マガジンのカバー画像

日常、エッセイ。

112
思ったことや、考えたことを、気ままに書いています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

『ポケモンスリープ』が危険すぎる。

先日、彼女と一緒にミスタードーナッツに行った。 明るい店内に入ると、芳醇な小麦粉と砂糖の…

乙川アヤト
6か月前
40

妥協しないのがプロなのではなく、

『妥協しない』という言葉はかっこいい。 自分のこだわりを細部にわたって極限まで突き詰めて…

乙川アヤト
7か月前
9

叔父になる。

このあいだ、近況報告や相談をかねて父母と通話をした。 僕の家族はたまにそうして通話をして…

乙川アヤト
7か月前
10

他人に興味を抱く、とは。

先日、彼女と二人で飲酒を決行していた。 その日は自宅でワインを一本と氷結ロング缶、それか…

乙川アヤト
7か月前
11

ポテチって、もしかして。

昨日の帰り、久しぶりにポテトチップスを買った。 僕が一番好きな味は『しあわせバタ~』だっ…

乙川アヤト
7か月前
20

眠るたび、自分はリセットされている。

夢をみた。 中学のときのそれほど仲が良かった覚えもない友人と、ゲームをしている夢だった。…

乙川アヤト
7か月前
8

習慣の効果を実感した。

昨日、130日目にしてnoteの記事を書けなかった。 なんだか心身ともに不調な日だった。 文を書いては消して、書いては消してをくりかえした。 それをくりかえせばくりかえすほど、自分の中で「こんなのじゃだめだ」という気持ちが膨らんでいき、とうとう何もできなくなった。 無気力が霧のように頭の中にたちこめ、進む方向がわからなくなった。 その状態は夜まで続いた。 書店で体を動かし、お客さんの注文をとったり、プレゼント用の本をラッピングしているとすこし気が紛れた。 帰って

アイデアについて、思うこと。 #毎日投稿130日目。

先日、知人と話していたところ、こんな質問をされた。 「よくこんなにいっぱい書くことがある…

乙川アヤト
7か月前
18

或るありきたりな物書きの夕べ

頭が重かった。 眼球の裏に、ざらざらした粗い砂が詰まっているような頭痛がしていた。 僕と…

乙川アヤト
7か月前
11

『アサーション』で、自分の意見を上手く伝えられるか。

コミュニケーションというものは難しい。 それは一番身近な恋人や、友人たちに対してもそう思…

乙川アヤト
7か月前
7

どこに行くか、だれと行くか。

昨日は友人Kと『ゴジラ-1.0』を観にいった。 素晴らしい映画だった。 その帰りに、Kと食事に…

乙川アヤト
7か月前
11

健康診断に行ったら、

昨日は早朝からなにも口にしないで、執筆作業をしていた。 午後一番に、健康診断へ行くためだ…

乙川アヤト
7か月前
10

ミュージカル映画について。

このあいだ、彼女の提案で『ハイスクール・ミュージカル』という映画を観た。 正直に言う。 …

乙川アヤト
7か月前
12

久しぶりにカップ麺を作ったら、

湯沸かし器が小刻みに震えている。 口から湯気が立ち上り、狭い部屋の湿度をわずかに上げていた。 蓋を半分だけ開けたカップにそれを注いだ。 僕は東京で一人暮らしをはじめて、もう8年になる。 カップ麺はそんな僕をかなり長い間支え続けてくれていた。 いわば高校の同級生くらいの仲だった。 しかし最近は三食しっかり自炊をするようになったので、お手軽なインスタント食品とは距離をおいていた。 「よう、久しぶりじゃねえか」 カップ麺はそう言っている気がした。 「お前、なかなか