マガジンのカバー画像

書きなぐり日記

4
書きなぐり日記、はじめます。たくさんある価値観のうちのひとつとして、私自身が感じたことや試したことなどをそのまま書きなぐっていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

子育てと仕事の両立 1 年生。私は今、とても落ち込んでいる

子育てと仕事の両立 1 年生。私は今、とても落ち込んでいる

子供との時間は幸せ。家族との時間は笑顔が増えた。仕事もフルタイムでそれなりに頑張っている。会社からのサポートも充実している。

でも、どうも自分の気持ちは少し下の方にいる。そんな自分を客観的に見つめるためにnoteを書きなぐってみる

ゆっくりと落ちていく子供を保育園に預けたのは、生まれて4ヶ月になるかならないかの頃だった。今考えると、まだ母親になったという自覚があまりないなかでの育休復帰だったよ

もっとみる
かわいいのシャワーを我が子に

かわいいのシャワーを我が子に

書きなぐり日記、はじめます。たくさんある価値観のうちのひとつとして、私自身が感じたことや試したことなどをそのまま書きなぐっていきます。

今日は、夫の実家である北海道に移住検討中のお話を。

息子は 7 ヶ月になった。私は復職して、丸 3 ヶ月経とうとしている。一瞬だったなぁ。

息子は、保育園から 2 週間に 1 回はなにかしら風邪をもらってくる。今週は流行りのRSウイルス。2 歳までにほぼ 1

もっとみる
保育園初日、ドキドキがとまらない

保育園初日、ドキドキがとまらない

書きなぐり日記、はじめます。たくさんある価値観のうちのひとつとして、私自身が感じたことや試したことなどをそのまま書きなぐっていきます。

出産したのは 12 月。生まれて 3 ヶ月半。きのう入園式を終え、今日から慣らし保育がスタート。数年つづく保育園との生活が始まりました。

今、ちょうど預けてきたところです。このドキドキはなんなんだ?

悲しいでもなく楽しいでもなく、感情が整理しきれずちょっと泣

もっとみる
出産後の体力、わたしの場合

出産後の体力、わたしの場合

書きなぐり日記、はじめます。たくさんある価値観のうちのひとつとして、私自身が感じたことや試したことなどをそのまま書きなぐっていきます。

12月中旬、無事大きな男の子を出産しました。(結構な難産だったからそれはそれで書きたい)今日は、出産後の子供との関係ではなく、母体(自分自身)にフォーカスします。出産後 3 ヶ月が経過した「今日の気持ち」の記録。

出産前の気持ち天の邪鬼な私は、巷でささやかれて

もっとみる