見出し画像

心洗われる御誕生寺「猫寺」の旅

今回ご紹介する「猫寺」とは、、福井県越前市庄田町にある曹洞宗の寺院
御誕生寺です。

https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184135/

“猫寺”となったきっかけ、は境内に捨てられていた4匹の猫を住職が拾ったことから物語がスタートしたようですニャン!
その後猫は増え続け一番多いときで80匹にもなったそうですが、猫たちの体調管理や里親探しに力を入れると同時に、SNSでの情報発信を行い里親が集まる事によって猫の数は徐々に減っていったようですにゃん。
曹洞宗公認の修行場「専門僧堂(せんもんそうどう)」ということもあり、全国から集まったお坊さんが修行をしながら、ネコたちのお世話もしているそうです。


猫と触れ合えるの?

十分に触れ合う事が出来ます!
おっさんがお邪魔した時は、雪がちらつく寒い冬の15時頃。
20台程度駐車できる駐車場も完備されており、意外にも猫目当てのお客さんが多かった印象です。(といっても20人程度ですが…)
おっさんが15時にお邪魔した理由なのですが、朝7時と、15時30分に
お食事タイムがあり、そのタイミングに合わせて訪問したのです。
ここ非常~に重要! テストに出ますからね!!
この時間に合わせて人が訪れますので、「猫を独占したい」方は
時間をずらしてのご訪問がおすすめです。

白猫しっぽのたち具合が素敵~!

猫ちゃんたちがいる場所は大きく二つ。
・お外にいる猫たち
 ベンチ、道路、自販機近く等思い思いの場所に寝そべっています。
 近づいても、撫でても逃げる事なく「ニャ~」と話しかけてくれるかも。
・休心亭にいる猫たち
 休心亭とは病気療養中、食事管理が必要な猫たちが住んでいる場所です。
 同じ敷地内にあり、行けばすぐに分かる場所です。
 中に入る事は出来ませんが、外から観察する事が出来ますし、お食事タイ 
 ムには同じ様にお食事シーンを見る事が出来ますよ!
 食いしん坊な外にいる元気猫たちは、こちらにも食べに来ています。
 何故ならば、療養中の猫の食事内容は少し違っており、それを知った猫た 
 ちが「くいしんぼうばんニャーイ」と言ってやって来るのです!

他の見どころ

猫たちとの触れ合いタイムが終わりましたら、是非とも大仏をじっくりと観察してくお参りしてくださいね!
ここでサムネイル写真の答えです。答えは2匹!
屋外にある大仏では北陸最大級。2019年11月末に中国から船で大仏が到着し。大仏の前には円筒状の石にお経が書かれた「摩尼車(まにぐるま)」が置かれており、石を回すと1回お経を読んだことになるんですって!ぜひ回してみてくださいね。おっさんは意味もなく2回ほど回してしまいました!2回回すと不幸が訪れるかは乞うご期待…。
何故大仏に猫が…。高さ約6メートル、重さ約144トン。
ひざで眠る猫は釈迦(しゃか)の「安心感」を表現し、じゃれつく猫と釈迦の関係は、どんな状況下でも落ち着いている釈迦の「平常心」を表しているという事らしい。なーるほど…。
煩悩の塊おっさんの心に語り掛けてくるお言葉です…。
猫だけではなく、コールレトリバーのアンディー君もいますからね!
社務所で寄付もしてみませんか?
寄付をすると、肉球ストラップなど猫寺ならではの返礼品を頂戴する事も出来、御朱印帳をお持ちの方は是非ご持参くださいね!

社務所では募金を!
猫ちゃんたちの医療費等にも使われます。
猫を抱く大仏様は必見!

ご住職のお考え

「人間も動物も区別なく、“命と向き合いたい”、という思いで猫を膝に乗せることにしました。批判もあるかもしれませんが、人間、動物の区別なく、同じ“命”と共存するこのお寺らしさを伝えていきたいです」とお話しされております。素晴らしいお考えですね。

まとめ

4匹の捨て猫から始まったこの物語。
この4匹がいなかったら「猫寺」と呼ばれる事もなく、おそらくおっさんも、他の方々も訪問する事がなかったご誕生寺。
きっと縁結びの神様も宿っているのではないでしょうか。
全ての猫が里親に引き取られ、捨て猫が世の中からいなくなったとしても
この物語は永遠に紡がれて行く事を願います。
おっさんらしくないね!

アクセス

https://www.navitime.co.jp/poi?spot=02301-2500005

リンク(あたしのサイトではありませんが…)

https://www.youtube.com/watch?v=iCXUcphWeuE

https://www.youtube.com/watch?v=IYXXA7EvIww

https://www.youtube.com/watch?v=L8BQ32d8fhY


この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?