記事一覧

密室保育と待機児童、そして悲しい事件

小さな命に関わるとても悲しい事件があった。 連日の報道、ニュースは見出しを見るだけでとても気分が落ちる… メディアやネットの投稿では悼みの声と怒りであふれている。…

さかな
6年前
1

赤ちゃんはママがいいに決まってる

そりゃそうだよ、#赤ちゃんはママがいいに決まってる #パパだってママがいい そんなパパをみてるんだから赤ちゃんもパパがいいと思ってるママがいいんじゃないなか。 赤…

さかな
6年前
2

自分の機嫌は自分でとる

喧嘩にはならないまでも、なんとなく家族の誰かが不機嫌だとそれが伝わって嫌ーな空気になりますよね。 子供が産まれる前はお互いに不機嫌をぶつけ合ってたし、結果喧嘩に…

さかな
6年前
2

三河屋さん時々Amazonダッシュボタン

ごはんを作るってキッチンで料理することって思ってない? 家事、育児の話で「ごはんは奥さんで~、その分自分は△△やるって役割分担ですね」って話をよく聞くし、大体△…

さかな
6年前
1

気づくことの幸せ

「気づいた人がやる」が自然に出来ればある程度のことはうまくいくんじゃないかなと思う、と言うかその結果喧嘩していないのだと思う。(喧嘩しないためのルール作り) た…

さかな
6年前
3

喧嘩しないためのルール作り

家族が増えて夫婦喧嘩しなくなったの続きで気づいた自分がやっていること。 だいたい家族の話してると家事、育児の「役割分担」はどうなってるかの品評会がはじまりますよ…

さかな
6年前
2

家族が増えて夫婦喧嘩しなくなった

「子供が産まれてから夫婦喧嘩することが無くなった」と話したらすごく驚かれた。そんなに驚くことなのかとこちらが驚いた。 普通じゃないの?子供できて家族増えたら喧嘩…

さかな
6年前
2

密室保育と待機児童、そして悲しい事件

小さな命に関わるとても悲しい事件があった。
連日の報道、ニュースは見出しを見るだけでとても気分が落ちる…
メディアやネットの投稿では悼みの声と怒りであふれている。

このタイミングでこそ「待機児童」の問題をもっと議論、というか2月以上に声を上げるべきだ。

もちろん今回の悲しい出来事が待機児童であったかどうかわからない。

待機児童の一番の問題は密室保育が促進されてしまうことだと思う。
もちろん親

もっとみる
赤ちゃんはママがいいに決まってる

赤ちゃんはママがいいに決まってる

そりゃそうだよ、#赤ちゃんはママがいいに決まってる
#パパだってママがいい

そんなパパをみてるんだから赤ちゃんもパパがいいと思ってるママがいいんじゃないなか。

赤ちゃんはいつだってちゃんと観ている。ママ「の方が」とか「だけが」いいと考える人は赤ちゃんと向き合えてなかったのかなって思う。

自分の機嫌は自分でとる

自分の機嫌は自分でとる

喧嘩にはならないまでも、なんとなく家族の誰かが不機嫌だとそれが伝わって嫌ーな空気になりますよね。
子供が産まれる前はお互いに不機嫌をぶつけ合ってたし、結果喧嘩になってました…懐かしいというか幼稚だったな。

不機嫌って結局、かまってちゃんアピールしてるだけなので心許せる人で無ければ不機嫌な態度とれない。と、気づいたのはつい最近。

あ、店員さんや窓口のスタッフさんなんかの接客してくれる人にぶつける

もっとみる
三河屋さん時々Amazonダッシュボタン

三河屋さん時々Amazonダッシュボタン

ごはんを作るってキッチンで料理することって思ってない?

家事、育児の話で「ごはんは奥さんで~、その分自分は△△やるって役割分担ですね」って話をよく聞くし、大体△△=力仕事みたいな役割分担が多いですね。(個人の感想)

私は平日ワンオペ育児で任せきりだし、ごはん作りもしない(できない)ので食べることに関しては子供とおなじ存在だと自覚しています。
でもちゃんと食べたものも自覚しています。

朝はコー

もっとみる
気づくことの幸せ

気づくことの幸せ

「気づいた人がやる」が自然に出来ればある程度のことはうまくいくんじゃないかなと思う、と言うかその結果喧嘩していないのだと思う。(喧嘩しないためのルール作り)

ただしこれって何も家事や育児に限ったことだけではなく、日常の些細な変化にも気づけることができればもっと家族はハッピーになれると感じてます。

育児本や目指せイクメン!見たいな指南書(?)に
出産後は奥さんを定期的に美容院に行かせてあげましょ

もっとみる
喧嘩しないためのルール作り

喧嘩しないためのルール作り

家族が増えて夫婦喧嘩しなくなったの続きで気づいた自分がやっていること。
だいたい家族の話してると家事、育児の「役割分担」はどうなってるかの品評会がはじまりますよね。そこからパートナーの役割分担の比重と完遂具合の評価に…

役割分担すると与えられた役割は果たすことが相手に求めることになり、それは家族内「ルールが作られる」ことだと思う。

ルールは守るものであり、守らなければそれは不満になるからプレッ

もっとみる
家族が増えて夫婦喧嘩しなくなった

家族が増えて夫婦喧嘩しなくなった

「子供が産まれてから夫婦喧嘩することが無くなった」と話したらすごく驚かれた。そんなに驚くことなのかとこちらが驚いた。

普通じゃないの?子供できて家族増えたら喧嘩している暇なんてなくない?と思ったけどどうやらそうではないみたいなので特別な事しているわけではないけどその時話した人たちと違ったことをちゃんと考えてみました。

結婚11年目、子供二人(7歳、2歳)

7年間で記憶にある喧嘩は1回なのでほ

もっとみる