

          会社辞めて起業する(13)会社名を決める

          ごくごく普通のサラリーマン(おばさんOL)の私は、まさか「定年前に辞める」とか「起業する」なんて思ってもいませんでした 色々なきっかけがあってそうなったのですが、振り返ると、こうなるようになっていたのかな?と思うことが幾つかあります 30年以上前、「anan」の「ペンで身を立てる」というような特集があり、林真理子さんや俵万智さんなど、当時脚光を浴びていた女性の作家やルポライター、歌人などがたくさん掲載されていました その中に香咲弥須子さんという作家さんのページがありました バ

          会社辞めて起業する(13)会社名を決める

          会社辞めて起業する(12)銀行決めないといけない!

          会社を作ったら、収入や支払いの口座を作る必要があります まず、大家さんである信用金庫の口座を家賃引き落とし用に作らされました しかし、自宅は関西の私 普段使いは難しい さらに調べてみるとオンライン口座は使い勝手良くなさそう… 他の銀行でも口座を作ることにしました 知り合いが「今は都市銀行でも簡単に作れるよ」と教えてくれました  都市銀行の口座があったら、取引先からは信用されると感じました でも、それなりの審査やら色々手続きがあります まだ事業内容がきっちりしていない私の会社と

          会社辞めて起業する(12)銀行決めないといけない!

          会社辞めて起業する(11)そもそも起業する?

           このシリーズの幾つか前に書きましたが、勤めていたテレビ局の早期退職制度に応募し、キャリア支援とイベント関連の仕事で起業することを決めました   しかし、私の周りはサラリーマンばかり、実際に起業した人はいません どうしたものか?昭和世代なので、こんなときは本で知識を得るタイプ。すぐに本屋に走り「個人事業の始め方」という本を買い、読み始めました。そこで知ったのは「個人事業と起業は違う」ということでした。普通は個人事業主、いわゆるフリーランスで仕事をして、収益化ができるようになり

          会社辞めて起業する(11)そもそも起業する?

          会社辞めて起業する(10)一年半経ちました

          明けましておめでとうございます 2023年が皆様にとって、素晴らしい一年になりますようにお祈り申し上げます 一昨年、関西のテレビ局を退職し、起業を志し、スタートしました なんとか、スタートアップ支援のオフィスを借りることができたところで このnoteはお休みしてしまいました それは あまりにも色んなことが起こったこと 完成した会社のサイトに載せるブログに四苦八苦していたこと オフィスを借りる顛末記が意外にも好評で、その評価を超える内容を 書ける自信がなかったこと など、私の

          会社辞めて起業する(10)一年半経ちました

          会社辞めて起業する~本店所在地ついに!⑨

          【起業までの道】~本店所在地探し⑨ (前回まで)オフィスを借りるための事業計画書を提出し、退職した翌日に最後の関門の面接 起業の内容がドハマリし、好感触を得る 帰りの新幹線、高揚も収まりつつ、面接で聞かれたことを手帳にメモしたりしていると、だんだん冷静になってきた。 (理事長さんはもう「内定」という感じだったけれど、担当さんは他の人の面接の結果含めて精査、という感じだったなあ・・・で、もっと経験がある方や、別の素晴らしい内容で起業を志している人がいるかもしれないしなあ・・・

          会社辞めて起業する~本店所在地ついに!⑨

          会社辞めて起業する~オフィス入居面接

          起業までの道~本店所在地探し⑧前回まで)オフィスを借りるための事業計画書を苦しみながら提出し、最後の関門、面接の日時を待つ ついに来たその日は退職した翌日のフリー1日目7月1日 いざ面接へ! 下北沢の某信用金庫前に立つ。ちょっと早めな14時20分。「これが借りたいシェアオフィスか~お願いします~」とそのビルを拝んだ後、駐車場を挟んだ信用金庫窓口に意気揚々と入り、「いらっしゃいませ、今日はどのようなご用件で?」と近づいてきた若い女性に「すみません、14時30分に事業支援課の○

          会社辞めて起業する~オフィス入居面接

          会社辞めて起業する~本店所在地探し⑦

          【起業までの道】 (前回の内容)起業を決め、下北沢のシェアオフィスの入居選考の第一関門、書類審査「事業計画書」を苦しみながらも作成する 四苦八苦しながら、何とか事業計画書を作成し、メールで送付した。ご担当者さんから、受領と面接の日程を追って連絡するという返事が来た。まずはホッと一息「やれやれ~」😅と休憩したいところだが、会社で最後の大仕事、担当している舞台の本番が2日後にスタートするというタイミング。会社と劇場の往復。そして6月1日付で人事異動が発令され、私を送別するはずの

          会社辞めて起業する~本店所在地探し⑦

          会社辞めて起業する~本店所在地探し⑥

          【起業までの道】 (前回の内容)起業を決め下北沢のシェアオフィスの入居選考の第一関門、書類審査「事業計画書」の作成に取りかかるも、日常の忙しさと現実逃避で進まず…「明日から本気出す!」の28(金) 最初に立てたスケジュールでは24㈪に提出⇒のはずが、既に5日も経っている「この週末で完成!」と決意するも、日曜日は半日、オンラインのセミナー受講 しかも連続シリーズの最終日 これは出なくては、ということで「29土曜で完成! 」と気合い入れるが、結局始められたのは14時😰  そして

          会社辞めて起業する~本店所在地探し⑥