マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

44
うちが, なんどでも 読み返したいと思った記事を まずは自分のために 編んであります。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

それは、どんな優勝旗よりも

刺すような陽射しがみじかく濃い影を作る、昼休みのことだった。 「うたちゃん! ちょっと来て!…

水野うた
4年前
26

親愛なる今日の君へ 自分で自分ををまるごと一度抱きしめてみてください

  親愛なる今日の君へ 大切な今の今 選べないようで 選べそうな運命の入口 既成…

起きてくること

生きていると いろんなことが起きてくる。 大変なこと 嫌になること ヘトヘトになること くた…

853
洋介
4年前
104

夕焼けごっこが分からない

「夕焼けごっこが好きだったんだ」 かわずくんはビルの向こうに沈む太陽を見ながら言った。 …

30

わたしは守られている、と思う。その“エビデンス”

たまに強力な雨男に負けることがあるけれど、私は晴れオンナだ。 入学式、遠足、コンクール、…

水野うた
4年前
30

無題。

良く来たね。生きていたんだね。 それで良いんだ。それだけで良いんだ。 相変わらず、辛いんだろう。

有料
100

「味覚の変化に向き合うパレット」

「今朝はシナモン 舌に合わなかったみたい」 今朝はシナモン 舌に合わなかったみたい 大き…

「自分を嫌いになったら」

彼女の空模様はインコプリートvol.11 自分を嫌いになったら ルージュを選ぶのも ばかばかしく…

欠点を治そうとすると…

欠点を治そうとすると上手く行かない。 不思議だが本当の話だ。 欠点を治そうとすると 欠点ば…

158
洋介
4年前
88

大切な人と歩むために

大切な人と歩むために必要なことがある。 それは相手をまるごと受容することだ。 違いを探して…

158
洋介
4年前
102

香水のように愛してる

他の言語になるとその詳細がガラッと変わる言葉の一つが『愛してる』だなと思った。 きっかけ…

ちぃころ
4年前
61

君は君の奇跡(Masterpiece)を見つけてほしい 君は君の奇跡(epoch-making)に出会…

ハナミズキの花が咲くころも ポプラの枯れ葉が降るころも 君の日常と誰かの日常は いつもめぐ…

うさぎくんと自転車(on the way)

「うさぎくんと自転車(on the way)」 素通りもできたのだろうけど あのころの うさぎくんには 素通りできなかった うさぎくんは 自転車を走らせては 小枝を拾って集める ちょっと 自転車を走らせては またブレーキをかける 気になる小枝を見つけると 白いレジ袋の中にしまう 白いレジ袋は 前の日に 買い物をしたときのものであることが多い うさぎくんは 気になる小枝を見つけると  ハッとする  衝動を抑えられない 見るたびに 見つけるたびに 小枝を手にする