見出し画像

Snow Christmas(オリジナル曲)

ついに作りました。曲。

中学生頃、クリスマスソングの片割れを作ったものが、未だに脳内再生されてしまうので
着手してみた。ピアノで作成。

ポップスとしては、この感じで明るいままサラッと流してもいいけど
ジャズっぽくするなら暗くてグロいパートも詰め込みたい。

YouTubeに弾き語りライブをアップしました。
セトリの最後にSnow Christmasを入れ込んでいます。(概要欄から時間をタップすると飛びます)

ーーーLyrics

転がる月の星座
眠れない夜もずっと
光かさねて あたためた
古いピアノの上で

雪のある国もない国も
ふり積もる Happiness
夢はさめても夢の中
Snow Christmas

teddy bear in the middle of the room
I got it as a present long time ago
Shining eyes that I never forget
even for now
it's white silent night, let it snow

Country where it snows or where there is no
Happiness is pilling up
Even if I woke up, still in the dream
it's Snow Christmas

with rolling full moon and sign
I've spent all my sleepless nights by my self
(every sleepless nights all alone)

all the time
I held my hand, above shining lights
on the old piano  feeling my heart


ーーーー
⇒英詞は、出先で20分で作成しました。
ライブでは、前日に歌詞を校正してしまったので、ちゃんと歌えてはいませんでした!

ーーーー

田舎の実家を思い出すと、
どうしても夜は、窓の外には星か月しかないので
歌詞に星と月出すぎてごめんね

※もちろん、「転がる月」はあるものを指しているし、「星座」も別の何かをたとえています。

ーーーー

これは子供の頃の話。ピアノの上に 小さなクリスマスツリーを飾ってあった。
眠れない時に、小さなライトアップの飾りを触って眺めてた。緑、青、赤、静かな冬の夜。
そんなに裕福でもないので、ミニサイズ。
大きくても置き場と掃除が大変ですよね…

自宅のピアノ教室のクリスマス会は、小さい頃にやっていたので
家も飾り付けたり、クリスマスのぬいぐるみをピアノの上に置いたりしてた。
もみの木、きよしこの夜、ジングルベル 歌も一生懸命覚えた。

ーーーー
夢はさめても 夢の中
1度、小さいおじさんなのか?
小さいおじさんサンタさんVer.(withトナカイそり)を見た事がある。
6歳の頃のクリスマスの朝。
どこまでが幻覚か、区別がつかない。

ちなみにもらったプレゼント

ーーー
世界の人々の幸福度が一気に高まると、
相対的に不幸が浮き彫りになる、と思う
悲観的な20代。
ドイツ文化の授業では、
そもそもクリスマスはキリスト教の関係であるのになぜ?等々 批判的な見方の授業を受けた。
(自分が、というより先生が提示してくれた)
不幸なクリスマスの歌も、刺さった。

ーーー
「相対的に不幸が浮き彫り」というのは
ちょっと黙らないといけないけど。
誰かがお祝いのケーキを持ってくる代わりに、その人は1人で過ごしていた。
ということに高校生の頃気づいてしまい、悲観的な行事になってしまったような。

ーーー
そしてそれから月日がさらに経って
子供の頃の幸福を再現するように、もっとも幸福なクリスマスをやっと迎えられるとき
高熱を出して死滅した思い出もあるなぁ。

シルバニア村のなかまたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?