おおnote

関西人。TOEIC860点。勉強法、自作小説、考察、漫才ネタ台本などを投稿します。10…

おおnote

関西人。TOEIC860点。勉強法、自作小説、考察、漫才ネタ台本などを投稿します。10,000PV達成。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【15項目】このチェックリストがあれば、英語の長文読解にもう苦労しません

(この記事は2020年5月19日に更新しました。) あなたはこんな経験をしたことがありませんか? 「制限時間内に、長文読解の問題を解き終わることができない」 「長文は最後まで読めたのに、選択問題で間違えてしまう」 「長文読解は慣れが必要だと言われたが、何問解いても点数が伸びない」 「下線を引きながら読んでいるが、最後に長文を見返したら下線だらけだ」 実は私も、長文読解(英語だけでなく国語も)について悩んでいました。 長文の最初から最後まで一生懸命読むのですが、最後の文

有料
980
    • Twitterで画像投稿するときに気を付けるデザイン

      色と文字フォントフォントはメイリオ。太字と普通の文字の違いが目立ちやすい。 文字の色は濃いグレー(赤75、緑75、青75)。白背景に文字が真っ黒だと目がチカチカする。 メインカラー(吹き出しと棒グラフのアイコンの色)はツイッターアイコンと同じ水色(赤29、緑161、青242)。ツイッターのタイムラインになじみやすいと考えた。 アクセントカラー(乃木坂の歌詞の部分の色)はツイッターアイコンの色の補色(赤242、緑110、青29)。コントラストによって文字が強調されて見える。

      • Q.映画と最近の農作物にあって、机とパソコンにはないもの、なーんだ?

        答えは、「誰が作ったか」の証明です。 映画は、ラストに俳優や監督などの名前が画面の下から上へ流れていきます。 また、スーパーマーケットでは農家さんの顔写真付きで販売されているサニーレタスやパイナップルを見かけるようになりました。 一方、パソコン作業中にエンターキーを押すタイミングで「このエンターキーって誰が作ったんだろう?」と考えることは稀です。 パソコンを置いている木目調の机も、誰が木材をを削って誰がニスを塗ったかなんて知りません。 この両者の違いは何でしょうか?

        • あなたが英語を勉強してもTOEICの点数が伸びない理由

          TOEICは英語力を測定する試験です。 しかし、英語力だけを鍛えれば点数を伸ばすことができるかと言われれば、私はノーだと考えています。 実際、勉強を続けていても点数が思うように伸びない時期が訪れているのではないでしょうか。 この現象は、特に学生に多いと思います。 高得点を目指せば目指すほど勉強量が必要なのは間違いありません。 しかし、あなたのTOEICの点数が伸びない原因は、英語の勉強量不足ではないかもしれません。 では、点数を伸ばすためには何が足りないのでしょうか。 それ

        • 固定された記事

        【15項目】このチェックリストがあれば、英語の長文読解に…

        • Twitterで画像投稿するときに気を付けるデザイン

        • Q.映画と最近の農作物にあって、机とパソコンにはないもの、なーんだ?

        • あなたが英語を勉強してもTOEICの点数が伸びない理由

        マガジン

        • 4コマ漫画
          3本
        • 妄想小説
          12本
        • 英語以外
          17本
        • 英語
          11本
        • 漫才ネタ台本
          3本

        記事

          この本に従うだけでnoteで0円から最初の1円を稼ぐことができました

          noteでコンテンツを発信し、あわよくば収益化も実現したいと考えている方は多いと思います。私もその一人でした。 頑張って2万字程度の記事を書き上げ、いざ投稿してみました。記事の価格は500円でした。しかし全く売れる気配がありませんでした。そこで試行錯誤する中で、私が「この本が無ければ最初の500円は売れなかったに違いない」と自信を持って言える本に出会いました。 その本に書かれている法則通りに文章を書き直した途端に、一人目の購入者がポッと沸いたように現れたのでした。顔も名前

          この本に従うだけでnoteで0円から最初の1円を稼ぐことができました

          【高いのはどっち?】ポケモンの色違い出現確率VS銀行預金の金利

          ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ のチャンピオンシロナ戦の戦闘BGMを聞くとテンションが上がります。 小学校の時は、ルビーサファイアをやっていました。レベル91まで育てたバシャーモでポケモンリーグまでたどり着いたルビーのカセットを友達に貸して、返してもらったらなぜかそのデータが消されていて、手持ちのポケモンを見るとなんとキモリ11レべ!!しかもジムリーダーを一人も倒していない状態でした。。。サンタクロースに「ポケモンルビーをください」とお願いし、はがきもポ

          【高いのはどっち?】ポケモンの色違い出現確率VS銀行預金の金利

          【初心者解説】安倍さん辞任で日経平均株価が暴落したワケ

          メロスかよ!って言われてしまうかもしれませんが、私には政治が分かりません。アベノミクスという言葉は聞いたことがある程度でした。 そんな私が、ちょっと経済や投資について勉強してみたので、それを活かして実生活に関わる出来事、つまり安倍ショックについて説明してみようと思います。間違っている部分もあると思いますのでご指摘よろしくお願いします。 アベノミクスとは、日本の経済をよくするために行われた政策です。その政策のひとつが、インフレ率2%を目指そうというものです。インフレとは、イ

          【初心者解説】安倍さん辞任で日経平均株価が暴落したワケ

          4コマ漫画「正直者」

          4コマ漫画「正直者」

          インフォグラフィックス作ってみた

          インフォグラフィックス作ってみた

          影響力を与えたがる就活生 vs 素直な人材を欲しがる採用担当

          面接官「あなたは、将来どんな社会人になりたいですか?」 就活生「影響力を与えられる人材になりたいです」 就活生「御社の求める人物像を教えてください」 面接官「素直な人がいいです」 就職活動中のエピソードとしてよくありそうな質問と答えである。 この2組の問答から何が言えるだろうか? 私は、表裏一体だと考える。 素直な人が欲しいと言っている面接官も、就職活動をしていた時期があったに違いない。その当時、同じように「影響力を与えられる人材になりたい」と思っていたであろう。

          影響力を与えたがる就活生 vs 素直な人材を欲しがる採用担当

          【妄想小説】風○嬢の彼女と客引きの僕と太客の下着泥棒

          僕は、我が家に今夜侵入した下着泥棒の正体を知っていた。 「どうしてここにいるんだ」 「フミカちゃんのし、下着が欲しくて」 「それで僕の彼女の仕事帰りをストーカーして家を特定したってわけか」 「その通りだ」 「警察に通報する」 「本当に通報していいのか」 「どういう意味だ」 「通報したら、あんたたちの生活が苦しくなるぞ。分かってるのか」 そう、我が家に侵入した泥棒とは、僕の彼女フミカが働いている夜のお店に足しげく通っている、いわば「太客」なのである。僕は、夜の街を歩く男に「

          【妄想小説】風○嬢の彼女と客引きの僕と太客の下着泥棒

          【解けますか】miwa「ヒカリへ」と"哲学"の共通点は?

          カラオケで女の子が歌っていたmiwaの「ヒカリへ」がとても印象に残っており、今でもspotifyで聞いています。 miwaのベストアルバムツアーにも行ったことがあります。ショートカットでギターが大きく見えるほどの小柄な体格からは想像できないほどの歌声の迫力に魅了されました。 そんなとき、ふと miwaの「ヒカリへ」と哲学って共通点がある! と思いつきました(というよりは勝手に2つを結び付けました)。 さて、miwaの「ヒカリへ」と哲学の共通点は何でしょうか? その

          【解けますか】miwa「ヒカリへ」と"哲学"の共通点は?

          【感想】オンライン対話型鑑賞「VTS(Visual Thinking Strategy)」に初参加してみた

          VTS(Visual Thinking Strategy)という言葉を聞いたことがありますか? VTSとは、対話型鑑賞、つまり1つの絵画を数人であれこれ会話しながら鑑賞するということです。 このVTSは世界のエリートや企業の幹部が最近注目し、実践しているそうです。 山口周さんの著書『世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか』でもこのVTSについて述べられています。 山口さんの本を読み、私もVTSを体験してみたいと思い参加してみることにしました。 この記事では、VTSは

          【感想】オンライン対話型鑑賞「VTS(Visual Thinking Strategy)」に初参加してみた

          【悲報】GW中に中耳炎と外耳炎を併発した話(後半~耳鼻科での激痛~)

          そしてようやくゴールデンウィークが終わったので、朝一番で近所の耳鼻科に朝一番で行きました。家族から「GW明けだから一気に人が来るかもしれないから早めに行っておいた方がよい」とアドバイスをもらっていたからです。 家から耳鼻科までは、歩いて3分もかかりませんが、右耳が聞こえない状態で外を出歩くのは少しだけ不安でした。 耳鼻科に行くなんて人生で初めてでした。敷地内で自動ドアを探して入り、受付に行きました。 「初めてです」と言うと、バインダーと問診票を渡され、席に座って鉛筆で記

          【悲報】GW中に中耳炎と外耳炎を併発した話(後半~耳鼻科での激痛~)

          【悲報】GW中に中耳炎と外耳炎を併発した話(前半~発症から耳鼻科へ行くまで~)

          急に右耳が聞こえなくなりました。 ゴールデンウィーク中の出来事です。 私は、寝る時以外はほとんどいつもイヤホンをして生活しています。 だから、イントロクイズが得意です。 しかし、音質にこだわりがあるわけでもなく、スマートフォンを購入したときに付いてくる有線の白いイヤホンを使っています。 ところが、お風呂上りに音楽を聴いていると、右耳から音楽が急に聞こえなくなってしまったのです。 「そろそろイヤホンの買い替え時かな」と思い浮かべるのと同時に「自分の右耳が聞こえなくなっ

          【悲報】GW中に中耳炎と外耳炎を併発した話(前半~発症から耳鼻科へ行くまで~)

          3分探偵あやめちゃん「優等生ゆりちゃん遅刻の謎をパンケーキの前に」(後編)

          前編はこちらからご覧ください。 -------------------------------------------------------------------------------------- 「ゆりちゃん、もう一度さっきの話を整理させてね」 「うん、何でも聞いて」 「まず、私たちは11時にこのお店の前で待ち合わせしたよね」 「うん、11時だね」 「だからゆりちゃんは、それに間に合うように10時45分に家を出たんだよね」 「うん、そうだよ。腕時計でちゃんと時間

          3分探偵あやめちゃん「優等生ゆりちゃん遅刻の謎をパンケーキの前に」(後編)