見出し画像

ストライクの練習【週足中値圏・オレンジ際の戦い】

今日の銘柄は【4005 住友化学】の2004年3月~のチャートです。

日足

局面判断

週足中値圏の、オレンジ上での横ばいの場面。横ばいではあったが、直近レンジ上限を越えて440円を割らずに上げればレジサポの転換、緑は既に上昇局面入りしていて、前々回の緑の安値は全部の線の下、前回はオレンジの上、今回紫の上以上であれば強いので、理想は青までに赤が戻れば買い。青を割るなら横ばい継続と見て400円まで買いは見送る。
取り敢えず既に横ばいは抜けたとみて買い方針。

練習結果

練習結果

①買い

予定通り440円を割らずに赤がこけ戻ったので買い。
線の順番 Pオーダーで上昇
緑の高値安値 上昇
週足の局面 オレンジの上なので上昇
線の強弱 緑を割らなかったので予定よりも強いので、500週線を割らないで上げて欲しいところ
=0:4

②買い

トレンドが発生し、オレンジの上で緑の安値切り上げの1回目となる為、週足のオレンジまでの上昇が見込める。売りはせず買いのみ行う。
線の順番  Pオーダー
緑の高値安値 上昇
週足の局面  オレンジ上
線の強弱  緑の安値が全部の線の上で強い
=0:4

③買い

500円を越えたのにすぐに割ったは怪しいが、まだ変化は起こっていないので最後の買い。赤が緑を越えられずに高値を切り下げてしまったら手仕舞うが、この銘柄は優等生タイプではないので青を割っても売りにはいかない。
線の順番 Pオーダー
緑の高値安値 上昇
週足の局面  オレンジ上
線の強弱  赤が緑の下で高値を決めれば弱くなるが、この銘柄は割りながらでも上がるので売らない。
=0:4

④買い

緑を割りながら上げる優等生タイプではない銘柄なので、青までは買いで戦う。
線の順番 Pオーダー
緑の高値安値 上昇
週足の局面 オレンジの上・中値圏
線の強弱 短期ベースではやや弱い
=1:3

⑤買い

本当は赤は緑を割らずに上げて欲しかったところだが、割り込み具合が微妙なのでまだ買い。
青を割れると下落か横ばいになる為買いはやめる。青を割ってすぐの順張りでは入らず、青に負ける赤コケが出たら売ると決める。
線の順番 Pオーダー
緑の高値安値 上昇
週足の局面 オレンジの上
線の強弱 緑の下で赤が安値しかつけないなら強くなる。
=0:4

⑥売り

青を割ったので売り方針に変更。500円に負ける陰線が出たので売り。この売りのMAXの下げ余地は取り敢えずオレンジまで。
線の順番 初めて赤が青を割った変化→緑が青を割れて上げ止まり
緑の高値安値 安値割れに繋がる 
週足の局面 オレンジの上なので、この下げはオレンジまで
線の強弱 緑の安値が全部の線の上にはもうならないので弱い
=4:0

⑦売り

もうゴールが近いので売らなくても良いかも。赤が短期で2回安値を付けているので短期的な下げ止まり、それが否定される前提の売りなので、赤が緑を割らずに緑の上で安値を付けたら即撤退の条件付き売り。ストライクの練習ではここから次の買える場面まで時間がかかるので終了。
買うなら全部の線の上に出て、紫の上を数日キープできれば、週足中値圏な事と合わせて買える。

感想

比較的良かったとは思うが、
⑥の売り、青を割った変化の時点で売るべきだったのかが少し悩む。優等生タイプのチャートなら売れるが、この銘柄は多少の傷を負いながら上げていたので仮に青を割れても小さなレンジの底で反応して上げられたときに対処が出来なくなると思い躊躇った。建玉なら青付近の押し目から入る感じになるかと思うので良いかな?
ローソク足有りなら、青を割った陰線は「青割れが直近で2回目なので割りやすい」「騙しの陽線がでたのでそこで売り」ができそうなので、青割れで変化を感じた時点で売り目線に変更→その後の押し目で売りの流れで良かった感じで納得しました。

ローソク足有りのチャート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?