マガジンのカバー画像

映画とポップコーン

40
観た映画に観たい映画、あんな映画にこんな映画、今と昔のを織り交ぜて、あれやこれやとネタバレしない方向でつぶやきます。 楽しんで頂けたら幸いです♪
運営しているクリエイター

#すきしてみて

ドラマ『謗法』と続編映画『呪呪呪/死者をあやつるもの』を観た。

ドラマ『謗法』と続編映画『呪呪呪/死者をあやつるもの』を観た。


『呪呪呪/死者をあやつるもの』(原題:謗法: 在此矣、英: The Cursed: Dead Man’s Prey)は、2021年の韓国のホラー映画です。

 2020年に韓国tvNで放映されたテレビドラマ『謗法~運命を変える方法~』のその後を描いた劇場版です。
『呪呪呪/死者をあやつるもの』は、ドラマの終了時から3年が経過した設定とのこと。さらに続編と言うよりは、スピンオフという位置づけらしい

もっとみる

『RAMPO』が観たい。
映画生誕百年・乱歩生誕百周年記念・松竹創業百周年記念作品です。
プロデューサー・奥山和由の初監督版と、黛りんたろう版が存在します。サブリミナル、1/fゆらぎ、フレグランスなど様々な効果が為され話題になりました。

あの妖艶で怪しい奥山版をもう一度✨✨

『オペレーション ジェットジャガー』ですよ〜

『オペレーション ジェットジャガー』ですよ〜

 「ゴジラ・フェス 2023」で披露された2本の新作短編、メガロが登場する作品は きのうの紹介済みなので、きょうは、もうひとつのジェットジャガーが登場する作品です。

 勿論、ゴジラも出ます。そして意外なゲストも…、楽しんで下さいませ。

『ゴジラVSメガロ』ですよ〜✨✨

『ゴジラVSメガロ』ですよ〜✨✨

 『ゴジラ−1.0』と同じ11月3日、「ゴジラ・フェス 2023」が東京・日比谷ゴジラスクエアで開催されました。
 2本の新作短編が初披露されました。
 ひとつはジェットジャガーが登場
 ひとつはメガロが登場する作品。

 『ゴジラ−1.0』とは違うVSゴジラを楽しんで下さいませ。

オリジナル版『エクソシスト』から続投となる俳優エレン・バースティン。彼女が演じるクリス・マクニールはかつて悪魔に取り憑かれた少女リーガンの母親です。

で、このスチールカットです。
窓枠にクリスの娘 “REGAN” の文字が…(><)このシーンが意味するのは果たして…

『エクソシスト』から50年の時を経て、新たな物語が公開されます。

タイトルは『エクソシスト 信じる者』、今度は “2人の少女”に悪魔が憑依するようです。

『エクソシスト』戦慄のメインテーマ「Tubular Bells」が再び劇場に流れるのですね✨

令和に甦ったゴジラは、またしてもとんでもない化け物でした。

圧倒的生物としての存在感。
畏怖の対象としてそこに有り、ただただ恐怖を煽りあげるシーンは秀逸でありました。

観て良かったぁ✨✨

『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』
 2023年11月3日劇場公開

無(ゼロ)から
負(マイナス)へ
神か…
悪魔か…
そは、万物の化身
顕現する怒りの具象


…ゴジラ、楽しみです☺️✨✨