マガジンのカバー画像

地域の猫活

66
飼い主の居ない猫達の記録
運営しているクリエイター

#TNR

猫活日記6

猫活日記6

TNR現場の続き。
残すところ、あとメス2匹オス1匹。
2匹のメスは捕獲器が目の前で閉まって失敗したのと、オスは別のところでも捕獲できなかったという噂を聞いていて、何がトラウマか、頭がとてつもなくいいのかわからないけれど、困難を極めた3匹が残ってしまった。。
前回TNRしたこの子達の母猫は、すでに妊娠をしていたので、本当に焦るばかり。多分父親はこの捕まらないオス猫。
餌やりさんの時間は深夜帯な上、

もっとみる
猫活日記3 

猫活日記3 

現在進行中の猫繁殖現場の続き。
第一回捕獲が終わり、生後2ヶ月半くらいの子猫2匹と、母猫が半年前に産んだ娘猫を捕獲しそれぞれ医療処置をしました。その後、猫達は全て知人経由の、べテラン保護主さん宅に行くことができ、里親さん探しのための家猫修行をしてくださることになりました。
ありがたや・・・。涙

ここの現場は、餌あげさんが2名いて、Aさんは増えて困っているから手術したいという考えだったのですが、当

もっとみる
地域猫から飼い猫へ

地域猫から飼い猫へ

今年の猫活の成果として大きかったのは、住まいの自治会が、地域猫活動を行政と連携して推奨していく方向に持っていけたことです。
自治会としては行政から、不妊去勢手術の補助金が上乗せでもらえるので、悪い話では無いということで話もスムーズに進みました。

しかし、すべての住民に地域猫活動を周知し賛同されることは難しく、やはり説明しても嫌なものは嫌だと、排除する思考にしか持っていくことができない方もいます。

もっとみる