見出し画像

#2 オレコン式の採用プロセス

みなさんこんにちは。

オレコンの勝俣です。

今日は私が弊社へ入社するまで、どのようなプロセスを経ていったのかをご紹介させていただきます!


<求人媒体での出会い>

まず、求人媒体から会社を選ぶと思うのですが・・・
私が転職活動のため求人媒体をいくつか見ていたところ、私は弊社のキャッチコピーに惹かれ、応募を決意しました。


オレの人生をコントロールする=オレコン


夢があふれている会社なんだろうな~、と思ったことがきっかけです。

そして公式サイトをチラ見してみようかなと覗いてみたところ・・・
夢が詰まっている!!
としつこいようですが、こんな企業見たことがない、と刺激を受けました(笑)


ちなみに弊社のサイトです↓



<応募>

一般的な求人募集のように、求人媒体を通して応募→履歴書送付→面接、というような流れではありませんでした。
ちなみに、私は経理職で応募しました。


<メール課題チェック>

最初の選考内容は「メール課題」。
はじめてメール課題を出しました!(笑)

なぜメール課題かというと、弊社ではスタッフ全員がリモートで稼働しているため、文章でのコミュニケーションスキルが問われるからです。


画像1


<ヒアリングシートと履歴書>

メール課題を通過すると、ヒアリングシート&履歴書を送ります。
ヒアリングシートは20問程度の質問にスプレッドシートで回答する形式です。
内容はパソコン使用可能かどうかなどの質問から応募のきっかけ、ちょっぴり深い質問もありました。


<WEB面接>

私は、弊社の採用面接が初めてのWEB面接だったのですが、「もしもインターホンが鳴った場合はそちらを優先ください」など気遣いある言葉をかけてもらい、あまり緊張せずに進めることができました。


そして面接から一週間後に採用の連絡を受け、入社しました!


応募職種が経理だったのに、いったいなぜ人事採用に・・?

こちらは次回ご紹介させていただければと思います♪


弊社スタッフの記事もご覧ください!よろしくお願いいたします。


#自分にとって大切なこと #自分らしく生きる
#採用 #生産性 #在宅ワーク #キャリア #仕事
#働き方を変える #株式会社オレコン #俺の人生をコントロールする