見出し画像

『愛ってなんでしょう?慈しむこと?愛でる?恋愛?愛って素敵なことですよね?しかし、愛もお金も時に人を殺します。愛憎劇なんていうのはよくドラマや漫画で創作されてますよね。愛情ホルモンのオキシトシンは憎しみ、攻撃的、嫉妬心、排他的感情を抱いた時も分泌されます。嫌いなところもスキになることが愛やで!背文字で「スキ」と伝えような!』

オキシトシンを味方につける方法

・憎しみや嫉妬は愛情ホルモン、オキシトシンの仕業と知る
・ペットや家族のスキンシップや写真、動画を観る
・柔らかいものに触る
・食事や会話を楽しむ
・親切にする
・いい匂いを嗅ぐ
・エンターテインメントを楽しむ、感動する
・趣味を楽しむ、没頭する
・瞑想する
・運動やスポーツをする
・寝て忘れる

・良い栄養を摂る

ビタミンC:レモン、ブロッコリー、キャベツ、トマト、スプラウト(豆苗やカイワレなどの発芽野菜)
ビタミンD:卵、、キクラゲ、牛乳、アンコウ※ただし、食事で摂取したビタミンDは体内で使われにくいので、日光浴やサプリメントで補う
マグネシウム:ニガリ、豆腐、ケール
タウリン:肉類
カフェイン:コーヒー、お茶

・アンガーマネジメント(怒りの管理)を実践する

 ・6秒数える
 ・深呼吸する
 ・呆れる、悲しくなる
 ・その場から離れる
 ・キレてしまった時のリスクを考える
 ・「イライラくん」や「ブチ切れくん」が来たなど名前を付ける
 ・その人の良いところを思い出す
 ・悪いところをポジティブな表現に変える

愛って難しいですね🥺どうしても許せないことはあります。
離れることが幸せなときもあるので、自分にとって一番いい選択肢はなにかを色々考える必要が来る時もあるでしょうね。

「過去や相手は変えられないが、未来と自分は変えられる」

相手に何を期待しても無駄かもしれません。
自分のこだわりや相手を許すことで新しい選択肢が見えてくるかもしれませんね。

成長幸成記とは、成長できるように改めて正しい努力に変えていく記録です。幸せに生きるために参考にしてみてください😆

成長幸成記古い順
宇宙の外側になにがある?
宇宙に始まりはない
物質はどうやって生まれる?
地球はどうやって生まれた?
生命はどうやって生まれた?

リアルピカチュウと思ったらシェアしてね😘
↓【おすすめ動画】「ピカ」と鳴いてる奇跡の瞬間😍

必見👀グラブルで起きた不思議で素敵なめぐり合わせ
↓↓↓かなりおすすめ↓↓↓

2021年3月 スマホ待ち受けカレンダー作ってみました😆
よかったら使ってみてください😁

金、クリスマス、パーソナル、あなたのストーリー (63)

フォロワー様で直近の記事を勝手に5記事紹介します!

ここまで見てくれたひといる?🥺
リクエストや意見、質問やアドバイスしていただけると嬉しいです😍

おまけ

最近毎週#アニメでいいねが最もついた記事です!ってnoteから通知くるけど、ピカチュウしか話題がないので、個人的ベスト3のアニメを発表します❗観たことある人〜🙋

1位 愛少女ポリアンナ物語
2位 レ・ミゼラブル 少女コゼット
3位 こんにちはアン



この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,642件

・・・ーーー・・・(SOS)知ってると遭難したときとか命が助かるかも(*´ω`*)うさぎのポリアンナちゃんが6月5日で誕生日なのでお祝いしていただけると嬉しいです🥰