見出し画像

1枚3000円のお皿

(家族構成:パパ 弟 自分)

黒くて長くて重たいお皿

自分が小学5年生の頃
ある日の晩御飯はサンマの塩焼きだった。
そのサンマが盛り付けてある
黒くて長い重たい陶器のお皿。

ウチの食卓で初めて見るお皿だったので
パパに聞いた。
「このお皿どうしたん?」
「今日買ってきたんやで。1枚3000円やったわ~」
「「え!!?!」」

自分と弟は驚愕した。
3000円??!しかも3人家族…3枚あるから9000円?!!!
9000円あったらDSのカセット2つ買える!
ポケカもめっちゃ買える!
てか、そんなたっかいお皿がこの世に存在するのか、
ウチには100均の皿しかないと思っていた。
3000円か~…とうなりながら
なんとなく普段より丁寧にサンマを食べた。

ごちそうさまでした

晩御飯を食べ終わり、みんなでおかたずけをする。
お茶碗お椀を重ね箸を集めてコップにさす。
その他1枚のお皿にゴミなどを集めお皿を重ねて
台所に持っていきゴミを捨て、流しに入れて水につけて、
机を拭くまでが
小学生の自分と弟の仕事なのだが、今回は3000円のお皿がある。

ウチは別に裕福なわけではない。
なのに3000円のお皿…
しかも小学生の自分からすると3枚も重ねると結構重い。
もし割ってしまったら我が家の大損失になるのでは…?(汗)
と震えた。
特に自分はどんくさくて、よくお箸を落としたり
コップを倒して卓上を洪水させる。。。
何か割らないようにする…気を付けられる方法は無いものか……と
自分と弟は頭を捻った。
そして自分は閃いてしまった。
このお皿を確実に台所まで運ぶ方法

「しんちょうにはこべばいいんや!!」

天才すぎる、、、
3000円のお皿の1枚に骨や頭そのほかゴミを集めて3枚重ねる。
さすがにこの重大な役割は姉の自分がやらねばならないと思った。

3枚重ねた1枚3000円のお皿…
9000円を両手でしっかりと持ち、
自分は歌いだし
台所へ歩みを進める。

「しーんちょーぉにぃ~しんちょぉーにぃ~♪
 しーんちょーぉにぃ~しんちょぉーにぃ~♪」

作詞作曲:自分  「しんちょうに音頭」

爆誕である。
そして無事3000円のお皿は台所の流しに収められ、
しんちょうに音頭は他にも
お椀なみなみの汁物などを運ぶ際にも用いられるようになり、
こぼす頻度はちょっと減った。
ハッピー。


月日は経ち…

高校を卒業して18歳
自分は一人暮らしをはじめた。
ちょっとめんどくさいけど自炊したりちまちま頑張ろう。
引っ越してして2日目。
とりあえず家で飯食えるように適当な食器類、調理器具など買いに
近くの100均へ向かうと

再会

...…...…あれぇ??

100均の和風っぽいお皿がならぶ棚に、
見覚えのある
黒くて長い重たい陶器のお皿。

パパに騙されたーーーーーーー!!!
8年間騙されてたーーーーーーーーー!!!!
普通に信じてた~~
てか3000円って絶妙な数字過ぎるやろ!
もーーー怒ォ…うまWWW

3,000円のお皿改め、100円のお皿
普段使いあんま出来ないけどなんか買っちゃった。
今んとこお正月以外で使ってない。

2022のひとり宅のみおせち

後日、パパに
「3000円のお皿やなんて嘘やん!こないだ100均でみつけたわぁ」
っていったら、
「そんなんいうてたっけなあWWよう憶えてたなwww」
って笑われた。
今思えばあの時やたらニヤニヤしてたような気もする。

てかやっぱりウチ(実家)の台所はほぼ100均で形成されてる
というのであってた。

                              
                               おわり

あとがき

親とか大人って時々
ちっちゃい嘘からおっきい嘘
わからへん、気づかへんって言うのをわかってて
子供にホラを吹き込む。
オコだよ~~(怒)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?