見出し画像

今年のGWを振り返ってみました

 今年のGWは孫たちが遊びに来なかったので夫婦二人で過ごす長いGWでした🥲

 最も、GWに入る一週間前に我が家の近くで花火大会が開催され、その時に孫たちが泊まりに来ました。なので我々のGWは一週間早く始まっていたと考えればいいのかもしれません。花火大会もコロナで中止され続け四年ぶりの開催だったようです。

 花火大会のあとは、歯医者に行ったり黒木の大藤を見に行ったり、エアコンクリーニングを依頼したり、世の中がGWに入る前にセカセカと動いていました。


 そうしてやっと本来のGW突入です。ネットで注文していたグリルパンがまず届き、開梱しそのまま引き出しの中へと入っていきました。ステーキなどを焼くのにいいというTVショッピングを見てポチッとしてしまったんですよね〜。が、まだ使われていません😅

 その後、GW中の平日である5月1日に、振込のために郵便局まで車を出しました。当選したチケットの代金振込のためです。締め切りが5月8日ということで、慌てて出かけた次第です。郵便局の方は親切でした。その帰りに入ったことのないパン屋さんに寄って美味しそうなパンを買って帰りました。

 そのあとは、noteで毎日投稿している記念日で作るショートショートの4月分をまとめ直して、kindleへup。待てど暮らせど表示されないなと思っていたら、著者の「松浦照葉」の「葉」が抜けて登録されていました😰

 慌てて修正して再申請。なんとか販売にこぎつけた時には5月4日でした。これでまた一つ生きている証を作れました😆

 コメントで「来年はどうするの? 違う記念日を選択して継続?」という質問をいただきましたが、正直なところ、考えていません。それ以前に年末まで走り切れるかどうかが課題ですからね。走りきれそうだったら真剣に考えてみたいと思いますが、なかなか継続はきびしいかなぁとも思っています😊


 特に大きなイベントもなく過ごしてきたGWの最後の方は、朝から土砂降り、車を洗車したばかりなので出かけたくはありません。なので、じっと自宅に籠るGW最後の土日となりました。しかし、なぜか忙しかったのです。今年のGWは。。

 なぜかなと振り返ってみました。

 毎週応募しようと心がけているショートショート企画が、小牧幸助さん主催とたはらかにさん主催の二種類があり、共に週末にお題が出されます。ところが、GWに限り、小牧さんのほうが5月4日に発表されました。締め切りはいつものように日曜日の夜なのですが、発表されると少し焦ります。

たはらかにさん企画への投稿は裏お題を含めいつも複数投稿させていただいています。今回も4つほど投稿させていただきました。


 それに加えて、ピリカさん企画の春ピリカグランプリの応募開始が5月5日からでした。これはだいぶ前に発表されていたので、GWに入る前から準備していたのですが、応募前に見直して半分以上は作り替えてしまいました。


 そして、チェーンナーさんからのGWカラオケの企画もありましたので、脳内を中学生から高校生時代にタイムスリップさせ3曲選出。選出している間は当時が懐かしくなり何曲か聞き入ってしまいましたので時間だけが過ぎてしまいました😅


 さらにこれらに加え、毎日書いている記念日をベースにしたショートショートを書いていましたので、なんだかずっと文章と格闘しているようなGWになってしまいました。(毎日の分だとリンクだらけになるので一覧へのリンクを貼ります)


 途中晴れ間が見えた日は、近くのモールのイベント(博多どんたくに合わせてダンスをやってました)を見に行ったり、近くの公園にモカの散歩をしながらバラやいろんなお花の花壇を見て回ったりもしました。

 そして、終盤の土砂降りの日には、ちょっと模様替えしたいなと思い、部屋の中の家具の配置を少し変えたりしました。普段やらないことをすると体も疲れます。ご褒美のビールも忘れずに飲んで、ぐっすり眠りました😊

 GW期間中は、その時間の大半をショートショートに使ってしまったようです。それだけ充実した時間を過ごせたのは、小さい悪魔たちが部屋の中を荒らしに来なかったからかもしれませんね😊

 もし、子供たちが来ていたらこんなにも創作に時間を割けない代わりに違った楽しい時間を過ごしていたのかもしれませんけどね。そう思っているうちに、5月の終わりには長男が帰省してくるので、楽しみです✌🏻

 この記事を書いているのはGW最後の日曜日の朝です。今日は、たはらかにさんのショートショートのお題が発表される日のはずなので、午後からはまた執筆に入ります。

 こんな感じで、今年のGWは過ぎて行こうとしています。皆さんのGWは充実していましたか?

 外は相変わらず雨です。執筆日和となってしまいました😅


 GW期間中もnoteでのお付き合いをしていただいた方々、ありがとうございました。柿葉さんのDiscord祭にも少しだけ参加させていただきました。

 福岡ではどんたくというお祭りも開催され、佐賀では有田陶器市が開催されている期間でもありました。我が家では、まだ人混みの中に飛び込むことは少し躊躇していますので、お祭りなどはテレビで見るだけにとどめました。陶器市は平日でも専門店が集まっている場所がありますので、落ち着いたら出かけようと話しています。それから、GW明けからは映画を見たり、父の命日のお参りだったり、息子の帰省だったり、観劇だったりとプチ予定が詰まっています。

 それから、GW前に実施した歌をヒントに創る小説の第二弾もGW明けから開始したいと考えていますので、読んでいただけたら嬉しく思います。

 ふと思いついて、気まぐれにGWを振り返ってみました。思い返せば楽しく好きなことをして過ごしていたように思います。これから次第に暖かくなって次の季節へと移っていきますが、季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。くれぐれも注意してお過ごしください。

 長くなりましたが、お付き合いいただきありがとうございました。

2023年5月7日 照葉


🌿【照葉の日常】日々の出来事     ← 日々の出来事、エッセイ


🔶 🔶 🔶
いつも読んでいただきありがとうございます。
軽いコメント、お待ちしています。
「てりは」のnoteへ初めての方は、こちらのホテルへもお越しください。
🌿サイトマップ-異次元ホテル照葉


#日常 #エッセイ #GW #振り返り

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートをお願いします。皆さんに提供できるものは「経験」と「創造」のみですが、小説やエッセイにしてあなたにお届けしたいと思っています。