グルーポ・アエロポルトゥアリオ・デル・セントロ・ノルテ(OMAB) 2023年1Q 決算&CCまとめ
決算
⭕️EPS:実際$1.30 予想$1.08
⭕️売上高:実際$197.80M 予想$163.28M
前年同期比売上高成長率:46.4%
CC(カンファレンスコール)
ハイライト
同社は2023年株主総会を開催し、株主は、23億メキシコ・ドルの普通配当を2回に分けて、第1回目は18億メキシコ・ドルを6月30日までに、第2回目は5億メキシコ・ドルを9月30日までに宣言し支払うことを承認した。
また、3月10日には、メキシコ市場において、32億メキシコ・ドルの長期持続可能性リンク債の発行を完了させた。
この債券の枠組みに従い、同社は野心的な二酸化炭素排出量削減目標を設定した。調達した資金は、OMA13ノートの15億メキシコ・ドルの償却と、12億メキシコ・ドルの短期借入金の返済に充てられました。
残りの5億メキシコ・ドルは、将来の投資資金を含む一般的な企業目的に使用される予定。
業績
第1四半期に堅実な財務および営業成績を達成した。
調整後EBITDAは当四半期に41%増の20億メキシコ・ドルとなり、調整後EBITDAマージンは、主に航空・非航空両方の収益が増加した結果、77.5%に達した。
第1四半期のOMAの旅客数は600万人に達し、前年同期比30%増となった。
当四半期の旅客輸送量の伸びを牽引した空港は、モンテレイ、シウダード・フアレス、チワワ、クリアカン。
また、前年同期比で最も旅客数が増加した路線は、主にビジネス路線であるモンテレイ-メキシコシティ、グアダラハラ、サンタルシア、トルーカ、カンクン線、シウダー・フアレス-グアダラハラ線。
これら6路線の合計で、当四半期の旅客数は47万人となり、前年同期比で42%の増加。
主に、好調な旅客輸送実績の結果、航空収入は前年同期比40%増の20億メキシコ・ドルとなりました。
商業面では、駐車場、レストラン、小売店、レンタカーが牽引し、売上は前年同期比36%増加。
商業施設の稼働率は、当四半期末時点で93.6%。
多角化収入は22%増加。
この成長には、同社のホテルサービスおよびOMAカーゴが最も貢献した。
今年第1四半期のターミナル2 NHコレクションホテルの稼働率は80.3%、ヒルトン・ガーデン・イン・ホテルの稼働率は73.4%で、ビジネス旅行のさらなる回復を示唆している。
OMAカーゴの収入は、主に航空および地上からの輸入貨物の取り扱いにより、14%増加。
設備投資については、MDP投資、大規模修繕、戦略的投資を含め、当四半期の投資総額は7億5,700万メキシコ・ドル。
当四半期において、同社が取り組んでいる最も重要なプロジェクトは、モンテレイ空港ターミナルAビル、シウダー・フアレス、クリアカン、ドゥランゴのターミナルビルの拡張および改装、マサトランのターミナルビルの再構成、いくつかの空港におけるプラットフォームおよび誘導路の大規模な改修および再構成。
それでは、当四半期の財務ハイライトについて、Ruffo Perez Pliegoに説明をお願いしたいと思いま す。
財務
第1四半期決算の分析収益は、主に旅客輸送量が29%増加したことにより、2022年第1四半期と比較して40%増加。
航空以外の収益は25.7%増加し、商業収益は35.5%増加した。
最も高い伸びを示したカテゴリーは、同社の駐車場、レストラン、小売店、レンタカーだった。
駐車場収入は、モンテレイ、チワワ、レイノサの各空港における普及率の上昇、およびほとんどの空港における短期駐車場の回転率の上昇により、58%増加した。駐車場収入の増加は、当 社の空港におけるビジネス活力が全体的に高まった結果。レストラン、リテール、レンタカーは、レベニューシェアの増加および2020年を通じて実施された様々な施策の影響により、それぞれ49%、43%、20%の増加となった。
多角化活動は、ホテル収入の好調な伸びと、それほどではないがOMAカルガの継続を反映して、21.5%増加。
当四半期の航空・非航空分野の総収入は、36%増の26億メキシコ・ドル。
建設収入は、MDP投資の実行が増加した結果、6億6,400万ドルに達した。
空港サービス費および一般管理費は、2022年第1四半期と比較して14.9%増加し、主に従業員数の増加および前年比の人件費増加による給与費の増加の前に増加しました。
その他の増加項目は、小メンテナンス及び請負サービスの項目で、同社の空港における活動量の増加及びインフレ調整により、全体として増加した。
主要メンテナンス引当金は、2022年第1四半期の8200万メキシコ・ドルに対し、7700万メキシコ・ドルとなった。
OMAの好調な四半期の調整後EBITDAは20億メキシコ・ドルに達し、調整後EBITDAマージンは77.5%に達した。
財務費用は2億2900万メキシコ・ドルとなり、これは主に、追加的な債券発行による支払利息の増加、及び負債コストの上昇によるもの。
当四半期の連結当期純利益は11億ドルで、2022年度第1四半期比43.5%の増加となった。
キャッシュポジションについて、当四半期の営業活動から得た現金・預金及び現金同等物(以下「資金」)は、3月に実施した特別配当14.5億モデルの支払を反映し、13億メキシコ・ドルとなり、当四半期末の残高は28億メキシコ・ドルとなった。
当四半期末の総負債は107億メキシコ・ドルとなり、調整後EBITDAに対する純負債の比率は1.1xと健全な水準にある。
Q&A
1.
Q.
旅客輸送量について、今年度中の見通しについての質問。
出張が好調に回復しているようで、今年の残りの期間について、どのようなことを期待すべきか?
また、マージンに関して、非常に堅調な拡大を見せており、これが持続可能なものなのか、それとも追加的なコストという点で今年中に逆風が吹くと予想しているのか?
A.
旅客輸送量は、オミクロンがあった昨年の第1四半期と比較している。
ことを思い出してください比較のベースはより簡単だった。
年度が進むにつれて、より厳しい状況になるだろうが、1桁台後半は達成可能だと考えている。
また、マージンについては、EBITDAマージンは76%から77%の間で達成可能であると確信している。
2.
Q.
今年末のカテゴリー1への復帰の見通しについて、最新の法整備を踏まえた上での見解。
また、国際線において、メキシコの航空会社がモンテレイや他の空港から米国に就航する路線を来年に追加することについて、同社にとってどのような意味があるのか?
それに関連して、返還が延期されることで、現地の航空会社の、より多くの航空機が、同社での割合が高い国内市場に向けざるを得なくなる可能性があり、これは実際にOMAの助けになるのか?
A.
カテゴリー1に戻すための前提条件として、空港法が承認される予定です。
すでに下院で承認され、上院に送られます。
本日か翌日のどちらかで承認される予定。
カテゴリー1に関しては、FAAが監査を実施すれば、年末にはカテゴリー1に戻ると考えている。
新規路線の開拓については、カテゴリー1はメッセージング・クーリエに影響を与えるが、米国の航空会社には影響を与えないため、ここ数年、国際線の需要に応えるために、米国から新しい航空会社が空港に乗り入れてきている。
そのため、OMAのカテゴリー1への移行に大きな影響を与えたり、遅れたりすることはないと思っている。
Q.
政府に譲歩を撤回する能力を与える可能性のある法案に関するこのニュースについて、どのようなリスクがあるのか、単なるノイズで心配するようなことではないのか?
A.
予想するのは早すぎると思う。
この時期に法案が審議されないことは分かっている。
年末に向けて動き出すだろう。
次の期間は9月から12月です。
そこで議論されると思っている。
その法案の最終的な文言がどうなるかは待つ必要がある。
空港だけでなく、政府に対して何らかの許可や譲歩をするすべてのビジネスにおいて、この法案がどのような影響を与えるかについては、まだ判断するのは早いと思う。
3.
Q.
年初に見た最近の引き上げ後のMDPの最大関税に関連して、最大レベルまであとどれくらいか?
また、来年初めまでに最大レベルに達する見込みがあるのか?
次に、資本配分に関して、すでに今年の配当が発表されたが、同社は低いレバレッジで経営を続けている。
今後の資本配分について、追加配当や自社株買い、あるいはメキシコ以外でのM&Aを期待するのであれば、どのように考えるべきか?
A.
昨年の最大関税回収率に関しては、90%より若干低い水準だった。
今年は、通年で95%程度を目標としている。
資本配分については、今年すでに14億5,000万メキシコドルの特別配当を実施した。
先週の金曜日には、総額23億メキシコ・ドルの配当が株主総会で承認された。
従って、今年の株主への配当は合計で37億5,000万メキシコ・ドルとなる。
そして、キャッシュフローが許す限り、将来的には、配当の水準がどの程度になるかを見極めることになる。
しかし、現在のレベルに関して、レバレッジが上昇することはないと考えている。
4.
Q.
旅客1人あたりの非航空収入について、パンデミックが発生する前の水準をまだ上回っており、特に輸送量の回復が続く中で、標準化された目標があるのかどうかの質問。
次に、外国企業が同社の全株式を取得するためには、どのような要件や制約があるのか?
A.
商業収入に関して、ホテル、貨物、その他の多様化したビジネスはすべて、旅客とは特定の関係を持たない。
旅客数が増えれば増えるほど、航空以外の収入の合計に影響を与えるとは限らない。
しかし、乗客1人あたりの商業収入については、今後も増加すると予想している。近年、ターミナルの改修と再構成を行った。
例えば、今年はモンテレイ空港とシウダード・フアレス空港で開店する予定のエリアに新しい店舗をオープンする予定で、次の四半期も引き続き、1人あたりの営業収入を押し上げることができると考えている。
外国企業がコンセッション事業者の株式の50%以上、または51%以上を取得するためには、外国投資委員会から一定の特別許可を得る必要があると法律で規定されており、その権限を持って行う必要がある。
Q.
VINCIが筆頭株主になって以来、さまざまな事業領域が連携する中で、どのような成果が上がっているのか?
また、この四半期に見られたシナジー効果と成果はどのようなものか?
A.
非常にポジティブな結果でした。
VINVIが価値を高めてくれたシナジーはたくさんある。
ターミナルデザイン、航空以外の収入、航空会社との関係、路線開発など、彼らのプラットフォームの多くを活用している。
両社のDNAは非常によく似ており、比較的簡単に統合することができた。
5.
Q.
関税について教えて、今期は関税の引き上げがあったが、最近、空港の関税についてマスコミから圧力がかかっているよう。
つまり、これ以上の上昇をどのように期待できるのか?
最大関税率95%と言っていたが、競合他社は99%近い。
年末に実質的な引き上げを期待できるのかどうか、つまり、実質的にはもっと安定していると考えた方がいいのか?
A.
そうです、今年は95%程度の回復を目標としていた。
来年は、インフレに関してどのような影響があるのか、見ていきたいと思う。
例えば、為替レートの変動や、空港によって異なる料金レベルの成長など、最大料金の回収に影響を与える、あるいは利益をもたらす要因もある。
年末には、さらなる調整に向けて決断を下すことになると思う。
現時点では、今年度は95%の回復を見込んでいる。
Q.
最近の設備投資に関して、今年のフル設備投資はどの程度を見込んでいるのか?
また、将来的にメキシコの空港を拡張する可能性があるのであれば、海外に目を向けているのか?
A.
設備投資額は、コンセッションへの投資と大規模なメンテナンスの両方を含めて、35億メキシコリンギット程度になると思われます。また、M&Aの可能性については、メキシコ国外への進出は、まずVINCI Airportsが分析し、必ずしもOMAを通じて行う必要はないと考えています。
お読みいただきありがとうございました!
良いねと思ったら、好きまたはフォロー、をしていただけると凄く励みになります☺️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?