見出し画像

大きな緊張の中で

はじめに

 教育相談が今日で終わった。クラスの全員と一対一で話す機会はそんなに多くないので、面白くて好きなんだよなぁ。当然オレ一人の目では、クラスについても見えないことがたくさんある。それの一部に触れることで、より的確にクラスに支援の手を差しのべることができる。時間はかかるし、体力も使うけど、教育相談は学級経営において、重要なものになるなぁ。「働き方改革」とか進むと、なくせってなるのかな?「やめろ族」のみなさんは、どう考えるのか、意見を聞かせてもらいたい今日この頃です。

今日のつぶやき

 正直に言って、今日のつぶやきはさ、書いてある内容が全てなんだよね。解説を足すような難解な部分はないでしょ?緊張すると力が出しきれないから、「余裕」のある準備をする。聞けば「そりゃそうだよな」って思う内容じゃん?でも、理解はできるけど、行動できないのが人間なんだよね。「わかる」と「やれるはおおきな溝で分断されてる。だからこそ、こどもたちには「やれる」人になってほしいと願いながら接しています。毎日記事を読んでくれる人はわかると思うけど、オレの言ってることって、何日分も読めば、ある程度重複してくるんだよ。だって究極を言えば、言いたいことはひとつだから。「少しでも幸せになってほしい」。これにつきる。せっかくオレと人生が交わったんだから、出会ってよかったと思ってもらえるように、幸せの手助けをする。それは甘やかすことではなく、伝えること。時に厳しくすること。ぶれずに向き合わないとなぁ。

今日の名言


完璧だと思っても、
もうひと押しすれば、
おまけが手に入る。

By エジソン(発明家)

 何事もそうだが、実は完璧なものなんか存在しない。足りない部分や欠陥が必ずある。だから「完璧」と感じることがあっても、まだできることは必ずある。完璧と思ったところで、さらに考える向き合う。そうすれば、これまでたどり着けなかったところまで、到達することができる。なんなら、ほとんどの人は「完璧」までもいかず、「まぁいいか」でやめる。まずは「まぁいいか」をやめることがスタートなんかもな。

今日のTikTok

@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る「今日のつぶやき」のダイジェスト。あなたのための言葉がここにあります。多くの人に届くように、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ START IT AGAIN - AK-69
@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る名言。あなたに届く言葉が、必ずここにあります。ひとりでも多くの人に届くよう、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える#スラムダンク#安西先生

♬ 紡ぐ (Piano Ver.) - とた

おわりに

 最近オレの嫌いな生き物が発生している。職員室にもたくさん飛んでいる。そう、だね。いよいよ増えてきたわ。まだ今年は自宅の虫対策ができていないので、そろそろやらないとなぁ。みんなは夏って好き?オレはそこまで好きじゃないけど、必ずある夏をうまく楽しみたいと思います(笑)

それでは、今日も一緒にいい日にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?