マガジンのカバー画像

嫌われ者でも美味しく食べたいシリーズ

4
釣りにおける外道を美味しく食べるお話です。
運営しているクリエイター

記事一覧

嫌われ者でも美味しく食べたい

嫌われ者でも美味しく食べたい

釣りにおける外道はご存知だろうか。釣りというのは基本的にターゲットとなる魚がいて、それに合わせて場所や時間帯、使う道具などが変わってくる。その中で釣れてしまう本命とは違う魚や、釣れてもあまり喜ばれない魚が外道と呼ばれている。今回はそんな外道の話を書きたいと思う。

私は主に関西の海辺で、エサを針につけて釣るシンプルな釣りをしている。狙う魚はアジやイカなどポピュラーなもの、あまり有名ではないが味がよ

もっとみる
嫌われ者でも美味しく食べたい2

嫌われ者でも美味しく食べたい2

これは釣りにおける外道(ターゲットではない魚や好まれない魚)を美味しく食べようという話の続きだ。これだけ読んでも良いが、「嫌われ者でも美味しく食べたい」を先に読むことをオススメする。

さて次に紹介する外道は、外道の中の王道(?)ゴンズイだ。釣りをしない人には馴染みのない魚かと思われるが、もう名前から怪しい雰囲気がある。簡単に説明すると海に住むナマズの仲間だ。ナマズだなぁとなる写真を載せておく。

もっとみる
嫌われ者でも美味しく食べたい3

嫌われ者でも美味しく食べたい3

これは釣りにおける外道(ターゲットではない魚や好まれない魚)を美味しく食べようという話の3話目だ。これだけ読んでも良いが、
「嫌われ者でも美味しく食べたい」

「嫌われ者でも美味しく食べたい2」
を先に読んでもいいかもしれない。(下線部をタップでnoteへ飛ぶ。)

さて3匹目に紹介する魚はタカノハダイだ。これはかなりマイナーな魚になるため、これを読んでいるほとんどの人は知らないかもしれない。まず

もっとみる
嫌われ者でも美味しく食べたい(番外編)

嫌われ者でも美味しく食べたい(番外編)

これは釣りにおける外道(ターゲットではない魚や好まれない魚)を美味しく食べようという話の番外編だ。これだけ読んでも良いが
「嫌われ者でも美味しく食べたい」
「嫌われ者でも美味しく食べたい2」
「嫌われ者でも美味しく食べたい3」
も合わせて読んでいただけると非常に嬉しい。

さて今回はヘダイという魚を紹介したい。世の中には○○ダイと名前のついた魚が数多くいるが、その多くは赤くて美味しいマダイとは遠い

もっとみる