そのイライラの原因、自分を最優先にしてないからかも。
「自分を最優先で大事にしていないかもね」
そう言われて、ドキッとした。
思い当たることがあったから。
その言葉を言われて以降、SNSやyoutubeから、同じメッセージが届く。
これは、私が欲していたメッセージなんだな。
大切にできてない時は、外側に意識が向けられている。
外の人や状況に反応している。
イライラしたり、怒ったり、落ち込んだり。
大事にされなかった自分が声を発している。
「もっと自分を見て〜」と。
前に比べたら自分を大事にできているという自覚はある。
自分で仕事を作り、自宅で子育てしながら自分ができることで仕事を作り(しかも理想の世界を作るという仕事)、お金を稼いでいて。
行きたいとことにも結構行っているし、好きな人たちと生きている自覚はある。
ストレスはかなり少ない。
でも、どこまでも質を高められるから。
もっと、QOL人生の質を高めたいんだな。
日本人はもともと「察する力」を大事にするし「譲り合い」も大事にする。
誰かの気持ちを察して、いつの間にか自分が一歩引いて主導権を譲ってしまう。
そして、ZZC(ずうすうしい)で自己主張する人が煙たがられる傾向にある。
だから、多くの人が誰かを自分より上に置いたり優先したりする癖がついてしまっているのだと思う。
私も幼い頃から、親の機嫌を常に見ながらサバイバルのように自分の心を守ってきたから、自分以外の人の顔色を伺うのが得意になってしまった。
あることを信頼できる方に相談した時に
「自分を最優先にできていないからかもしれないですね」
と言われたことにハッとして。納得した。
そして今日あるアクションをした。
それは、
↓
下着の新調!
すぐにできることなのに選んでいなかったこと。
古い下着(おパンツ)が気になっていたのに、
まだ使えるかと新調を先送りしていた。
そして、ゴワゴワしていた浴室のウオッシュタオルも新調。
古びたものを使っていることに、自分がかわいそうになって。
もっと心地よいものを自分に使わせてあげたいなと、自己愛が疼いた。
(こういうことが思えるって自己愛が育っている証)
特にお母さんは、自分のものより子供たちのものを優先してしまいがち。
だからこそ、
「自分を最優先で大切にする」
を心がけてみると効果がわかりやすい。
自分を大切にして、自分を満たしてあげると余裕が生まれご機嫌になる。
結果、周りの人を満たすことができるようになる。
(私は昨日の夜、ご機嫌でした〜笑)
たかが、おパンツ。されどおパンツ!笑
今日1日
「自分を一番大切にする選択ができているか。」
を意識して過ごしてみませんか?
いろんな気づきがあるはずです。
大きなことではなくていい。
今すぐできることで大丈夫。
本当はすぐにできるのに与えてなかったものを、自分に最優先で与えてみてください。
買い物だけじゃなくて、休息とかカフェいくとか。
言いたいことを空気読まずに言ってみるとか。
いろいろあると思います。
自分を最優先にする生き方で、自分をご機嫌にしていきましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?