ノロコの人(デブ専・パイズリだいすき)

YouTuber兼PornHuber。 歌と演技がすこし上手い人。デブ専。パイズリがだ…

ノロコの人(デブ専・パイズリだいすき)

YouTuber兼PornHuber。 歌と演技がすこし上手い人。デブ専。パイズリがだいすき。理想はみけぽの爆乳眼鏡女子☆ NHK党を支持しています 各種リンクはこちらから→https://allmylinks.com/noroko-no-hito

最近の記事

「うまずして何が女性か」に対する、思いつくままの駄文

記事タイトルの通り、思いつくまま書いている あたしはNHK党を支持しており、 今回の記事の内容も、あくまで頭の悪い社会不適合者の私見であることをわかっていただきたい ひでぇ切り取り。その上で歪曲もしておる 上川陽子外務大臣は、静岡県知事選での応援演説にて 「ようやく決断をしていただいた。大きな大きな命を預かる仕事です。 その意味で今一歩を踏み出していただいたこの方(知事選候補者)を私たち女性がうまずして、何が女性でしょうか」と言ったそうな この発言の後、女性支持者から

    • YouTubeの相互登録の何がいかんのか

      相互登録たるものは、YouTubeに動画投稿者のいる限り、擦られ続けてゐるネタである 「チャンネル登録し合いませう」といった軽めのものから 「動画を3分視聴してください。そして登録してください」といった、押しつけがましい飛込営業スタイルもあるらしい とりあへず相互登録をやっちゃいけん理由は 単純に「YouTubeの規約に違反してゐる」からなんだけれども 規約に違反したからといって、其れが発覚しなければ、直ちにペナルティを受けるわけでもない ただ、ルールを破つてゐるわけだ

      • noteの記事を書く際に、心がけてゐること

        収益を得ていない(将来的にマネタイズできるならしたいが)とはいえ、一応こうやって文章で表現する活動をしてゐるからして、 noteの記事を書く際に、一応、心がけてゐることがある 中学生が読める文章にするといふことである あたしの私見などではなく、 文章を書くコツみたいな書物には、こういったことは必ず書かれているといっていい 中学生程度の語彙力・読解力を以てすれば、理解できる文章にする そう心がけて、文章を書いてゐるつもり 一文はなるべく長くならないやうにして、 どうして

        • 多様性とは「尊重」である

          記事の画像にもあるやうに、質問箱にとても難しい質問が来た 「ノロコの人にとって多様性とはどんな感じか」と そして、記事タイトルにもあるやうに、一応の個人的見解はある 「多様性とは『尊重』である」と 多様性(ダイバーシティ)については、それこそ検索すればここよりも詳細でわかりやすい解説がたくさん出てくる しかし、質問箱に来たものは「ノロコの人にとって」とあるので、あたし自身が多様性をどう考えているかを訊かれているものと思われる ノロコの人の考えは「多様性とは『尊重』である

        「うまずして何が女性か」に対する、思いつくままの駄文

          プレモ婚活パーティーに行ってみた☆

          2023/5/14 プレモ婚活パーティー 大阪会場へ行ってきました☆ とりあへずは、自分が感じたことを率直に書いていきます 前々からちょっと気になってはいたので、とりあへずどんな感じかしらといった気持ちで予約 後になって、年齢を間違えて入力してたことに気がついた。34歳にしたけれど実際は33歳でした。ごめんなさい パーティ会場で素敵な方と出会って話して、そこからコイニハッテンシテ…アッアッみたいな感じのこともちょっとは期待しつつ、当日を迎えました 当日の天気は雨。しかし

          プレモ婚活パーティーに行ってみた☆

          R-1グランプリの、芸歴制限などに思うこと

          R-1グランプリ2023は、田津原理音さんが優勝しました。おめでとうございます 自身の得意分野である、イラストとカメラの技術を生かしたネタで、予選の会場でもかなり受けていました 芸歴制限かかる前から準決勝まで行ってた実力者であり、ABCお笑いグランプリでも決勝進出経験あり これで売れたら、またいつものフリップネタをテレビでやってほしいですね さて、R-1グランプリは2021年からルールの変更があり その中で最も大きい部分が芸歴10年以内になったということです 他にも、音源

          R-1グランプリの、芸歴制限などに思うこと

          お金配りアカウントを拡散し続けた結果、何もならなかった話

          よくありますよね 「いいね、リツイート、リプした方の中から抽選で現金プレゼント」てやつ 前澤社長が「社会実験」をしてからというもの、この手のアカウントがたくさん出てきました。それこそ今現在のVTuberみたいな勢いで出てきました 前澤さんは本当にお金配っていましたが、その後に出てきたお金配りアカウントは如何でせうか まぁ、だいたい詐欺ていうのが定説です とはいっても「本物」だっているかもしれない 本物だったらそれこそ万々歳だし、詐欺であってもそこから学ぶことはたくさんあ

          お金配りアカウントを拡散し続けた結果、何もならなかった話

          「実況者」の意味について考える

          2022年5月に書き始めて、長い間放置して、ようやく書き終えました 2022年5月、作曲家のほんでぃー(ぺちこん)氏が 以下のツイートをしていました 数日後、これに続けてこちらのツイート 自分も「ゲーム実況者」として、看過できないというか、これは今一度「実況」の意味するところを考えなくば、と思いました 尚、ほんでぃー(ぺちこん)氏は、難解なインスト楽曲を専門に作られてゐる、とても才能のある方です 反面、作品同様といいますか、人間としても難しい方のやうで、ネガティブな内

          「実況者」の意味について考える

          ちょっと話題になつてゐる誤BANについて、個人的見解

          皆様こんにちは YouTubeでエロゲーを顔出しで実況プレイして、アカウントが消えた経験がある、ノロコの人と申します (ちなみにその動画はPornHubでも不可でした。触手・獣姦・出産が引っかかったやうです) とまぁどうでもいいエピソードはさておいて、 どういった経緯で誤BANになるのかを少し調べてみたところ YouTubeで生放送をしています ↓ 性的なアイコンのスパムbotが現れ、チャット欄に性的なコメントを連投します ↓ YouTubeのAIがそれを性的コンテンツだ

          ちょっと話題になつてゐる誤BANについて、個人的見解

          あたくしが毎日やるツイートの理由

          質問箱だと、時が経てば流れそうなので、ここにも書いておきませう 共感や納得をして頂けるかどうかは別として、1日2回のツイートには、ちゃんとした理由があります 人間が最も輝くときは何でしょうか それは「好きなことをしてゐる」「好きなものに触れてゐる」ときです 世の中には色々な人間がいて、それぞれに好きなものがあります お仕事が好き、音楽が好き、ゲームが好き、ギャンブルが好き、コレクションが好き、愛し愛されることが好き…色々あります あたしはその好きなものが「パイズリ」であ

          あたくしが毎日やるツイートの理由