マガジンのカバー画像

マーケティング・ビジネス・起業

64
マーケティング・ビジネス・起業の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#Webマーケティング

既存のマーケティングでは説明のつかない事象を「気」で考えてみる

こないだの土曜日ですが、 久しぶりに妻と、夜の名古屋へ繰り出しました。 子どもたちは、ぼくの実家にお泊り。 インスタで見つけて行ってみたのは、 北海道系の居酒屋。 うむ、悪くない。 楽しい時間を過ごしました。 ただ、そのあと2件目に Barみたいなところにいってみたんですが、 そこがよくなかった。 なんか、違う。 微妙に、違う。 もちろん、合う合わないってありますからね。 うちの夫婦には合わなかった、って話です。 物足りない。 地味~に、不足感。

起業家が、じぶんのキャラを活かす方法

やはり「ひとり起業」を考えるときは、じぶんの 「個性」 をしっかり理解する必要がある。 ごくごくシンプルに言えば、ひとり起業の武器は 「好き」×「得意」 になる。 情熱をかたむけることができて、自然に無理なくできること。 これが誰にでもあるので、それを理解した上で、 「その能力をどうやってお金に換えるか」 ということを考えていく。 ここでの「個性」というのは、 「強み、ウリ、USP、才能、特長、負けない部分、コアコンピタンス」 などと、同じ用語だと考え

残念な起業家の特徴。

「残念な起業家」の特徴をおもいついた。 それは 「おもいきり」 がないこと。 「おもいきり」は、「思い切り」。 つまり「思い」を断つということ。 それは「思い込み」を捨てるということであり、 「ダメかも…」という不安や 「あわよくば」というよこしまな気持ちや、 「できたらいいな」という中途半端な エゴを断ち切ることでもある。 確実に、起業には 「おもいきり」 が必要だ。 「エイヤ」というやつ。 最終的に、この「エイヤ」ができるかどうかが、起業家の資質

起業家は、じぶんを軽く扱うな。

あなたは、とっても素敵なひとなんだ。 こころのどこかで、 「じぶんなんて…」 とじぶんを殺していないか。 「こんなわたしが…」 と、じぶんをバカにしていないか。 なにかができようと、できまいと。 ひとが集まろうと、集まるまいと。 なにかが売れようと、売れまいと。 あなたは、あなたなんだ。 その尊厳を、まもれ。 あなたのいのちの尊さを、この世界に蔓延させよ。 あなたを、観ているひとがいる。 あなたを、たいせつにしたいひとがいる。 あなたを、おもってい

これだけでマーケティングの基礎知識がすべて身につく無料動画講座

これまで長らく準備してきた 「めっちゃ伝わるマーケティング動画講座」 です。 https://03auto.biz/clk/archives/cihdjx.html コチラの講座は ・よくあるマーケティングには飽き飽きしている ・ギラギラ、キラキラ、イケイケ、ゴリゴリ系は苦手 ・難しいマーケティングは無理 だけど、 ・ビジネスをちゃんと伸ばしていきたい ・ちょっと煮詰まっているのでヒントが欲しい ・直感と感性でやってきたけど、理論も学びたい という方向けの

マーケティングに答えなし。~起業家は正解を求めるな~

ぼくが思うに、マーケティングというのは 「学問」 なのです。 ということは、いつでも 「仮説」 であり、正解というのはないのです。 そして、「学問」だからこそ、「まだまだよくわかっていない」し、間違えることもたくさんあるのです。 なぜなら「理論」と「現場」は、かなり乖離しているからです。 不思議なことに、特に女性に多いですが、 「マーケティングとかビジネスとか一切知らずにやったけど成功した」 というパターンの方っています。 やはり「現場」では「感覚」が優

なぜ、「好きなこと」をやっているのに思うように稼げないのか?

「好きなことで、生きていく」 これはYouTubeのキャッチコピーですが、ちょっとウソがあると思うのです。 最近のユーチューバーで、苦労していない人っていないでしょう。 その辛さに負けて、辞めていく人の多さを見れば分かりますね。 よっぽど会社員の方がラクなんじゃないでしょうか? 動画編集、やってみればわかりますが、めっちゃ大変なんですよね。 で、企画やって、ドッキリで心身を疲弊させて、再生数に心を痛めて、ビジネス恋愛して… そりゃ壊れますよね… だから「好きな

起業家なら、ビンビン感じろ。

令和の時代というか、SNSの時代というかは悩むけれど、 正解のないこの時代に、ひとり起業家に必要とされるのは 「感性」 なんだと思う。 「感じる力」 だよね。 もっと言えば 「ホンネを感じる力」 だと思う。 それは 「じぶんのホンネに気づく力」でもあり、 「お客さんのホンネを感じ取る能力」でもある。 もちろん、理論・数値・データも大事なんだけどね。 それだけでは、見逃してしまうもの、見落としてしまうことってたくさんある。 ぼくらは、本当に知らないあ

これができればマーケティングは8割終わっている。

マーケティングって、なんか難しそうに思うかもしれないけど、そんなに難しいことじゃないの。 簡単に言えば、「人の気持ちを理解する」ってことなの。 笑顔で接客されたら、嬉しいよね。 それで、そのお店のごはんが美味しかったら、また行きたくなるよね。 基本はそれだけ。 でもね、せっかく 「無農薬のお米」を使っているなら、それはお客さんに教えてあげたほうがいいよね。 お水にもこだわっているなら、それも伝えたいよね。 食器にもこだわりがあるなら、それを共有するしたいよね。

巨乳のマーケティング論

たとえばあなたが、大きな胸の持ち主だったとする。 そして、胸がざっくり空いた服を着て、胸を強調して、武器にしていたとする。 すると、やはり胸に集まってくる男性が多くなるでしょう。 そんなとき、 「オトコって、カラダ目当ての人ばかり!」 とプリプリ怒っても仕方がない。 仕方がないというか、それは、その人が 「そう仕向けた」 のだ。 「強調した」から、「それに集まってきた」のです。 これは男性バージョンでも同じです。 「俺は年収が高いぜ!」と 高級車や、豪