パジェロ|COMPASS

教育系のIT会社でデザイナーをしています。好きな恐竜はパラサウロロフスです。 http…

パジェロ|COMPASS

教育系のIT会社でデザイナーをしています。好きな恐竜はパラサウロロフスです。 https://note.qubena.com/ https://qubena.com/

マガジン

  • ソシオメディアHIG 実践例

    ソシオメディアの「ヒューマンインターフェースガイドライン」の各セクションを順に取り上げながら、COMPASSでの実践例を紹介します。

  • Material Design 3 要点まとめ

    Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。

記事一覧

ソシオメディアHIG 実践例 #1〜5

株式会社COMPASS デザイナーのパジェロです。 デザインコンサルティング会社のソシオメディアが公開している「ヒューマンインターフェースガイドライン」という資料があり…

2

Material Design 3 要点まとめ #14 Typography

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第14回はTypographyの章。前回から4ヶ月越しになってしまいました。 一旦最終回です。 OverviewM2からの更新…

3

Material Design 3 要点まとめ #13 Shape

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第13回はShapeの章。M3コンポーネントのシェイプの種類とカスタマイズに関する内容です。短い。 M2からの更新…

Material Design 3 要点まとめ #12 Motion - Transitions

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第11・12回はMotionの章。ちょっと長いので記事を2つに分けます。今回はTransitionsの項について。代表的なト…

Material Design 3 要点まとめ #11 Motion - Easing and duration

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第11・12回はMotionの章。ちょっと長いので記事を2つに分けます。今回はOverview+Easing and durationの項。O…

Material Design 3 要点まとめ #10 Icons

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第10回はIconsの章。マテリアルデザインにおけるアイコンの役割や、アイコンデザインの基準について説明してい…

Material Design 3 要点まとめ #9 Elevation

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第9回はElevationの章。Elevation(高度)とは、z軸に沿った2つの表示面の間の相対的な距離のことです。M2での…

Material Design 3 要点まとめ #8 Color - Dynamic color

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第6・7・8回はColorの章。長いので記事を3つに分けます。今回はDynamic colorの項について。 Overviewダイナ…

Material Design 3 要点まとめ #7 Color - Color system

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第6・7・8回はColorの章。長いので記事を3つに分けます。今回はColor systemの項について。 M3のカラーシステ…

Material Design 3 要点まとめ #6 Color - Overview

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第6・7・8回はColorの章。長いので記事を3つに分けます。今回は概要のみ。重要なキーワードの紹介といったとこ…

Material Design 3 要点まとめ #5 Interaction states

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第5回はInteraction statesの章。ステートレイヤーの基本法則など、コンポーネントの「状態」の表現についての…

Material Design 3 要点まとめ #4 Design tokens

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第4回はDesign tokensの章。M3の目立った新概念のひとつ。スタイル指定の構造化が大きく進みました。 要点デ…

Material Design 3 要点まとめ #3 Customizing Material

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第3回はCustomizing Materialの章。Android12からの新機能である、ダイナミックカラーによるUIカラーのパーソ…

Material Design 3 要点まとめ #2 Adaptive design

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第2回はAdaptive designの章。Material Designの基本的なレイアウトの考え方やバリエーションについてのガイド…

Material Design 3 要点まとめ #1 Accessibility

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。 第1回はAccessibilityの章。ここはMDやM3特有の内容というよりはアクセシビリティに関する概論みたいな話が多…

フルリモートでユーザーテストが成立するか試してみた

株式会社COMPASS デザイナーのパジェロです。 自分が所属している開発チームで本格的なユーザーテストが必要になったので、フルリモート体制でどこまで成立するか試してみ…

ソシオメディアHIG 実践例 #1〜5

ソシオメディアHIG 実践例 #1〜5

株式会社COMPASS デザイナーのパジェロです。

デザインコンサルティング会社のソシオメディアが公開している「ヒューマンインターフェースガイドライン」という資料があります。

UIデザインにおける原理・原則を100のセクションにまとめたガイドラインなのですが、プラットフォームやフレームワークに依存しない普遍的な内容だけがわかりやすく端的に整理されているので、どんな場面でも参考にできて非常に重宝

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #14 Typography

Material Design 3 要点まとめ #14 Typography

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第14回はTypographyの章。前回から4ヶ月越しになってしまいました。
一旦最終回です。

OverviewM2からの更新ポイント

バリアブルフォントRoboto FlexとRoboto Serifが登場。

タイプスタイルは役割によって分類された5種類(ディスプレイ、ヘッドライン、タイトル、ボディ、ラベル)に。シ

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #13 Shape

Material Design 3 要点まとめ #13 Shape

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第13回はShapeの章。M3コンポーネントのシェイプの種類とカスタマイズに関する内容です。短い。

M2からの更新ポイントM3のシェイプは2つのファミリー x 7つのスタイルで構成されている。

M2では、コンポーネントのシェイプの分類は「コンポーネント全体のサイズ」を基準にした3種類(Small・Medium・Larg

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #12 Motion - Transitions

Material Design 3 要点まとめ #12 Motion - Transitions

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第11・12回はMotionの章。ちょっと長いので記事を2つに分けます。今回はTransitionsの項について。代表的なトランジションパターンの性質と、それぞれの適切なユースケースについて紹介されています。ところどころでAndroidとiOSのデフォルトについて言及されているのが印象的。

Transition patt

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #11 Motion - Easing and duration

Material Design 3 要点まとめ #11 Motion - Easing and duration

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第11・12回はMotionの章。ちょっと長いので記事を2つに分けます。今回はOverview+Easing and durationの項。Overviewではモーションがデザイントークンとして整備されたことが紹介されています。Easing and durationは、物理世界の動きを模倣する「イージング」と、変化の継続時

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #10 Icons

Material Design 3 要点まとめ #10 Icons

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第10回はIconsの章。マテリアルデザインにおけるアイコンの役割や、アイコンデザインの基準について説明しています。また、Googleが提供するアイコンライブラリ「Material Symbols」についても紹介しており、デザイナーが利用する際の注意点や使い方についても解説しています。

OverviewM2からの更新ポイ

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #9 Elevation

Material Design 3 要点まとめ #9 Elevation

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第9回はElevationの章。Elevation(高度)とは、z軸に沿った2つの表示面の間の相対的な距離のことです。M2での厳密さと比べると、かなり簡略化されました。シャドウが減って見た目の印象もだいぶ変わりました。

OverviewM2からの更新ポイント

M2では高度を表現するために必ず「シャドウ」を使っていたが、

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #8 Color - Dynamic color

Material Design 3 要点まとめ #8 Color - Dynamic color

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第6・7・8回はColorの章。長いので記事を3つに分けます。今回はDynamic colorの項について。

Overviewダイナミックカラーによるカラースキームの自動生成には以下の2つのロジックがある。

ユーザー設定/コンテンツに応じた配色

ユーザーが選択した壁紙など、ユーザーの設定をもとにして配色を自動生成する

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #7 Color - Color system

Material Design 3 要点まとめ #7 Color - Color system

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第6・7・8回はColorの章。長いので記事を3つに分けます。今回はColor systemの項について。
M3のカラーシステムは動的な変化に対応するもので、配色を一定値の固定グループではなく「相対的な色調のまとまり」と考えるところがポイントです。

Key colors & tones要点

カラースキーム:5つのキーカ

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #6 Color - Overview

Material Design 3 要点まとめ #6 Color - Overview

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第6・7・8回はColorの章。長いので記事を3つに分けます。今回は概要のみ。重要なキーワードの紹介といったところ。

M2からの更新ポイントダイナミックカラーの導入ダイナミックカラーとは、さまざまなソースや条件に応じて色を適用するカラーシステムのこと。

カラーシステムによって、自動的に多くのデフォルト値が提供される。そ

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #5 Interaction states

Material Design 3 要点まとめ #5 Interaction states

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第5回はInteraction statesの章。ステートレイヤーの基本法則など、コンポーネントの「状態」の表現についての解説です。

要点ステートレイヤー:要素の「状態」を表す半透明の覆いUIコンポーネントには「ステートレイヤー」という、要素の「状態」を表す半透明の覆いがある。

レイヤーは要素全体を覆うか、要素の上に円

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #4 Design tokens

Material Design 3 要点まとめ #4 Design tokens

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第4回はDesign tokensの章。M3の目立った新概念のひとつ。スタイル指定の構造化が大きく進みました。

要点デザイントークン:スタイルの「値」を共通化するハードコードされた「値」の代わりにデザイントークンでスタイルを定義する、という概念。

デザインシステムによるプロダクトの構築、メンテナンス、スケーリングなどの

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #3 Customizing Material

Material Design 3 要点まとめ #3 Customizing Material

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第3回はCustomizing Materialの章。Android12からの新機能である、ダイナミックカラーによるUIカラーのパーソナライズの紹介。ここでは触りだけ紹介されていて、詳細は別章にそれぞれジャンプする構成になってます。

要点ダイナミックカラー:UIカラーにユーザーの設定を反映M3のカラースキームを使ってUI

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #2 Adaptive design

Material Design 3 要点まとめ #2 Adaptive design

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第2回はAdaptive designの章。Material Designの基本的なレイアウトの考え方やバリエーションについてのガイドラインです。折りたたみ式ディスプレイについて大きく取り上げられているところにAndroidっぽさを感じます。

OverviewM2からの更新ポイント

折りたたみ式デバイスガイドラインを追

もっとみる
Material Design 3 要点まとめ #1 Accessibility

Material Design 3 要点まとめ #1 Accessibility

Material Design 3 ガイドラインの要点をまとめたものです。
第1回はAccessibilityの章。ここはMDやM3特有の内容というよりはアクセシビリティに関する概論みたいな話が多いです。

Overview要点

MDのコンポーネントはデフォルトでアクセシビリティに対応している

MDのコンポーネントにはあらかじめ基本的なアクセシビリティの要素が組み込まれているので、これを使用す

もっとみる
フルリモートでユーザーテストが成立するか試してみた

フルリモートでユーザーテストが成立するか試してみた

株式会社COMPASS デザイナーのパジェロです。
自分が所属している開発チームで本格的なユーザーテストが必要になったので、フルリモート体制でどこまで成立するか試してみました。この記事はその覚え書きです。ほぼ社内共有用につき乱文ご無礼です。

背景僕がデザインを担当する社内向けCMSに、UIの大規模改修を行うタイミングが巡ってきました。
とにかく最速で機能を揃えた、という状態でずっと使ってきて数年

もっとみる