見出し画像

お母さんね、実はライバーでした。:暮らし派FPの家計カイゼン日記656日目

おはようございます。FPよーこです。ライバーとは広い意味で「ライブ配信を行う人」。かくいう私も、とある6畳の一室から放送中。金曜昼スタエフLIVE「家計のお時間です。」も6回目を迎えました。

🎤✨ 今週は予算と家計簿。使いこなしの関係性についてお話ししています。

ライブを始めるにあたり、
「おしゃべり起業の教科書」という本を読みました。

読んでみると投げ銭を得る方法や高額商品講座への導線のハナシ。

スマホ配信で月収プラス10万円とサブタイトルがつく本だけあって、いわゆる高額商品のセールス術について書かれていて、いまいちピンと来なかった

うーん。

「おしゃべり」と「起業」
この2つの軸は近い気がする



じゃあ、わたしは何をしようか。


(ここで、よーこさんって、note毎日配信とか、YouTubeとか、スタエフとか、すごいですよねー。と言ってくださる方がいて、
本当に有難いです。恐縮です。)

わたしは、ご近所のみなさんが朝7時ぐらいから、
どんどんのマンションのドアから出てきて

エレベーターに向かい、
しっかり職場に出かけて行く

ご自身の職務をされていることを
本当にすごいと
思ってるのです。

みんながオトナの責任として職場へ向かうように

自分も毎日コツコツと仕事をせねばと思って、
ひねりだした
もの。

それが、日々の配信=おしゃべりのアウトプット=スタエフLIVEだったのです。


母親が隣の部屋で
ライブ配信をしていることなど
つゆ知らない


昨日は試験休みで娘が在宅しており、
お母さん、こっちの部屋でzoomしてるから開けないで」と
ツルの恩返しのように含みおいて

いつものライブ配信を始めました。

まさか、6畳のこの一室から、
母親が「みなさん、こんにちはー。今日もコメントありがとうございます」なんてやっているとは、つゆ知らない。

母親が誰かとコソコソと何かをしゃべっている。
しかも、DJ気取りで。

これって、いつか知らせる必要があるのか?
みなさんなら、どうする?

(わたしはカミングアウトする勇気ありません(;^_^A)

以前していたパート事務なら「税金とか社会保険料を計算するんだよ」って言えたのに。

これがいまのわたしのお仕事の1つなんだから、
堂々としていればいいんだけど

なんせ、市民権を得てない仕事は口にしづらい


ライバーです。
ブロガーです。
kindle作家です。
オンラインコーチです。

のようなもの。

PTA役員の自己紹介が巡ってきても
オンラインでライブ配信しています
みなさん聞いてね」とか、
口が裂けても言うことはないでしょう(^^;)


とはいえ、密やかな仕事って
面白かったりもする。


でもね、家族の知らない仕事上の顔を持つのも悪くない
スーツを着て出かけるけど、実はスパイだった。みたいな。
変なワクワクがあるのも確かです。

2030年版 職業図鑑なるものを見ることが出来たなら
きっと新種がわんさか収録されるようになるんじゃないかな。

そして、クラス役員の紹介なんかでは
みんながカタカナ商売をしているかもしれない。

そんな未来もワクワクします。

こんな感じで、
母さん実はライバーなの。」という家もありますよ
というハナシでした。

オンラインで出会ったコミュニティでは
わりとよくあるハナシです。

これを読んでいるあなたのオットさん、ツマさんが、
こっそりライブ配信
していても、

決して驚くようなことではない時代です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


▼FPよーこ公式Line。おためし家計コーチング60分無料のお問い合わせはこちら。

「おためし」と入力してくださいね。
受け付け時間は平日10:00~16:00、土日は基本9:00、15:00。
詳細はご相談ください。




▼FPよーこホームページ

” FPコーチがはげまして伴走 ♪ 付きっ切りで家計の洗い出しをサポート ”
保険は売りません。安心して、経済的な基盤を整えましょう。
相談者さまの感想、掲載しております。



* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業の日々のことを
毎朝5:00更新しています。