見出し画像

同じ土俵に立たなくていいよねぇ

「こっちこいや!」

いう態度で怒りを発してきたり、
無言のまま、圧をかけてきたりする人がいる。社会にはいろんな人がいるからねぇ。

◆耳でも聞けるよ!


そんなときの魔法の言葉。

「わたしはわたしを大事にして、大事にされて、ハッピーマネーとハッピーライフ」

と思いながら、
キュルン💕と心の中に猫を飼う。
わたし自身がこれを言ってると思えるほど
自己肯定感は高くもないし、傲慢でもなく、強くもないから、
かわいい猫が、ツンとすまして、見下ろしてるイメージをしてる。

思春期に差し掛かった娘と息子は、
ときどき、わたしには関係ないことで怒ってる。
まぁ、はっきり言って「知らんがな」の5文字。「へぇー」である。

「へぇー」

こんな感じ。へぇー。


そういえば、イヤイヤ期のときもこうだった。

靴が履けない。
ズボンが履けない。
やりたいのにできない!
手伝いなんかいらない!
でも履けない!
ムキー!!!!!!って、子どもたちは怒ってた。
はっきり言って「知らんがな」である。

正論は
「怒ってる間に練習すれば?」
となるけど、
イヤイヤ期の2歳児に、そんなことを伝えても仕方ない。
だから、
「あらそぅ…」と待っていた。
「手伝って!」「ママやって!」と叫ぶまでは、手を出さないと決めて見守ってた。


夫はというと
思春期の態度に順応できず、
怒っては不機嫌になっているし、
「育て方が…」と思ってるみたいだけど
そもそもワンオペ歴12年だから育て方とか言われてもねぇ
わたしから見ると、それも
「知らんがな」である。


同じ土俵に立たない、と決めるだけで、
かなり気分は良くなる。

自分の気分は、自分で保ちたいからね。


出勤前に唱えておこう!
一緒に唱えるよー!

はい、せーの!


知らんがな〜



お後がよろしいようで✨

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,689件

#育児日記

49,137件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!