マガジンのカバー画像

子育て日記👨‍👩‍👦

9
日本一テキトー母ちゃんによる子育て。
運営しているクリエイター

#育児

壮絶なお産から半年が経つ

壮絶なお産から半年が経つ

ご無沙汰投稿となってしまった。
言い訳にはなるが、年明けからシーライクスの受講に必死になりすぎている。

そして、壮絶だったお産から早くも半年が経とうとしている。

妊娠出産が自分としてはとっても苦労していたので、今子育てをすることはとってもラクに感じてしまっている。

もちろん、お腹の外に出てきて、
たくさん気をつけないといけないこともあるし、
離乳食もはじまって、やることは増えてきたけど。

もっとみる
利用しない手はない!産後ケアホテル体験記🪽

利用しない手はない!産後ケアホテル体験記🪽

こんにちは。
先日、ついに、ついに、!
産後ケアホテルに行ってきました!!
私の行ったところは生後2ヶ月までの赤ちゃんをみてくれるところなんだけど、予約が遅くなってしまい、2泊3日しかできなかった🥹
でも私は2泊3日で十分満喫できて、産前産後の疲れ全部とれて、今元気いっぱいに育児できてる気がする!大変おすすめ!
しっかりレポさせていただきます。

☑️はじめに
産後ケアホテルって?なんのために行

もっとみる
子どもをいつ産むのが正解なのか?現代を生きるアラサーが直面することだね

子どもをいつ産むのが正解なのか?現代を生きるアラサーが直面することだね

こんばんは〜。

ベビたんが今膝の上で寝てくれているうちに
noteを書かなければ!と急いでnoteを開きました🗒️💦
最近寝てくれない時間帯も増えて、誰かにかまってもらえないと泣いちゃうという"かまってちゃんモード"の発動も増えました😅
かわいいけど、やりたいことが中断される😅

ではでは、表題について〜。
自分が26になってから考えるようになったことなんだけど、
いつ子どもを産むのが正

もっとみる

産後の1ヶ月、風のように過ぎ去る

こんにちは🌞
あっという間に息子氏、新生児終了☑️

GCU入院してたから、
24時間一緒に過ごしたのはほんの10日間だったけど😂
この1ヶ月間、ほんとうに早かった!

産後の身体もだいぶ回復してきており、
3時間おきの授乳も慣れてまいりました。
こまぎれ睡眠も慣れたけど、
赤ちゃんのタイミングで寝てるので
昼も夜もよくわからなくなっている💦
夜寝てくれない日は戦い、次の日は昼まで寝る生活を

もっとみる

予想外にも産後が暇になってしまった話

こんにちは🌞
産後15日が経過。
少しずつ産前の身体や体力が戻りつつありますが、まだまだお腹はぷよぷよで、洋服でうまく誤魔化す日々です。

そして、息子はまだGCUに入院中🥲
こんなに入院が長引いてしまうとは。。
早く家に帰ってきて欲しい気持ちが山々ですが、
気持ちが前に出て焦ってても仕方がないことに
気づき、とりあえず1ヶ月は待とうという気持ちに落ち着いています。それ以上伸びるとかなりショッ

もっとみる
我が息子、生まれて早々GCUへ。

我が息子、生まれて早々GCUへ。

こんばんは。
出産してあっという間に5日が経ちました!

私今も日々いろんな痛みと闘っております🥲
やはり帝王切開だと、産後のリカバリーが遅い!
産後翌日は、
歩行が精一杯でトイレに行くのも大変。お腹に力を入れられないので起き上がったり、咳したりもできず。。食事も汁しか与えられず。

2日目、1日目とさほど状況変わらず。
3日目にしてようやくシャワーを浴びれて、
気持ち的にもすっきりした状態。

もっとみる