マガジンのカバー画像

御馳走帳

214
僕が心からウマイと思ったものについて書いていきます。料理も食材も色々な角度から考えてみたい。ウマウマウー。
運営しているクリエイター

#キャベツ

焼きそばの果てしなき旅【その86・マルタイ焼きそば】

焼きそばの果てしなき旅【その86・マルタイ焼きそば】

カップ麺のマルタイ焼きそばと云うのを戴いた。出ていたのは知っていたけれどなかなか見つからずにいたものだ。即席マルタイラーメンは1959年(昭和34年)に発売されたロングセラー商品。通称棒ラーメン。僕が子供の頃にも家にあったのを覚えている。馴染み深いインスタント麺だ。こちらはそれの汁なし焼きそばカップである。早速戴いてみることにした。

現在はこうしたカップ麺などはサンヨー食品の工場で委託製造されて

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その85・日清焼そば】

焼きそばの果てしなき旅【その85・日清焼そば】

基本に立ち返ってみるの第2弾。日清焼そばを久しぶりに作って食べることにする。こちらもやはり僕の焼きそばの果てしなき旅の第1回に登場した袋麺焼きそばである。前回サッポロ一番ソースやきそばを作ってみたら以前より格段に上手に美味しく出来た。日清焼そばもはりきって作ってみよう。

日清焼そば5食入りを買って来た。バラ売りしているのが大盛り1.5人前のやつばかりで、ノーマルサイズがどうしても見当たらなかった

もっとみる
サッポロ一番塩らーめんキャベツたっぷりバージョン

サッポロ一番塩らーめんキャベツたっぷりバージョン

久しぶりにサッポロ一番塩らーめんが食べたくなったので作って食べた。サッポロ一番塩らーめんに対する思い入れは以前に沢山書いたので省略する。とにかく僕にとっての圧倒的ナンバーワン袋入りラーメンであることだけは申し上げておく。シンプルに何も具材を足さずに作ろうかとも思ったが、何かやってみたいことはなかったか、よく考えてみたら一つあった。それを今回は試してみることにする。

冷蔵庫にいつも半端な量で残って

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その80】

焼きそばの果てしなき旅【その80】

研究をしている。音楽のことも料理のことも。音楽なら「超人バロムワン」の歌がどうして覚えづらいのかとか「The End of The World」のカバーの歌詞がどうして「Don't they〜」でなく「Do they〜」になっているのかとか色々研究している。焼きそばのことも地道に研究している。ここ暫くでも随分と研究した。でも何か大きなお題があるのではなく、小さなことをちまちまとやっている。その中に

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その74】

焼きそばの果てしなき旅【その74】

北海道の斜里郡清里町で作られている清里焼きそばを作るの第3弾。今回は応用編、と云うか脱線する。前々回、前回の記事は以下のリンクからどうぞ。

ここまで度々清里焼きそばの麺が美味しいと書いた。この麺の美味しさを更に楽しむにはどうしたら良いだろうかと考えた。考えたら思い付いた。思い付いたのなら実行してみようと考えた。何だかまどろっこしいな。発表します。

兵庫県神戸市長田区の丸五市場内にある『そば焼

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その73】

焼きそばの果てしなき旅【その73】

先日久しぶりに書いたと思ったら、立て続けの焼きそばの果てしなき旅である。今回も引き続き北海道の斜里郡清里町で作られている清里焼きそばを作る。前回の記事は下のリンクからどうぞ。

前回作って大変に気に入った清里やきそばバーベキュー味をもう一度作った。丁寧にやってみようと思う。前回のが丁寧でなかったわけではないのだが、もう少し丁寧に云うところだ。

もう一度内容を確認。麺と、粉末ソースと、紅生姜である

もっとみる
キャベツの味噌汁

キャベツの味噌汁

毎度毎度唐突だが、キャベツの味噌汁のことについて書く。味噌汁の具の人気投票などをよく見かけるが、順当なセレクションばかりであまり代わり映えがしないように思える。まあ代わり映えがしないからどうだと云うこともないので特に心動かされることはないが、自分の好きな、それも圧倒的に好きな具が上位どころかかなりの不人気であることに憤りを感じることもある。僕の好きな味噌汁の具はキャベツだ。それも他の具と合わせたり

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その66】

焼きそばの果てしなき旅【その66】

マルちゃん焼そばでお馴染み東洋水産から夏限定のマルちゃん焼そばバターチキンカレー味が販売されている。マクドナルドのマックチキンナゲットのソースでスパイシーバターチキンカレーソースなどと云うのも出ているので、この夏はバターチキンカレーが流行っているのか流行らせようとしているのか、どう云う思惑なのか判らないが、まあとにかく作って食べてみることにする。

こちらマルちゃん焼そばバターチキンカレー味。今ま

もっとみる