見出し画像

新しい働き方LAB3期生として。

こんにちは。
本日は、こちらの記事をお読みいただき、有難うございます!
埼玉で映像クリエイターをしているおしげと申します。

簡単な自己紹介としては以下をご覧いただければと思います。

◾️おしげ
・埼玉県在住
・フリーでモーショングラフィックスなどの映像制作を行なっております。
・趣味: 写真/音楽/自転車/筋トレ/ランニング…etc

さて、本日はタイトルにもあるように、少し前に応募させていただいた
新しい働き方LABの第3期生として合格することができました!

この場を借りて、運営さんと選考に携わっていただいた方には感謝でございます!

ということで、今回は半年間こちらの研究生として活動をさせていただく上で、自分なりの意気込みやその他諸々を書いてみようと思いますので、是非最後までお読みいただけたら幸いです!


新しい働き方LAB

—そもそもどんなことをするの?

まずは、以下をお読みいただければと思います!

ー研究員制度について
今の自分の「働き方」からステップアップしたい。さらにスキルアップしたい。新しい働き方に挑戦してみたい。研究員制度はそんな働き方のパイオニアが集まり、一緒に前進していくコミュニティです。

ー研究員の3つのメリット
1.独りではなくチームで。仕事の幅を大きく広げる!
2.仲間と学び合う。今の自分よりもスキルアップ!
3.多彩なコラボ実験も。こんな機会は研究員だけ!

ー研究員制度3期のポイント
1.挑戦する人たちが “集まる”
3期のメインテーマは「人生の運転席に座る」です。
ご自身の働き方や生き方を見つめ直し、この研究員制度を「新たなスタートの場」として使っていただけたら。

2.最先端技術を”使う”
スマートグラスや生成系AIなど、最先端技術を使って働き方やご自身のウェルビーイングがどう変化するのかを実験します。

3.新しい働き方に”触れる”
旅、地方観光DX、まちづくり、新卒フリーランス・・・、未来のスタンダードになりうる働き方を試してみませんか。
この研究員制度を通じて、未来の自分に向かうための第一歩にしていただけたらうれしいです。

新しい働き方LAB サイトページ
https://hosting.lancers.jp/lp/lab_researcher/

ざっくりとこんな感じの活動らしいです!(今回初参加なので)

また、研究するテーマは自主企画と指定企画の2種類があり、
僕はその中で、指定企画の【Creative LAB(クリエイター講師】を選ばせていただきました!

—何故、このプロジェクトを選んだの?

現在は、幸か不幸かコロナを経験したことで、リモートでの働き方が一般的となり、オンラインでどこでも繋がれる時代になりました。

このような環境から、どこにいてもフェアな状態で仕事を獲得したり、個性を発揮することが可能ですので、そうした僕を含めチャレンジ精神旺盛な方々にとって、何かしらのお役立てができればと思い、応募させていただきました!

—この経験を経て、どうなりたい?

僕は、今持っているスキル(知識や技術を含む)をより多くの人に共有することで、こんな働き方があるのか!や不透明な部分を明確にできればと思っております!

昨今では、オンライン講師業なども多く見かけますし、実際に講師業に興味ありませんか?とお声がけいただいた事もあります。

僕もいち映像クリエイターとして、日夜活動を行なっておりますが、
こちらの記事でも書いたように今年の5月を持って2期目に突入しております。

正直、僕の仕事がどこまで通用するのか?また、収入の柱を安定させたい。
このような複合的な意味合いで、講師業というのは早めに視野に入れておいて損はないと思っております!

こうした、いくつかの目標や目的を持って、今回の貴重な経験を有意義に
していけたらと思います!


—最終目標は?

どうやら、7月に研究生として合宿や11月、12月と活動レポートなどがあるみたいです。

ここで出会う講師の方々やお仲間研究生さん達と面白い活動ができればと思います!
※足を引っ張らないようにしないと…

また、ここで得た経験をもとに、ゆくゆくは地元や埼玉で学びたい人が学べる場作りができれば、こんなにハッピーな事はないかなと期待に胸を膨らませております!


最後に

改めまして、この度は多数のご応募の中からおしげを選考していただき、
本当にありがとうございます!

まずは、自分がこの期間/経験を大事に過ごすこと。
そして、こいつを選んで良かったかなと少しでも思ってもらうこと。

この2つは絶対に忘れないように、これからの半年間を過ごしていけたらと思います!

また、今後もこちらで活動報告であったり、感じたこと、日々の事など変わらずに発信していこうと思いますので、どれかの記事に共感してもらえたらハートマークやフォローをしていただければと思います。


この度はこの記事を読んでいただき、有難うございました!

今回は、新しい働き方LABの3期生としての意気込みを書かせていただいました!

おしげ

👇自己紹介記事はこちらです👇

👇【各種SNSもフォローをお願いします!】👇
◎YouTube

◎WEBサイト

◎Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?