【おうじ農園】畑全体に広がる根っこをどうするか
昨夜も蚊とバトって絶賛寝不足中の"おうじ"です。
#もう蚊の話ええって
#唇刺されたのなんて何年振りかしら
昨日書く予定だった畑の件について、今後の予定やらToDoを整理してみます。
最終的には知り合いを呼んで、収穫体験やら農作業体験ができるような場所にしたいなと考えてます。
で、作業がひと段落ついたら出張DASH村みたいに採れたての野菜を使って簡単な調理をして畑で食べる…
なんてことも出来たらいいな〜とイメージしてます。
#そんなスペースを作れるかどうかは今は置いといて
あとはどうせならビジネスとしてお金が循環する仕組みも作れたら理想的ですが、それも追々考えていきます。
とにもかくにも、まずは野菜を作るための「畑作り」から始めなければいけません。
その第一段階として、一旦草刈りを終えることができました。
土は20年以上放置されてた割には、ミミズもたくさんいてふかふかしてたので、土の状態は悪くないんじゃないかなと思います。
ただ、なんの植物かわかりませんが、大人の親指ぐらいもある太さの根っこが畑全体に蔓延っているので、こいつをなんとかしないといけません。
それと併せて、下にある土と表層にある草や根っこをひっくり返して入れ替えるような作業が必要なんですね。
大型のトラクターなんて当然持ってないですし、手押しできるような小型の耕うん機では根っこに負けて機械も壊れそうなので…
鍬持って地道に手作業で地面を掘り返しつつ、根っこを断つ作業をやってく予定であります。
小型の耕うん機は私のおじさんが持ってたので、手で耕す作業が終わったら少し拝借して再び畑作りに励みます。
それと、ある程度畑の形になってきたら【新潟市農業活性化センター】というところで土壌調査ができるそうなので、土を持ち込んで調べてもらおうかと思ってます。
私も仕事をしながら畑をやるので、
・作業ができるのはせいぜい週に1回程度
・田んぼの用水路から水を汲むしかないので水やりも頻繁にできない
など制約条件もあるので、その条件下でかつその土地に合った作物を選んで、作付計画を組んでみたいんですよねぇ。
この辺りは色んな人に相談しながら、自分にとってベストなやり方を探っていきたいと思います!
<昨日の睡眠日記>
18:30-19:00 風呂
19:00-20:00 夕飯
20:00-21:30 note、youtube、歯磨き
21:30 就寝
23:30-00:30 VS蚊(第1ラウンド)→仕留めきれず
00:30 二度目の就寝
02:00-03:00 VS蚊(第2ラウンド)→仕留めきれず
03:00 三度目の就寝
03:00-04:15 VS蚊(第3ラウンド)→勝利!!!
04:15-06:30 四度目の就寝
06:30 起床
<本日の計測結果>
寝坊して測るの忘れてました
それでは、本日の内容は以上となります!
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?