マガジンのカバー画像

自戦譜検討シリーズ

9
自身の牌譜を検討した記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

自戦譜検討(2)

お久しぶりです、Pacific Dainagonです。 書くネタがないな~と考えつつ間が空きすぎて、なん…

10

麒麟戦2022 牌譜検討Part.1

Pacific Dainagonです。 2022年4月17日に行われた、雀魂麒麟戦2022に出場させていただきまし…

3

四象戦2021夏牌譜検討 〜決勝戦最終試合〜

こんにちは、Pacific Dainagonです。 これまで「四象戦2021夏の陣」の記事を上げてきましたが…

8

四象戦2021夏牌譜検討 ~決勝戦第2試合~

こんにちは、Pacific Dainagonです。 前回に引き続き、四象戦2021夏の陣、決勝戦第2試合の牌…

3

四象戦2021夏牌譜検討 ~決勝戦第1試合~

こんにちは、Pacific Dainagonです。 今回は、四象戦2021夏の陣、決勝戦3半荘の自戦譜を検討…

3

四象戦2021夏牌譜検討 ~本戦3回戦~

こんにちは、Pacific Dainagonです。 今回は、四象戦2021夏の陣の準決勝である3回戦の自戦譜…

3

四象戦2021夏牌譜検討 ~本戦2回戦~

こんにちは、Pacific Dainagonです。 今回は四象戦本戦2回戦の牌譜検討をしていきます。 対戦相手は、ちゃーふぁんさん、ふみKUNさん、Suleikaさんです。 今回は少し短めになっています。どうぞ最後までお付き合いください。 1試合目東1局1本場 上家の第一打の西ポンから入りました。 すでにドラドラありますし、ヘッドレスなのでドラ重なりも雀頭にできるのが良いかなと思いました。 7巡目、ツモ7s 打6p ヘッドレスを取るか亜リャンメンを取るかですが、

四象戦2021夏牌譜検討 ~本戦1回戦~

こんにちは、Pacific Dainagonです。 今回から、2021年6月16日~6月27日にかけて行われた公式…

2

自戦譜検討 (1)

こんにちは、Pacific Dainagonです。 タイトルの通り、自身の牌譜検討の記録をnoteに書いて、…

11