ぴよぴよ

うたプリのオタク。レン担ST☆RISH推し。 2023年初めに脳腫瘍が見つかり困惑中。…

ぴよぴよ

うたプリのオタク。レン担ST☆RISH推し。 2023年初めに脳腫瘍が見つかり困惑中。闘病と言えるほども闘ってはいないのですが、体調をよしよししながら手術を待ってます。

最近の記事

シャニライ レン様イベ お疲れ様でした

ラプンツェルイベントお疲れ様でした! 思ってたよりボーダー伸びなくて助かりました…。後半3日くらい調子悪くて、寝たり起きたりしてましたので。 早めに走っておいて正解でした。 また参加します。ありがとうございました。

    • シャニライは6周年を迎えます!

      シャニライ(うたの☆プリンスさまっ♪ShiningLive)※1は6周年を迎えます! リリースをシャニスト※2の待機列で知って、その場にいたみんなでダウンロードしてからずっと、私の生活のお供です✨推しからおはようおやすみのメッセージがもらえるのってホントにテンションあがりますよね! 勿論メインは音ゲー部分なんですが、音ゲー苦手でも全然問題なし!オートプレイもできるので、推しに会うためのツールとして優秀だと思います。 音ゲー苦手だから…って離れちゃったプリンセス、もったいないで

      • トキヤさん お誕生日おめでとうございます

        タイトル通りです🎉 トキヤさん(ぴよの2推しです)のお誕生日です! 今年のBDはわりとスタツアのBD上映をしてくれる映画館があるので、地元MOVIXで見る気満々でした。 …が、なんと上映なし😢 なかなか遠出がしんどくなってきてるので(ここまでの備忘録とちょっとタイムラグあります。その辺りもまた落ち着いたら書きたいのですが)近場なら…と思ってたんですが…ないんですか…夏休みですもんね、しょうがないですよね… 今日上映に行かれるみなさん楽しんできてくださいね。わたくしはお

        • 病名が確定してから気がついたこと ②

          脳腫瘍と確定してから、家族も様子を観察してくれるようになって、最初に言われたのが「姉ちゃん、歩く時蛇行してるよ」でした。 もともとわたくし真っ直ぐあるくのが苦手でして。小学生の頃に平均台の上を歩けなくて体育の成績1だったんですが。…蛇行?って言われてさすがに首を傾げました。 普段は杖を使っているのですが、仕事帰りに歩き慣れた道を試しに杖なしで歩いてみました。路側帯に沿って。 …蛇行してます😦 真っ直ぐ歩けない、というか。まず路側帯の線が真っ直ぐに見えません。なんかすご

        シャニライ レン様イベ お疲れ様でした

          シャニライ 真斗さんイベお疲れ様でした

          今日は脳腫瘍の話じゃなくてすみません イベントお疲れ様でした!相変わらずの高ボーダーでしたね… 余裕かまして昼近くまで寝てたら振り落とされるとこでしたw また参加します。ありがとうございました。

          シャニライ 真斗さんイベお疲れ様でした

          病名が確定してから気がついたこと ①

          脳腫瘍自覚症状 のところで、ご飯が食べられない以外の自覚症状があまりなかったことを書きましたが。逆に、病名が確定してから、自分の日常に気を止めることが増え、あれもしかしてこれは自覚しなければいけない症状だったのかも、と気づくことが増えました。(とはいえそれは脳腫瘍の症状です、と言われたわけではないので、私が勝手に思っているだけです) 診断の直後に予約してあった人間ドックへ行った時のことです。左目の視力検査の時に、ランドルト環二度見しましたよね…左目片目で見ると、二重どころか

          病名が確定してから気がついたこと ①

          家族やまわりの反応

          とりあえず、脳腫瘍との診断が出た時点で、両親には話をしました。後期高齢者に心配をされるのもどうかねとも思ったんですが、わたくしはナイショの話をじっと心にしまっておくのが苦手なので。いっそオープンにしちゃった方が楽かなあと。 そりゃあもうびっくりされましたよ。 3年前に腹切った時も、まああれは緊急手術だったのもあって、寿命が縮んだとか言われましたが。その時よりもびっくりされましたね… その日を境に、腫れ物を触るような扱いになったのは寧ろこちらのほうがびっくりなんですけどね。い

          家族やまわりの反応

          脳腫瘍の自覚症状 ②

          そして、脳腫瘍経験者の手記などでよくみる症状。めまいとふらつき。これも正直あんまり感じていませんでした。 めまいならむしろ20年も30年も前の方がずっとひどかった。うつ病の薬を飲んでいた時期があったことを書きましたが、薬を飲む前、飲んでからも、ひどい回転性の目眩に起き上がれなくなることが多く、よく仕事も休んでいました。むしろここ10年、めまいがずいぶん良くなったなあ😊なんて喜んでいたくらいです。 だからめまいはないか?と聞かれても、ありません。と答えていました。 全くない

          脳腫瘍の自覚症状 ②

          脳腫瘍の自覚症状 ①

          さて。病名が脳腫瘍と確定したところで、少し自覚症状についてお話しましょうか。 診断 ⑥でお話しましたとおり、わたくし今まであんまり頭痛の経験がありませんで。インフルに罹った時にアタマ痛かったなあ、とかかき氷食べてアタマキーン😖てなるとか、そのくらいですかねえ。兄がひどい偏頭痛持ちなので、いつも頭痛い人は大変だなあ、と思っていたくらいで。なんとなく頭がもやっとするなあ、くらいのことはあっても『痛い』と知覚するようなことは滅多にありませんでした。 これがちゃんと『痛い』とわかっ

          脳腫瘍の自覚症状 ①

          診断 ⑥

          この間はすみませんね、から始まった診察、先生はまず頭痛がないかを確認しました。脳腫瘍らしいですからね。頭痛。確認しますよね。 …ところがですね、わたくし今まであんまり頭痛の経験ないんですよ。 ネットでいくつかみた脳腫瘍経験者の手記見ても、大体ひどい頭痛が突然とか、常時吐き気を伴うような頭痛が、とか、とにかく「普通じゃない頭痛」を発覚の端緒にされてるようなんですが。いや…頭痛ってないんですよねー…って答えたら、先生すごく困った顔をされまして。 MRIの写真をいくつか動かして見

          診断 ⑤

          脳腫瘍ってなんだ。 脳腫瘍。聞いたことはあるけど身近にはいないよな。脳腫瘍。 ぱっと思い浮かんだのは炎のストッパー津田恒実(恒美)投手。(昔日ハムが東京ドームに本拠を置いていた頃はファンクラブにも入ってたし、プロ野球そのものもよく見てましたが…最近は見なくなって久しい…)…なんか怖い病気、ってイメージしかない… ここで普通は大変なことになってしまった😱とかなるんでしょうけれど。元来、知らないことに出会うと俄然知識欲が湧くタイプなので、自分が脳腫瘍かもしれないことはさておき

          診断 ④

          左耳の奥に腫瘍があります、とはいわれたものの、その時はあんまり事態を理解していなくて、耳ってことは次は耳鼻科?とかボケっと考えていました。 📞…今僕が見ているのが、正規のモニターではないので断定はできませんが、3cmは超えていると思います。詳しい説明をしたいので、改めてお時間取ってください。23日以降なら診察再開できますので、早めに来て頂きたいのですが。 …と言われても。私の部署は月末月初が超忙しく、しかも担当者1名。誰かに仕事を預けることもできないので、月末月初の繁忙過ぎ

          診断 ③

          診察室にどうぞと言われたものの、さっき耳にした話では先生コロナ陽性って言ってなかった??? 混乱しつつも診察室へ。けど、中には誰もいない。 すると、先程ご夫婦に話しかけてた看護師さんがやってきました。 実は今日先生のコロナ陽性が判明しまして。(…はい、さっきも仰ってましたよね。診察は延期なんでは?)先生は別室隔離されてるんですが、電話でお話ができますので。 …はい? リモート診察ってやつですか???あれでもさっきのご夫婦は帰しちゃってましたよね? あああれか、診察とか診

          診断 ②

          さてMRI検査の当日。 MRIは何度か撮ったことがあるので、あのがちゃがちゃいう音にも構わず、狭い空間でぐーぐー寝てました。 私は、寝ようと思って目を瞑ったら3秒で眠れる、という特技があるので、ほんとにどこにいても細切れ睡眠を取ってるんですが、MRI検査の時間は安眠時間と化します。普段から音も光も全然気にならないんですよね…ライブハウスのがんがん音が鳴ってるスピーカーの横で寝てたこともありますし。まさに特技です。 で、MRI撮った後、診察を待ってたんですが、時間になっても呼

          診断 ①

          さて、書き始めて何日か経ってますが、まだ脳腫瘍と診断されるとこまで辿り着いてませんね…もう少し、お付き合いください。 紹介頂いた脳神経外科の先生のお見立ても、中枢神経系だろうということで一致して、薬を処方して頂けることになったのですが。 「これうつ病の薬だけど、慢性痛にも効くから。」ということで。 …30年ほど前にうつ病で薬飲んでた経験があるので、もしかしてまたこれ動けなくなる系の薬なんだろうかとドキドキしましたけど。これは痛いという感覚の伝達に作用するだけから大丈夫🙆との

          きっかけは ④

          紹介状を手に入れて、向かった先はなんと私が2回()も緊急手術で腹を切ったことのある総合病院でした。またこれも何かのご縁ですね。 口腔外科の先生は、とても当たりの柔らかな感じの先生で、私の説明と、持たされたレントゲンと実際に口の状態とを見比べて、これは神経系だと思います、と診断しました。口の中に何かあるわけではないと。 でも三叉神経痛の薬効かないよ???って私がハテナ浮かべてるのに気づいたのか、中枢神経系だと思います、と付け加えて。 更に、この病院には脳神経外科のよい先生がい

          きっかけは ④