見出し画像

【時間超有効タイム♡】暇人が知れば最強になってしまう「魔法の夢の叶え方」を暴露

おんりけです。

現代人は忙しい方が多いです。
「家事、育児、料理、洗濯、お買い物!」

主婦の方を尊敬します。
もちろん旦那さんも尊敬しています。

世の中には忙しい人は
多いため、その方に向けての
「時間を増やす方法」「時間を活用する方法」
などはよく聞きますが

✅暇人の時間を魔法の有効活用する方法は
ハッ!とするくらい全く聞いたことがないです。

なのでぼくが書きます。
この方法を使うことで

今時間を持て余している暇なあなたは(失礼)
これまで以上に進化や成長を感じることができます。

ドカンと楽しみにしてくださいね。

✅暇人が時間を有効活用する方法

画像1

暇人と言ってしまえば失礼ですが
実際に時間を持て余している人は必ずいます。

もちろん資産家(大金持ち)の方で
暇で暇でたまらない方もいます。

ぼくも忙しい時期
そして、暇と言うより
時間を持て余した時期
がありましたが

正直もっと有効活用を
しておきたかったです。

で、色んな起業家の方
フリーランスの方を観察していた所

ある1つのすんごい
共通点があったんですね。

それが何かって言うと
「タイマー」です。

当たり前ですけど
忘れがちなのがタイマーです。

このタイマーで
1時間ごとに何をするか
先に決めておき

その時間が
過ぎ去った後に

仮眠をとる。
そしてまた再開する。

このパターンが最強の方法です。

重要なのは最初に設計をすること。

画像2

ゴールがないマラソンにたどり着けないように
先にゴールを決めてから、手段・方法を決めていくことで
合理的になります。

最強の職業と
言われている

コピーライターは平均して
リサーチに40%の時間を費やしている
と言われていますね。

いかに最初の
設計が重要なのか

そして当たり前な
この事を見過ごしてしまう事で

1年をなんとなく過ごすのか
それとも意識的に過ごせるのかが決まっています。
(ポンコツのぼくの場合なのは内緒。)

なので、ぜひタイマーは
あなたの目の前に置いておくと
相当集中できてしまいますよん!

と言う話でした。

最後にこれだけ

画像3

「暇人あんまり関係ないじゃないですか!」と
言う声がきこてきそうですが

暇人がタイマーを
使いこなせれば正直無敵です。

更に最強なのは時間があるからこそ
「誰かの手伝いをしてあげること」です。

有名な夢を叶える方法の中に
自分の夢だけでなく、誰かの夢を1つでも加えてあげると
自分の夢も叶ってしまうと言われています。

「自分のためにも誰かのためにも」
が最大の秘訣ですね(^^)

ではおんりけでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?