見出し画像

コロナウイルス影響下でのフライトは?アシアナ航空レビュー

こんにちは、サリーです。

2020年の3月に日本へ一時帰国し、その年の8月にまたアメリカへ戻ったわけですが、コロナウイルス影響下での空港の様子やフライト状況など気になる方が多いかと思います。

今回は、2020年8月時点での私のフライト体験談と、初めて利用したアシアナ航空のレビューをしていくのでぜひ最後まで読んでみてください!


1. 成田発シカゴ行きのフライト

私が今回利用したのはアシアナ航空(インターナショナル線)とアラスカエアライン(ドメスティック線)の二つです。

元々、シンガポール航空のフライトを予約していましたが、シンガポール航空は全ての東京発シカゴ行き(シカゴ含めアメリカ全土)の運行を全てキャンセルしたため、仕方がなくアシアナ空港に変更しました。

ストレートでシカゴまでいく予定でしたが、たくさんの変更を重ね、結局

成田→ソウル→シアトル→シカゴ

の合計3回の乗り継ぎをしなくてはいけなくなってしまったのです...。



2. 成田発ソウル行き

画像3

ソウルまでだったので、2時間未満の短いフライトでしたが、両隣には誰もいなく、乗客も少なかったイメージです!

シートもスペースいっぱいでゆっくりできました。
ブランケットやイヤホンも配布式ではなく、元々シートに置いてあったのでわざわざCAさんに聞かなくてよかったのでラッキー😌

画像2

機内食はこんな感じ!

ANAやユナイテッドとかに比べるとちょっと微妙(?)だったけど、日本の味が楽しめたので良きです。2時間未満のフライトでもちゃんとしたご飯が出てきたのでよかった!

私は機内食とっても好きなので、毎回フライトの唯一の楽しみなのです😂


ちなみに成田空港の様子ですが、みたことないくらい人もいなく、レストランやお土産ショップなどはほとんど閉まっていました。

私が利用したのは第二ターミナルなので他のターミナルの様子は分かりませんが、どこも同じかなあ。カフェとか簡単なテイクアウトができるお店、あとは薬局やコンビニは空いていました○

フライト字といえば、お目当ての免税店ですが、朝ちょっと早かったのもあって(?)免税店も全て閉まっていました。



3. ソウル発シアトル行き

画像3

シートはこんな感じ!
今回もまた窓際3列のシートでしたが隣に誰もいなく、他の乗客もみんな3シートで1セットのようにアサインされていました。

成田発ソウル行きの飛行機よりも新しくてキレイだったイメージ。シート数も全然多くて、乗客もちらほら見られました。

10時間以上あるフライトだったので、最新の映画を見ながら、眠たくなったら3シート全部使ってのんびりなフライトでした(笑)

画像4

シアトル行きの便ではヘッドフォンやブランケットはもちろんですが、スリッパと歯ブラシセットのアメニティまで無料でもらえました。

画像5

1回目の機内食はこんな感じ!
韓国料理でした。

確かチョイスがあったと思うんだけど、私はやっぱりアシアナ航空といえば韓国、ということでこちらを選びました。

左側の葉っぱでご飯とお肉を巻いて食べるスタイル。
お腹いっぱいで全部は食べられなかったけど、おいしかったです!

画像6

2回目の機内食はこんな感じ。
パンケーキとオムレツのチョイスだったので、私はこっちを選びました!

こっちもおいしかったです。
アシアナ航空はシーズンごと/ 便ごとに機内食のメニューが変わるそうなので、皆さんもアシアナ航空を利用した際は教えてください!


ソウルの仁川空港も成田空港と同じように人気はほとんどなく、とっても静かでした。エアコンがきいてて寒かった...。

体温チェックや出国前の体調チェックなどが成田空港よりも厳しかったイメージ。入国審査の時にもいろいろ質問攻めされましたが、無事に飛行機に乗ることができました。



4. シアトル発シカゴ行き

画像7

シアトルからシカゴまでは、アラスカ航空というシアトルを拠点とするアメリカのLCCを使って行きました。

2時間くらいの短いフライトだったので機内食はなしですが、特に狭かったり汚かったりするわけでもなく、快適なフライトでした!

ただ飛行機が小さめだったということもあり、人でいっぱい!
空いてる席はほとんどなくて、本当にたくさんの人で溢れていました。

やっぱりドメスティック線だったのと、アメリカの夏休みが重なっていたので、機内は通常通りたくさんの人がいました。


シアトルタコマ航空では、体温検査や体調チェックなど全くなし!
これももしかしたら国際線ではないからかもしれないけど、特になんのチェックもなく搭乗できました。

空港内はまあまあ人でいっぱい。
スターバックスは行列で、ベンチもたくさんの人が座っていました。



5. まとめ

アシアナ航空での10時間以上のフライトはとっても快適でした!
CAさんも優しかったし、アメニティもちゃんとしていて機内食もおいしかったです。

コロナウイルス影響下でも、人数制限など工夫しながらの運営だったので、安心してシアトルまで行くことができました。

皆さんも、この時期に海外へ行く予定がある方は、ぜひアシアナ航空の利用を検討してみてくださいね!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?