見出し画像

「Dr.コトー診療所」感想 コトー先生×役者×最終回か

コトー先生は変わらないなあと感じた。島の医者として、毎日、欠かさずに巡回しているのは流石だ。髪の色から、年月が経っているのは分かるが、それ以外はそのままだ。いつの間にか結婚していて、子供も生まれる予定だ。よくあるドラマ続編だが、コトーは作風が優しいから気にならない。それにしても、筧利夫さんは全然変わってなくてびっくりした。他の作品だと、キツめの冷酷な人間が多いイメージなのだが、コトーだとやさしいおじさんだから見ていて安心できる。放送から時間が経っているのだが、キャストがそのままで、引退された方も呼ぶとか気合が入りまくっている。力の入れ方が違う。過疎地での医療がテーマだが、人情ドラマにして、コトー先生の人柄も相まって素晴らしい作品になっている。今回は、50代になったコトー先生が、自身のとある問題から、事態が悪化する展開になっている。ハッピーエンドだが、悲しいかな続編の可能性は分からない。当時のそのままのキャストが、TVシリーズを連想させてくれる。ただ、一つ、十番にコトー先生が倒れたシーンは気になった。まわりが駆け寄って呼びかけるべきだと思う。観たときには妙に長く感じた。ラストのシーンは、コトーがどうなるかハラハラしていて、ラストの作品らしいとの相まってどうなるどうなると怖かった。ハッピーエンドでよかったと思う。あとは、エンディングの銀の龍の背に乗ってが最高だった。エンディングは飼えずに大正解だ。


この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,156件

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?