マガジンのカバー画像

わたくしごと

4
私自身の自己紹介を兼ねたものとなっています。
運営しているクリエイター

記事一覧

夫の話をあのねのね。

夫の話をあのねのね。

0.私は結婚していて、夫と2人暮らしをしている。

私は先天性心疾患(生まれたときから心臓病)だ。

そして、私の夫も先天性心疾患だ。

特に隠す意図はなかったが、わざわざ言うことでもないので黙っていた。
何より夫も心疾患であることを書くと、身バレの可能性がぐんと高まる。
それはかなり困る。
だから書いてこなかった。

でも夫のことを話す上で、彼も心疾患であることを書いておくほうがすんなり話が通じ

もっとみる
別人になれなかった話

別人になれなかった話

Twitterを始めるとき、私は心疾患である私をちょっと忘れたかった。
この頃私は、Twitterを始めようと思うくらいの心のゆとりはあるものの、体調が落ち着いているとは言い難い毎日で、自分が心疾患であることにうんざりしていた。

別人になりたい体のことを抜きに誰かと話をしたい。
この悶々とした気持ちをどこかで発散したかった。

どうせなら心疾患である私を知らない人と話がしてみたい。
何と言っても

もっとみる
わたくしごと

わたくしごと

ぱきら
夫と二人暮らしの40代、主婦
夫のお弁当は作り置き派

特にコレと言った趣味がないのがちょっと寂しい。
その昔はお菓子づくりや編み物に精を出したが、さほど上手ではないため最終的に「もしや買うのが一番良いのでは…?」と「ソレを言っちゃあおしまいよ」なことに気がついてしまった。

猛烈に推す人もいない。
ただ最近は「King Gnu」の音楽が好きで、井口さんの幸せを願っている。しかし彼らの

もっとみる
私にとっての、新たな挑戦。

私にとっての、新たな挑戦。

こんにちは。ぱきらと言います。

これまでブログを書いていたのですが、noteにも飛び込んでみました。
その経緯を聞いてもらえますか?


先天性心疾患(生まれたときから心臓病)であった私。
ここ数年、同じような先天性心疾患の人のブログをよく見かけるようになった。
この人たちのように上手な文章は書けないだろうけど、書いてみたいな。

そう思い、「誰かをひどく傷つけなければ好きに書いても良いかな」

もっとみる