マガジンのカバー画像

#今日一日を最高の一日に

69
「今日一日を最高の一日にするために」どうしたらいいか考えたことを毎朝更新中。だいたい思いつきとか読んだ本とか。読んだら今日がちょっといい一日になるかも。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【感謝】はじめて月間10,000ビューを突破!毎日投稿すると増えた!

昨日はじめて、月間10,000ビューを突破しました! 前回、「初投稿(2020.1.13)から4年4カ月…

lion
15時間前
45

読んでいても読んでいなくても、「本を通したコミュニケーション」を。そろそろ、あの…

ヘッダーを変えてみました! @Tomyammyさんにステキなヘッダーを作ってもらいました。 今日…

lion
1日前
51

【勝手にオススメnote2】きくちしんいちさん 

勝手にオススメおじさん2回目です! こちらは、高草木陽介さんの#幸せ増幅器にインスパイアさ…

lion
2日前
25

グレーバーらに4か月間翻弄された「万物の黎明 人類史を根本からくつがえす」(デヴ…

こんな読書体験は初めてだった。 先日も紹介した浜松オンライン読書会さんの読書会に参加。2…

lion
3日前
22

「1日の仕事を3時間で終わらせるダンドリ術」(山本憲明著、フォレスト出版)

週の始まり、月曜日。 仕事のモチベが上がる本(?)をご紹介。 ※Amazonのアソシエイトとし…

lion
4日前
18

推しはなかったが、解釈に共感した 「推し、燃ゆ」(宇佐美りん著、河出書房新社) 

※Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。 相互フォローのきくちしん…

lion
5日前
28

【実録】読んでいない本について堂々と語る 「世界哲学史6」

昨日、ちょいちょい参加している浜松オンライン読書会さんで、読書会の案内がⅩで流れてきた。 Ⅹアカウント https://x.com/hamamatsuOD 世界哲学史シリーズの読書会をずっとやっていて私はほとんど参加していなかったのだが、個人的に、今回の章立てが非常に気になってしまった。 でも、全然読んでいない。買ってすらいない。思わず返信。 こうたさん(浜松オンライン読書会の主宰者)はとてもやさしいので、読んでいなくても参加していいよと言ってくれた。めっちゃやさし

毎日いってたら結局そこにいくしかないんだよね

最近は、ほかの方のnoteにインスピレーションを得ることが多い。 ただ最近はフォローさせてい…

lion
7日前
38

【勝手にオススメnote1】いつき@暮らしが趣味さん 異時の奇跡とラ〇〇ンの軌跡

先週はささやかだけど奇跡的な出来事があって、 #幸せ増幅器 というステキな企画がはじまり…

lion
9日前
26

自己紹介とサイトマップ作ってみました(24.6.18現在)

いかがお過ごしでしょうか。 lionといいます。 記事がたまってきて自分でもどこに何があるの…

lion
10日前
101

許す。

ライオンさんの後援で #日々の大切な習慣 という特集が企画されています。 これはもうなん…

lion
11日前
33

パイロン

きょうはゆるめ パイロンPL顆粒は「サリチルアミド」「アセトアミノフェン」「無水カフェイン…

lion
12日前
21

【謎企画】「勝手におススメおじさん」を始めようと思います #幸せ増幅器 

昨日高草木陽介さんからとても感謝のこもった記事の投稿をいただきました。 自分の書いた記事…

lion
13日前
29

お金に愛情を込めることはできる

昨日は、スキの暴力性というようなことを書きました。 しばらくこのテーマの関係で、数記事は行けそうな勢いです(笑) 前回の贈与経済2.0は、贈与の感謝をブロックチェーンに記録する話でしたが、私たちはむしろ、この話を参考にして、交換経済でのふるまいを考えてみたらいいんじゃないかみたいなことを書きました。 お金には、ある種残酷な暴力性があります。 でも、お金に暴力性とは正反対のものを込めることができる。 昨日、たまたま読んだ2つの記事を見ていてそんなことを思いました。 高