マガジンのカバー画像

(4/28停止予定)orangeitems サブスク

orangeitemsの有料noteを集めた定期購読マガジンです。4/28停止予定です。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#仕事

派遣、SES、フリーランス、元請、自社サービス、いったいどんな働き方がいいのか。メリットデメリットを解説してみた。

IT業界で仕事をしたい方は、その多彩な働き方に困ってしまわれると思う。というのも、いろんな契約の仕方があるからだ。それぞれにメリットとデメリットがある。うまく自分の適性や状況に合わせて使い分けるべきだが、あまりにも情報がないのでダラダラと、初めの契約でずっと働き続けてしまう人も多い。 経営者は知り尽くしている。どうすれば一番会社が儲かり、安定的に経営を続けられるか。社員がどうキャリアアップするかなんて真面目に考えている経営者は私はいないと思う。そもそも会社が儲からなければ社

有料
100

IT業界一筋二十数年、愛すべきパイセン列伝

社会人を二十何年もやると、記憶に残っているパイセン(先輩)方がいらっしゃいます。尊敬する人から憎々しい人まで様々。 でも記憶に残っている以上は、私の成長の糧となっている方々です。 教師もいますし反面教師もいます。 基本的に私は、誰かを目標にしたりすることはないので、師と呼べる人はいないのですが、何人かの方に影響は受けてきました。 今の時代には生存できないかも・・と言う人もいます。 昔は、そういうおかしい人も、許容する時代でしたね。 何せみんな忙しかったので、コンプ

有料
100

転職の再定義

社会において、人々がどう動いているか、ということについての私の中の解像度が、昔に比べて随分上がってきました。 ①採用活動に短期間ではあるが携わったこと ②30代の複数のIT関係者とメンバーシップにて会話する機会を持ったこと この2つをほぼ同時に経験したことは、非常に大きな知見を得ました。メディア記事なんて当てになりません。テレビやインターネットで転職転職言ってますが、転職サイトは転職者が出てこないことには商売にならないから、かなり偏った話になってます。実際のところをお話

有料
100

なぜ人は、同時に複数の仕事をこなせるのか

もともと大学は心理学科出身で、そしてコンピューターの業界で仕事していると、とても興味深いんですよね。仕事をするのって人もコンピューターも同じじゃないですか。最近はAI(人工知能)に世間の興味は集まっていますけど、もっとその前段階、普通にプログラミングしてプログラムを動かし、システムを構築する時点で、働く人をシミュレーションしているみたいなものです。 最近のコンピューターは高性能で、計算をするCPUという部品の中には「コア」と呼ばれる計算装置が複数個入っています。マルチコアと

有料
100

未経験者が、設計できるインフラエンジニアになるまでのキャリアパス

概要私は、いわゆる文系学部の卒業で、未経験者としてIT業界に入りました。もう25年も前の話ですが。ふと気がついてみると、クラウドでインフラ設計から運用設計までオールラウンドでできるインフラエンジニアになれています。 ただ、もともとはサポートエンジニアという、業界全体で言えば主流ではないジョブがスタートでした。その時代には、「設計をバリバリやってるSEってすごいなあ、でも今からなろうと思っても無理だよなあ」と諦めていました。 どういうキャリアパスを踏めば、設計までできるとこ

有料
100

才能があるかないかではなく、どう才能を使うか、という子育ての悩み

ブログでは強気な私でも悩みはありまして。子育ての話です。 プライベート強めなので、有料記事にてお話します。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にも月額1,000円の『orangeitems membership』への加入で読むことができます。 https://note.com/orangeitems/membership

有料
100

リーマンショックで人生変わった話

リーマンショックってご存知ですか?。 アメリカのでっかい証券会社が破たんしたのが2008年9月。んなものに自分の人生が左右されるなんてありえないと思ってたんですが、今振り返ってみると完全にそこで人生変わってるやないかいって話です。 どんな様子だったの?ってのをまとめます。内容がアレなので有料にします。こういうときnoteの有料機能っていいですね。ブログには書けない。

有料
100

バイアスまみれな世間の価値観をぶっとばせ いくらでもあなたは今ここから戦える

わかってきた。この世の中はバイアスだらけだ。 思い込みによって、ずいぶん人々の認知はゆがんでいる。 間違っていることを、正しいと思い込んでいることで、たくさんの人が「あたりまえ」と思って、間違った判断・行動をするのだ。 もったいない!。 目を覚ますような記事を書きたいと思い、この記事を書き始めた。もう気が付くか気が付かないかだけの話だが、気が付くだけで人生は変わる。 人々と言い争うつもりもないので有料にして、今回は書きたい放題書く。

有料
100

20代のあなたに伝えたい 未来を切り開くための生き方

20代って、ほんとこの先、時間が限りなくあって可能性の塊だよね。私は47だけど、みんな可能性の塊だったのに、見渡してみるとかなり人によって差があるわけ。20代では全く可視化されてなかったよ。だって、20代のうちでそんなにお給料にも差はないでしょ。何もしなくても一般的には健康だしさ。無茶もできるし無敵やん。20代って。 40代がどんな世界かって、20代の時の私は想像もつかなかったね。とりあえず1日1日生きようって、・・はっと気づいたらもう47やん。それぐらいあっと言う間なもん

有料
100

40代で勝負するために、30代でなすべきこと

40代で勝負するために、30代でなすべきこと、という記事を40代も後半の人間が書くというのもまた意味があるかな。先を知ってるわけだから。自分の30代のころの気持ちを思い出しながら、こうなるぞ~、と言ってみる。

有料
100

「バリュー」の考え方を身に着けて、お金を引き寄せる生き方をしよう

バリューを理解しないなんてもったいない今回は、バリューの話です。日本語で言うと価値、なんですがもう全く分かっていないという人が多すぎなのを観測しています。 バリューなんて知らんよ、という人の気持ちもわかるんですが、バリューの考え方から逃れられる人なんてこの世にいないんです。 仕事をすればお給料がもらえますが、これは仕事にバリューがあるからお金がもらえるんですよね。じゃあ、仕事自体のバリューをわかっていなかったら何が起きるかというと、高い価値のある仕事をさせられているのに、

有料
100

いくら勉強しても練習しても結果が出ない スランプ脱出のための考え方

はじめに人それぞれ、何をもって結果とするかは様々ですが、急に結果が出なくなるときがあります。上達を目指し勉強し、練習し、それがすぐに結果に出ているうちは気持ちよいものです。自分の成長を感じます。とても調子がいいと思っていた矢先に来るのがスランプです。努力に対して結果が見合いません。さらに努力をしてもそれまでどおりにならないのです。 私自身も、最近スランプを感じるようになりましたが、何が原因なんだろうと考え、熟考の結果、たどり着いた答えがあります。私はこれでスランプを脱出でき

有料
100

夢に向かって何かを始めるあなたに 成功するための考え方をこっそり教える

はじめになんとなく何かを始めて、成功できるかというと、それは運任せだと思う。だから占い師が儲かるわけだけど、夢を運任せにしておくのはおかしくないか。だって、成功するための考え方は実際にある。特に何かの天才だから成功するわけじゃなく、きちんと論理的に考えて、そして論理的に破綻せず、誠実に行えば、何事も高い確率で成功すると思う。問題は、それをしないで衝動と情熱に任せてスタートしてしまうことだ。そのため世の中はたくさんの失敗にあふれている。人のたくさんの失敗を見ながら、そして一部の

有料
100

向いていることだけで自分の進路を決めてはいけない 苦手な部分は徹底的に避けよ

はじめにまず、このツイートを見ていただきたい。 人が自分の進路を決めるとき、興味のあること、面白いと思う感情、効率性、を判断し選びなさいという指摘にあふれている。向いていることを仕事にすれば成長し、活躍できる、と。 この概念を提唱したのは、私の記憶では、任天堂元社長の故・岩田氏。また、今でしょ!で有名な林修氏。立派なライフハックだと思う。そう、向いていれば成長しやすく、向いていない競争相手に対し頭角を現せる。 そして、たくさんの人がこの概念に夢中だと思う。 ところが、

有料
100