海外赴任人選 家族への報告
海外赴任の候補に挙がっているらしい。家族に報告すべきかしまいか。話が中途半端だし本当に決まったら報告するか、いや、話が話だし報告すべきか。それにしてもどう話そう。あのヒアリングじゃ家族も狐につままれた感じになるよな。。
帰りの車中、迷いに迷う。
私の家は2018年8月に実家の敷地内に建てたばかり。
いわゆる敷地内同居(別居)というやつだ。
そして、家を建てたらすぐに転勤話が出るという都市伝説が早速発動した形になる。
まずは帰ってすぐに妻に報告。
「大事な話がある。転勤話。海外赴任。ただ、候補の一人に挙がっているという状況らしくて。。」
子供を寝かしつけた後、すぐそばの両親の家(実家)に行く。
妻や両親の反応を見ると、自分の感覚がおかしいものではなかったと安心する。
「どこ?」→「インドネシア」
まず、東南アジアというだけで反応が悪い。
「アメリカやヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドなら即決だけどね。。。」
ええ、私もそうです。
「候補ってどういうこと?行ってほしいっていう打診でなく?何しに来たの?落選の場合どうするつもりなのかね?一方的に弄んだ感じにならない?なんかその人、仕事出来なさそうだね。」
目上の人に失礼ですが、私もそう思います。
「いつからいつまで?」→「特に決まっていないらしい。」
「子育てとか、医療とか大丈夫なの?」→「今聞くと、行きたいみたいに思われると嫌だから、本当に打診が来たら聞いてみよう。」
妻は、行き先の国が嫌だけど、子供の年齢(当時1歳半)を考えるとついていくしかないか。ここまでのキャリアが私の会社の一方的な都合で強制リセットされる。絶望を感じつつも前向きに考えるしかない感じ。
父は、役員を経験したこともあり会社側の考え方も想像していただろうが、行き先の国を非常に心配していた。
母はとにかく行ってほしくない様子であった。
何れにしても、
部長Aは、なんか変な人、仕事が出来なさそう。
(家族は相当、家族の働いている企業の上席者に注目しているし、何かあればすぐにその噂は広まります。)
本決まりでないようなので、少し様子見。
となった。
次回は、上司に報告した時の話です。
そして決定して、再度部長Aに呼び出されるまで、1ヶ月かかる。
意思決定遅っっ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?