見出し画像

over craftとは|5W1Hから結びつくオリジンストーリーへ


↑ 5w1h Text ↑
クリックで拡大

はじめまして、家具屋の over craft です。
noteでは、モノづくりの事業をする中で経験した、

  • モノづくりに関わる知識

  • 独自のビジネス感覚

  • 活動にまつわるSTORY

などのを発信することで、「モノづくり」をしている人達やこれから携わりたい人達へ ちょっとしたヒントになったり、やる気スイッチを押せたら良いなと思います。

不慣れながらも情報に頼りすぎず、コツコツと自由に進めていきます。
日本の人口が減り続けている中で少しでも生産性の向上へお役に立てれば幸いです。
宜しくお願いいたします。


noteをはじめる切っ掛け

数日前に東京商工会議所の登録エキスパート(経営コンサルタント)の方に企業診断をお願いしたところ、「将来的に経営に関するセミナーを開いたらどうですか?」と言って頂けたことが切っ掛けでnoteに挑戦してみようと思いました。

over craftは一人で営業しているとても小さな家具屋です。
2005年に法人化を目標にして2000年に個人事業で独立していましたが、大企業や公共の仕事が直接来るようになり2023年(現在) 株式会社にすることになりました。

これからどのように成長していくかは未知数ですがオープンソースでリアルタイムに事例を出すことで興味を持ってくれる人を増やしたり、自分の居るマーケットの成長に少しでも繋がれば幸いです。


「5W1Hで自己紹介」

5W1H「いつ」「どこで」「だれが」「なにを」「なぜ」「どのように」を使って自己紹介ストーリーを作ります。
長文になりますので、各種ストーリーのページを作っていきます。


「When(いつ)」| over craftのはじまり

現在(2023年)42歳家具屋になろうと決めたのは20歳の頃で、独立する為に20年の年月を投資してみました。

■木工を選んだ理由

  1. ろくでもない自分を受け入れて、更生する方法を考えた(状況判断)

  2. 「木を使って誰も作ったことがないものを作りたい」(意思決定)

  3. 木工技術を身につけることで何を作れるのか模索する(実行)

  4. オリジナルを作る意味(目的・ゴール)を見つけ出そう(観察)

15歳の少年が何故OODAを導き出せたのか・・・

Rootsである「木工を選んだ理由」の記事

■「職業」「学び」「独立」の話
・実際に木工関連5社で働いた経験の話
 各社でのエピソード
(つづきはここをクリック)※制作中のページです

「Where(どこで)」

新木場という街の中で成長した話
(つづきはここをクリック)※制作中のページです

「Who(だれが)」

自己紹介
(つづきはここをクリック)※制作中のページです

「What(なにを)」

over craftに出来ることの話
(つづきはここをクリック)※制作中のページです

「Why(なぜ)」

事業の目的(ゴール)の話
(つづきはここをクリック)※制作中のページです

「How(どのように)」

目的を達成するための手段の話
(つづきはここをクリック)※制作中のページです

実験的に、各記事が投稿されていくとリンク先が繋がり完成する記事を作ってみました。

ここまで読んで頂ける方が居ましたら、それは本当に感謝します。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?