猫たぬき

初心者です。 生きやすくなるような考え方を書けたらな、と思っています。 看護師 公認心…

猫たぬき

初心者です。 生きやすくなるような考え方を書けたらな、と思っています。 看護師 公認心理師 です。

最近の記事

  • 固定された記事

悩みや聞いてほしい気持ちなどがあればコメントへ

悩んでいること や 聞いてほしい話 どうしたらいいかわからない気持ち がありましたら コメントや クリエイターへお問い合わせ からお願いします。 私なりに受け止め、昇華するお手伝いが出来たらと思っています。 (内容は伏せて記事としてしたためさせて頂けたらと思います)

    • 雑記 1

      閲覧ありがとうございます。 ちょっとご無沙汰の更新となってしまったので リハビリ兼ねてここ最近の変化を記そうかと思います。 まず1つは結婚しました。 大きな変化かもしれませんが、 もともとほぼ同棲していたような状態だったので 生活的にはそこまで変化はありません。 ただコロナ禍ということもあり、 パートナーさんのご実家へご挨拶に行けないままの入籍 となりました。 ネット情報ですが、まぁまぁいるようですね。 コロナということや、そういう方たちが少なくない ということに甘え

      • #3 後悔しないように を合言葉にして。

        ○この記事の要点 後悔しないように 学び 後悔しないように 遊び 後悔しないように 準備をする  という思いで生活すると いつの間にか充実した時間を過ごしている っていうお話し

        有料
        100
        • #2 ネガティブな人ほどしてほしい。自分を褒めるという行為。

          〇この記事の要点自分を褒めましょう。 一日を乗り越えられた というだけでも、褒められることだと思うから。 甘やかすのではなく、生きていることを感じましょう。 というお話 〇本文閲覧ありがとうございます。 今回は、ネガティブな思考から少しでも脱却したい、と感じている方へ向けたメッセージです。 〇ネガティブな思考ネガティブな人が陥る思考として、自分を卑下することがあるかと思います。できなかったことに目を向けがちです。 それは、性格や生きてきた環境から、ネガティブな思

        • 固定された記事

        悩みや聞いてほしい気持ちなどがあればコメントへ

          少しでも生きやすく。シリーズ③ 素直になる

          〇この記事の要点年上、年下、社歴、先輩、後輩、さまざまな立場を取っ払って 素直になることがとても大切。 とても難しいことだけれど、素直に教えを乞うことが大切 っていうお話 〇本文閲覧ありがとうございます。 生きていくとき、少しでも生きやすくなるために、私自身が気を付けていることとして、書いていきます。 毎回で申し訳ありませんが、全ての方に当てはまるわけではありませんので、ご了承ください。 また、今回は特に思い入れが強いため、長文となります。 ○吉岡秀人医師まず

          少しでも生きやすく。シリーズ③ 素直になる

          少しでも生きやすく。シリーズ② 期待しない生き方

          〇この記事の要点 少しでも自分が生きやすくなるために。 期待をしないこと、をおすすめします だからと言って、不幸とかそういうわけではないよ、 っていうお話 〇本文閲覧ありがとうございます。 今回も自分自身が少しでも生きやすくなるために、私自身が心がけていること、を書いていきます。 もちろん、全ての方に当てはまるわけではありません。 ことの発端は、イライラすることが多かったときに、何かの本で読んだのか、期待しない、という考え方がとても腑に落ちたところから、このよ

          少しでも生きやすく。シリーズ② 期待しない生き方

          少しでも生きやすく。シリーズ① 他者と関わるために

          〇この記事の要点生きていくためには、他者と関わらなければならない。 少しでも自分が生きやすくなるために。想像することが大事。 ただ、想像も独りよがりになりかねないから、注意ね、 っていうお話 〇本文閲覧ありがとうございます。 今回は自分自身が少しでも生きやすくなるために、私自身が心がけていること、を書いてみようと思います。 もちろん、全ての方に当てはまるわけではありません。 では、さっそく。 私は今この記事を書いているときは29歳です。 29年も生きてきた、

          少しでも生きやすく。シリーズ① 他者と関わるために

          #1 ひとへ伝える 説明 と 方法

          〇この記事の要点誰かになにかを伝えるとき、説明するとき、 相手に理解してもらうために、 相手の言語・知能・知識に水準を合わせた言葉で伝える。 相手の言語・知能・知識がどの程度かわからないときは、 どの程度なんだろう、と相手を思い 想像しながら 伝えてみる。 と、いうお話 〇本文閲覧ありがとうございます。 今回は誰かに何かを説明するとき、相手に理解してもらいたいと思うとき、こちら側が気を付ける点を書いてみようと思います。 もちろん、全ての方に当てはまるわけではあ

          #1 ひとへ伝える 説明 と 方法

          自己紹介

          閲覧ありがとうございます。 【 猫たぬき 】 という名前で記事を書かせていただきます。 物書きはど素人です。 気持ちのままに書き記していけたらと思っておりますので 何卒よろしくお願いいたします。 さて、下記は簡単に私の自己紹介です。 1992年生まれ 看護師  公認心理師 の資格を有しております 性別は女ですが、 ノンバイナリー と感じております (ノンバイナリー:身体的性に関係なく自身の性自認・性表現に 男性 女性 といった枠組みを当てはめようとしないセク

          自己紹介