見出し画像

妊婦の保育士さんの今後

どうも、おとんです(OTNdesu)。

小中高が国からの要請で休校となっている中に関わらず、開園し働いていただいている園の保育士さん達、本当にお疲れ様です。

貴方達が居ないと生活が成り立たない人々は、世の中に沢山います。本当にありがとうございます。

そんな中ですが千葉で妊婦の保育士さんが新型コロナウィルスに感染し、大変な事態となってしまいました。

単純に1人の体ではなく、薬などを服用することにより胎児に対する影響も考えられるので本当にお辛い状況だと思います。

1日も早いご回復をお祈り申し上げます。


妊婦の保育士さん


私の妻も、1児の子持ち、現在妊娠中です。

そして現在も毎日保育士として現場で働いています。

つまり妊婦の保育士さんです。

このニュースを見た時、本当に背筋の凍る思いでした。

妻の場合(保育士さん全てに言える事ですが)職種の関係上テレワークなどが実施できず、現場への出社が必須となります。また保護者の出入り、多数の子供達との接触により感染リスクは高いと言えます。

そのうえで、妊娠中なのでとても心配しており、本人の精神衛生上も宜しくない状態が今後続きます。


国の対応は?


今のところ厚生労働省より下記の告知が出たり、

各自治体より登園自粛のお願いが出ています。

ただし、あくまでお願いのレベルにとどまっており、具体的な対策や補償は今のところ無いに等しい状況です。

さまざまな事情があるので、預ける方がいる限り、開園するしかない状態です。


休園しないの?


https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000598105.pdf

子ども職員が感染したら判断。

「感染したら」です。

基本は園に任されており、十分な補償もありまた渋谷区は、緊急事態宣言が出された場合区内の保育園は休園となる予定です。


休みの間の給与は?


認可、認可外保育園と様々な種別があり、対応が異なると思いますが、会社都合でない場合や自己都合の場合、

妻の保育園は待機期間は無給です。

現状状況で妊婦への感染リスクを考え、自主的に動く前に国や企業が行動するべきは 国からの経済対策もありますが、住民税非課税水準まで落ち込む世帯が対象とあり、うちのような共働き世帯は対象とならないでしょう。


じゃー感染怖いけどどうすればいいの?

うちの場合ですが、

①休暇を取る(無給

②退職する(無給

③働かないと生活が成り立たないので、妊婦の保育士さんだけどこのまま働く(補償なし

また、無給待機となった場合無給のためメリットがなく、転職or退職の可能性が高いです。

わりとひどいですね


今後のこと


ただでさえ人材不足の業界ですが、今回の件で退職する方が増えた場合(実際うちの子の園でも退職されています)再雇用のめどはなかなか難しいと思います。

すると預け先が無くなり、待機児童が増え、保護者が働けなくなり、少子化がさらに加速する流れにもなりかねないと私は考えます。

また、働く妊婦さんは本質的な意味での未来を抱えており、もっと手厚い対応をするべきだと考えます。

このまま何かあった場合、国のせいではないんですか?

退職しなかった妊婦さんや保育士さんが悪いですか?

今も自分の身を危険に晒しながら働く人を支えているのに?

とりあえずなんも考えず休めー!!

なんとかするから任せろー!!とはならんのですか。

妊娠は病気じゃないけど日本の未来ですよ。

明るい未来が待ってないとダメなんです。

たのんますよ。

サポート代金で嫁の機嫌がアップします。是非!