不知火涼太

日記とか、音源のライナーノーツとか。 ■音源はこちら https://www.tun…

不知火涼太

日記とか、音源のライナーノーツとか。 ■音源はこちら https://www.tunecore.co.jp/artists?id=397750

マガジン

  • アルバム「未明」セルフライナーノーツ

    2024.06.22リリース「未明」のセルフライナーノーツ。

  • denki-branセルフライナーノーツ

    DTMアルバム「denki-bran」のセルフライナーノーツです。

最近の記事

  • 固定された記事
再生

EP「denki-bran」クロスフェード動画

「denki-bran」クロスフェード動画。 「denki-bran」 1.denki-bran (part1) :denki-bran 2.denki-bran (part2) :purple morning 3.denki-bran (part3) :The sea of X 4.denki-bran (part4) :Maestro the cat 読書家モーション、破滅ノメンタル、ハリボテポエトリー。一丁前ニ文豪ヲ気取リテハ、未ダ下ロセヌ其ノ筆。 往年ノ文豪タチガ愛シタ「電気ブラン」ニ酔フガ如ク、電子音ノ洪水ト、時ニ均衡ヲ失ヘル詩世界デ、徹底的ニ内観スベシ! こちらからダウンロードどうぞ! https://linkco.re/UMf6N8xf

    • 未明ライナーノーツ⑧「T.S.Q.」

      https://open.spotify.com/intl-ja/album/1ZTBIoMaUmEYVoImJHHmeS?si=zKgidQz7TcieERrYq9hN-A 制作時期は2021年の夏〜秋ごろ。前作の「ele-mental」を出した直後に早々に着手した。制作最初期の曲群は、並べる音源数が多くなりがち。この曲と「雷雨」あたりはまさにそう。中華風のパーカッションが裏で打ち鳴らされているところが共通している。これは明確に「中華風アルバム」を念頭において作っており、

      • 未明ライナーノーツ⑦「残月と夜の輪郭」

        https://open.spotify.com/intl-ja/album/1ZTBIoMaUmEYVoImJHHmeS?si=6-KfuysyQ1inbANnfvSP9g これは2024年の年始に実家の自室でギター以外のベーシックを作った記憶がある。種明かしをすると、「李徴meetsマイケル」。中島敦の「山月記」とマイケル・ジャクソンのアルバム「スリラー」の世界観・音像を結びつけて作った曲。空間を埋めるような不穏なパッドの音が、夜霧を想起させる。DTMはついつい音を重ね

        • 未明ライナーノーツ⑥「空想活劇 ベイサイド・ラヴァー」

          制作時期は2023年の5月末。この時は個人的にどうしようもなくメンタルが落ちていた。「音楽制作のこと以外考えない」「没頭することで悲しみから目を背けよう」そんな日を設け、その日に出来た曲。 精神的な不調とは裏腹に、この日は創作においては絶好調で、もう3曲demo音源を作っている。1曲はシューゲイザー、もう1曲は会社で組んだ社会人バンドをイメージしたサーフインスト、もう1曲は冷たい質感のテクノワルツ。タイトルは「真冬のスクリーンセイバー」(これがまたイイ出来!)。 http

        • 固定された記事

        EP「denki-bran」クロスフェード動画

        再生

        マガジン

        • アルバム「未明」セルフライナーノーツ
          8本
        • denki-branセルフライナーノーツ
          6本

        記事

          未明ライナーノーツ⑤「飲茶」

          ここで、インスト曲。 制作時期は2021年の夏〜秋ごろ。だから「地球の裏側で」と近い時期に原型が出来てた曲。これもライブを意識して作ろうとしてた曲で、中野テルヲさんの「ユーカリ・タンゴ」カバーにインスパイアされたもの。 https://www.youtube.com/watch?v=PQr925AonbA タンゴのリズムパターンを打ち込んで、コード進行をひたすら並べていった。少々寸足らず?なサビの小節数もその時点で決まってたはず。リズムに引っ張られてか、作っていくうちに

          未明ライナーノーツ⑤「飲茶」

          未明ライナーノーツ④「地球の裏側で」

          制作時期は2021年の秋頃だったと思う。まさに制作初期の曲。 2021年は、デヴィッド・バーン「アメリカン・ユートピア」や、トーキング・ヘッズ「ストップ・メイキング・センス」が仙台の映画館で上映されてた。 元々トーキング・ヘッズのファンであることから、「アメリカン・ユートピア」はこの年、映画館で6回観た。なおかつその時、映画館で作品を観てスタンプを6回集めると、映画1回無料クーポンがもらえたので、「ストップ・メイキング・センス」はその無料クーポンで観たのだ。(その後の「スト

          未明ライナーノーツ④「地球の裏側で」

          未明ライナーノーツ③「惑星SOUL」

          https://open.spotify.com/intl-ja/album/1ZTBIoMaUmEYVoImJHHmeS?si=xCTdLOwCSF2c4IdLLT70vA ギターカッティングをフィーチャーしているが、制作初期段階ではエレピとシンセだけのテクノポップだった。それゆえ、初音ミクなどのボカロ曲として仕上げようかとも思ったのだが、先述の通りアルバムは自分の声で残すと決めていたので、そこからはブレないようにした。 制作時期が、例のソウル・ファンクバンドでの動きが

          未明ライナーノーツ③「惑星SOUL」

          未明ライナーノーツ②「チャイナブルー・スカイライン」

          仮タイトルは「bailong race」。和訳すると「ペーロン競争」。長崎の伝統文化で、舟を漕ぐお祭り(?)ね。 制作時期は「胡思乱想」とほぼ同時期。アルバム候補曲を俯瞰で並べたときに、メジャー調でポップな楽曲が足りなかったことから、制作に取り掛かった。部屋の中でひとり、ギターでコード弾きながら、「ラララ」とか「チュチュチュル」とか適当に口ずさんで音を取りながらスマホのGarageBandにメモして作っていった。使ってるコード進行の影響もあるだろうが、ちゃんと肉体を通してる

          未明ライナーノーツ②「チャイナブルー・スカイライン」

          未明ライナーノーツ①「胡思乱想」

          先日、アルバム「未明」をリリースしました。 各曲のライナーノーツを掲載していきます。 日記がなし崩しになってしまったので、せめてこれはちゃんと書き切ろう。 https://open.spotify.com/intl-ja/album/1ZTBIoMaUmEYVoImJHHmeS アルバムのトップを飾ることになったこの一曲は、制作時期の終盤に出来た曲。おそらく2023年の秋ごろか。 オープニングの「デン、デン、デン、デン」っていう太鼓の音は、香港映画ファンとしての「あるオ

          未明ライナーノーツ①「胡思乱想」

          ライナーノーツ「denki-bran」その5

          ■ミニアルバム「denki-bran」セルフライナーノーツその5  【denki-bran(part4)】について ■曲について テーマは「テクノ童謡」。3拍子でゆったりした曲を作ってみたかった。 鼻唄にしやすいメロディーにはなったと思う。 このアルバムで唯一ギターソロ(らしいギターソロ)を弾いてる曲でもある。 ■歌詞について曲のイメージや、楽器の音色から連想ゲームして歌詞が作られることがあるが、この曲は特にそう。 ペタペタとしたリズムパターンで、猫の足跡をまず連想。

          ライナーノーツ「denki-bran」その5

          ライナーノーツ「denki-bran」その4

          ■ミニアルバム「denki-bran」セルフライナーノーツその4 【denki-bran(part3)】について■曲について「ライブで出来そうな曲」「マイナーコードのロックっぽい曲」を最初コンセプトに掲げて、コードとドラムを打ち込んでいった。 コード進行はかなりすんなり決まったものの、歌のメロディがかなり難航した。 普段の作曲の手順として、ギターでコードを鳴らして配置してから、後でメロディーをつけるようにしているのだけど、全くしっくり来なかったので暫く寝かせていた曲。2月

          ライナーノーツ「denki-bran」その4

          ライナーノーツ「denki-bran」その3

          ■ミニアルバム「denki-bran」セルフライナーノーツその3  【denki-bran(part2)】について ■曲について まず、「ちゃんとした曲」を作ってみよう。と言うのが頭の中にあって。 「ちゃんとしたメロディー」を試行錯誤しながら書いて、「ちゃんとしたコード」をつけることを心がけた。 何をもって「ちゃんとしてる」かは難しいところだけど、「整合性が取れているか」「鼻歌にできるか」「イメージが浮かびやすいか」に重きを置いて、「実験的要素」は極力排除した。 意外とメロ

          ライナーノーツ「denki-bran」その3

          ライナーノーツ「denki-bran」その2

          さてさて。執筆熱があるうちに…。 ■ミニアルバム「denki-bran」セルフライナーノーツその2 【denki-bran(part1)】について■曲について全曲に言えることとして、ラフなコード進行・構成・リフ・メロディをgaragebandで作ってから、Logic Pro Xで読み込んでシンセサイザーの音を選んだり、ギターを重ね、初音ミクの打ち込みを行う、と言う工程を踏んでいる。 garagebandを触ってると、小一時間は没頭できるけど、iPhoneのバッテリーの減り

          ライナーノーツ「denki-bran」その2

          ライナーノーツ「denki-bran」その1

          まあ、先日DTMミニアルバム「denki-bran」が配信開始になりまして。 ええ、なりまして。 ほんでもって、歌詞も「プチリリ」にて公開されまして。 ええ、されまして。 ちょっとずつ、ここで自分の記録的なニュアンスも込めてライナーノーツを書いておこうかと。 ■ミニアルバム「denki-bran」セルフライナーノーツその1  【制作の背景】まず、去年の海の日に開催されたアマチュアの音楽ライブに、 「不知火涼太」名義で初めて出演したわけです。 一年早いな〜。 まあ、あ

          ライナーノーツ「denki-bran」その1