見出し画像

大学3年の恋愛ってこんな感じだ②

  • 映画館

それでまた月日は流れ、コナンの漆黒のサブマリンを見に、今度は映画館に。

これは彼の方から。もちろん自分はおっけー。

前は、良い人だって気づかなかったっていってたけど、少なくとも実際、デートを迷わずおっけーしちゃってる時点で、自分の中では分かっていたのだと思う。

それで、すごく久しぶりにコナンを見た。

ずいぶん見てない間に人物とか設定とか沢山変わってて、コナンファンなら聞き流すであろう冒頭の人物紹介でここ5年分のネタばらしをくらった。

蘭と仲がいい目がキリっとしたあの子、赤井秀一の娘だったんだぁ…とか、糸目で明るい茶髪の人、正体が赤井秀一だったんだぁ、とか。

そうやって頭が追い付かんまま映画が始まって、つかみの急展開で完全に置いて行かれたのは笑った。

まぁ、こっちはというと、何もなかったんですけども。

  • そうめん食べに行こう

これは一番最近の記憶。

これも彼からのお誘いで、そうめんの美味しいお店「金龍」に。

そこから、せっかくなら紅葉の時期に合わせたいと言った私。

それで、10月末にそうめんを食べに行くことに。…寒いって。

当日のプランは、

朝9時集合→金龍→「花の家」(おおかみこどもの雨と雪の聖地)→称名滝

という感じだった。

まず、金龍のそうめんは、見た目から一級品な感じが伝わってきた。

私にとってのそうめんは、大きなざるに氷と一緒に、こんもりと盛られたものだったから。

それがまた、最高に美味しいのだけれど。

金龍のそうめんは、そうめんが作られる映像でよくみる、カーテンみたいになびいて延ばされるあのままが深皿に収まった感じで。

だしも薄く金色で、最後まで飲み干すほど美味しかった。

しかもおにぎりも頼んでみたのだけど、これがかなり美味しくて、そうめんと並ぶくらいの印象を受けた。

とろろ昆布をまとって、中には酸っぱすぎない、小ぶりでちょうどいい塩気の梅が入ったおにぎり。

もうこの字面だけでも美味しそう。

とろろ昆布のおにぎりって、富山での定番だそうな。

小さい頃に食べたことはあったけど、今食べてみると美味しさの感じ方が全然違った。

ので、さっそくスーパーで購入してきた。

②に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?