見出し画像

推しキャラのイメージアロマⅻ

 昨日は、これから好きなことについて書くと、宣言した。

 ひとまずは、推しキャラのアロマを作るために、色々と模索している。

 さらに、今年は、秋に再び別のアロマのライセンスを取るために、この投稿と資格勉強を兼ねてみたいと思う。

 アロマの参考文献は、後々にあげるとして、今、推しキャラをイメージするアロマを作るためには、そのキャラのメインとなる香りを決める。それからそのキャラの性格、風貌、雰囲気などなどを私個人の直感で挙げていく。

 例えばで、既に書き置きしているもの挙げておく。

『龍が如く3』のラスボス
峯義孝(くん)のイメージ
ラベンダー、クラリセージ、スィートマジョラム
ハーブ、フローラル系、インテリ、冷静、忠誠、激情、儚さ、
夜(夕闇)、紅紫、青紫、紫系

こう見えても、かわいいもの
好きなんですよ🩷


 とりあえず上のワードは、キャラのイメージした香りから、性格、色、時間帯などをひとまず挙げた。

 恐らく、キャラクター香水を製造される会社でもこのようなイメージやキーワードをいろいろ挙げて、そこから香りを決めていくのだろう。

 ちなみに、峯義孝くんのキャラクター香水は、既に商品化されているし、私も購入はした。

 香水でも、ジンジャーを使うというのは斬新であり、キャラの激情な一面を反映している点がすごい。

 私は逆に、やはり落ち着いた雰囲気と知的な部分、さらに穏やかな面に焦点を当てて主なアロマの香りとして、ラベンダーにした。
 色んな見方があるのは承知の上で、とりあえず、彼のイメージがラベンダーだと私は確信した。(それに、ラベンダーは、スパイクラベンダーなど、同じ種類でも香りが違うものも有る)

 ひとまず、今日は、ここまでにして、明日は別のキャラクターのメモを載せることにする。

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?