見出し画像

おすすめビジネス書5選

こんにちは!エンジニアとしてはたらいているぴーやまと申します。
今日は私が読んでみて良かったなと思ったビジネス書を紹介します。

神•時間術

樺沢紫苑先生著の本です。
私の時間に対する考え方を変えてくれた本です。
朝は脳のゴールデンタイムと謳っており、朝の時間の大切さを教えてくれました。
空き時間に自己投資をするというのもこの本を読んでから実践しています。

最強の働き方

ムーギー•キムさん著の本です。
私の社会人としての考え方の基礎を叩き込んでくれた本です。
•メールはすぐ返す
すぐできる仕事を溜め込まずに捌く習慣を身に付けておく
•デブに仕事ができるやつはいない
自己管理ができていないということは仕事の管理もできない
•どんな人でも敬意を持って接しろ
できる経営者は皆、どんな人にも敬意を持って接している
本に書いてあった上記3つは私の考え方の一部になっています。

ハーバード×MBA×医師 目標を次々に達成する人の最強の勉強法

猪俣武範さん著の本です。
私の勉強に対する考え方の基礎を叩き込んでくれた本です。
•過去問から解く
過去問から解いて自分が理解できていない分野をまず理解する
•王道の教科書を使う
何冊も参考書を買う必要はなく、王道の一冊で十分
•短期的、長期的目標をたてる
目標の有無で効果が全然違う
私は実際に上記3点を実践し、国家資格の基本情報技術者、応用情報技術者を取得できました。

金持ち父さん貧乏父さん

言わずと知れた名著です。
私のお金に対する考え方を叩き込んでくれた本です。
•節約ではなく、どうやってお金を増やすのかを考えること
•収入を自己投資に使うこと
•資産を買うこと

 →資産が収入になり、その収入で資産を買い...のループで資産をどんどん増やせる
今ある財産をどうやりくりするかではなく、どうやって財産を増やすかという考え方を私に叩き込んでくれました。

はじめての人のための3000円投資生活

金持ち父さん貧乏父さんを読んで、投資しなくては!と感じ、買った本です。
投資信託の本なのですが、口座の作り方からおすすめの投資先などが書かれています。
初心者の私にも理解できるように書いてありました。
私に株式投資を始めるきっかけを与えてくれた本です。
投資に興味があるけど、ちょっと怖いなと感じている人は読んでみてください。
考え方が変わります。

最後に

ここで紹介した本は私に大きな影響を与えてくれました。
勉強、時間、お金、社会の考え方の基礎を叩き込んでくれる本です。
読んで損はないので是非読んでみてください!
以上、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


皆さんのリアクションが励みになっています! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!