見出し画像

映画「ロスト・キング 500年越しの運命」人生何が起こる、変わるか分からない

①人生何がきっかけで変わるか分からない。一人の会社員がリチャード三世の舞台を観劇する。そこからリチャード三世の遺骨探しにのめり込む。

②大学がいいとこ取りしていたけど、実際にはどんな気持ちだったんだろう?本作はドラマだから脚色はしているはずで、物語はスムーズだった。やはり大学としては学問として、歴史として評価されたいだろうし、人間関係も絡んで悪く考察してしまう。

③大学をクビになった先生が、リチャード三世の遺骨を発見した途端に、博士号を与えて、教授にするの露骨だなあと。大学はこの教授を柱にアピールしていきたんだけど、主人公の功績はほぼないように見せていた。なんかそこにモヤモヤしてしまった。実際の話でドキュメンタリードラマだから

この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,194件

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?