見出し画像

映画「ミステリと言う勿れ」菅田将暉さんの演技力

■菅田将暉さんの演技が良かった。久能整の性格が印象的であり、演技の幅の広さが記憶に残る。柴咲コウさんとの場面で女性に対する固定観念に対する意見はまさにそのとおりだと思うし、祖父らしき人物がバツが悪そうにする態度と日本風の家の対比が制作者の言いたいことなのだろう。久能整は言いたいことははっきり言うし、女性に対してもそうするのだが、結果的に女性が活躍し、やる気を出させ、道を示す役割になっている。今回も励ます。今まで見たことがなかったが映画を観て非常に好感を持った。ミステリ要素も強く観ていて飽きないのがいい。菅田将暉さんの演技は仮面ライダーWのフィリップの面影がある。知識が豊富で、記憶力もあるが、人に対してもはっきりいったり、興味本位から感情を逆なでする態度などがそっくりである。中々に面白い役で、特撮ファンが観ても楽しめそうな気がする。タイトル通り、ミステリがメインで、これも仮面ライダーWみたいに感じた。とはいえ、まったく違う作品なのでもちろんクロスオーバーはない。菅田将暉さんはいい役者になった。銀河鉄道の父とはまったく違う演技ですごいなあと思わざるを得ない。続編があるなら見たいし、広島編だったから、今度は東北か北海道かもしれない。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,918件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?