おとは

Twitter中心にBGM作曲などの音楽活動しています。 武蔵野音大ピアノ科卒業→ヤマ…

おとは

Twitter中心にBGM作曲などの音楽活動しています。 武蔵野音大ピアノ科卒業→ヤマハシステム講師/混声合唱団伴奏ピアニスト(2団掛け持ち)→小学校専科教員→二児の母→オンラインレッスン ピアノ、作曲、日々のつぶやきなど発信していけたらと思います!よろしくお願いします✨

記事一覧

自立したい

おとはです。こんにちは。 9月9日は重陽の節句だそうです。 3月3日、5月5日、7月7日…ときて、 なるほど。最近知りました。 栗や菊を食事などに取り入れるといいそうで…

おとは
1年前
7

青春を捧げた音大受験

遠い昔の音大受験のお話です!(長めです) ※私の経験なので今の音大受験形態と違いがあります。 □学科試験  国語、外国語(英語or独語)、小論文 国語は漢字や四字熟語や…

おとは
2年前
19

初めまして!よろしくお願いします

訪れて下さりありがとうございます! 主にTwitterで自作曲を公開し始めてもうすぐ2年になります。 iPhoneのGarageBandで曲を作っています。ジャンルは専門に学んだピアノ…

おとは
2年前
16

自立したい

おとはです。こんにちは。

9月9日は重陽の節句だそうです。

3月3日、5月5日、7月7日…ときて、

なるほど。最近知りました。

栗や菊を食事などに取り入れるといいそうです。

気持ちも新たに秋をスタートできそうです!

自立したい話20代の頃も、結婚した今も変わらず自分の中にある。
何かあっても困らないように。

少し前にオンラインで音楽レッスンを始めました。
今の環境でするには勇気が必要

もっとみる
青春を捧げた音大受験

青春を捧げた音大受験

遠い昔の音大受験のお話です!(長めです)
※私の経験なので今の音大受験形態と違いがあります。

□学科試験
 国語、外国語(英語or独語)、小論文
国語は漢字や四字熟語や慣用句がたくさん出るとのことで、鬼暗記!笑
田舎の高校は独語なんてやらないので英語一択。

傾向掴んで暗記すれば学科は難しくない。

□ピアノ科課題曲、自由曲、計3曲(暗譜)複数候補曲から選択
 ( )内は弾いた曲
 バッハ平均律

もっとみる

初めまして!よろしくお願いします

訪れて下さりありがとうございます!

主にTwitterで自作曲を公開し始めてもうすぐ2年になります。

iPhoneのGarageBandで曲を作っています。ジャンルは専門に学んだピアノ曲、クラシックを主軸に和風エレクトロ、時々歌曲、民族音楽調など興味の向くままにさまざま。

最終的に極めたいジャンルはピアノ曲、オーケストラ、劇伴です。

作曲を専門にやったことはありませんでしたが、私の中に湧く

もっとみる